【モンスト攻略】“STARLIGHT MIRAGE”新限定キャラ“ルミナス”は引くべき?オススメ度を解説
2024-08-30 13:25
『モンスターストライク』のフツヌシ(獣神化・改)をピックアップし、具体的な性能を紹介。
実装日:2023年4月18日12時
本稿では4月15日公開のフツヌシ“使ってみた”動画をもとに、その性能を考察する。
※素材は公式動画より
※本記事は公式動画を元に作成しています
※実装後に評価が変更となる可能性があります
▼実装時評価
キャラクター名 | 評価点 |
---|---|
紫電一閃の大剣神 フツヌシ(獣神化・改) | 7.5点 /10点中 |
獣神化・改 | ステータス |
---|---|
属性:闇 | |
撃種:貫通 | |
戦型:超砲撃型 | |
種族:神 | |
アビリティ:超AW /反転送壁 /状態回復 | |
コネクトスキル:超AGB /SS短縮 条件:自身と種族が異なるキャラが2体以上、または合計ラック100以上 | |
SS:スピードとパワーがアップ&最初にふれた壁にヒーリングウォールを張る(14+6ターン) | |
友情: サブ: | |
ラックスキル:クリティカル |
フツヌシ(獣神化・改)のステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv.120+タスMAX | 25106 | 30632 | 396.45 |
※Lv.極+タスMAXの数値、Lv.120+タスMAXの基本攻撃力は実装後に記載します
※()内はゲージショット成功時の数値
獣神化にアンチ転送壁が追加され、3ギミック対応が可能に。またアンチ重力バリア、アンチワープともに“超”となり、直殴りが強化された。友情コンボも獣神化のものが順当に強化されており、総合火力は大きくアップしている。
アビセットから実装時点で用途に乏しく目立って役立つ場もないが、用途が似たキャラクターは増加傾向にある。また状態異常回復も付いたことで、今後の高難度で限定的に刺さる状況は考えられる。
おすすめの実 | 理由 |
---|---|
加撃系 | 火力の底上げ |
友撃 | 友情を活かしたい場合 |
将命・兵命 | サポートとして |
好相性キャラ | 理由 |
---|---|
雷堂りるる | 対応ギミック3種が共通。種族違いでコネクト条件を満たせる。 |
解体新書 | 対応ギミック3種が共通。種族違いでコネクト条件を満たせる。 |
タイックィー | ワープ、転送壁への対応が共通。高ラックならばコネクト条件を満たせる。 |
ヴェルドラ | アンチ転送壁を所持。SS使用時は重力バリアとワープも無効化可能。高ラック時ならばコネクト条件を満たせる。 |
競合キャラ | 理由と比較 |
---|---|
– | 実装時点ではなし |
友情 | 威力 |
---|---|
125968 | |
20916 |
※数値はレベル最大時のものを参考
超絶ブレス、爆絶斬撃ともに砲撃型では初の所持。獣神化より大きく火力が上がっており、古めのクエストならば十分なダメージ源になる。ただし斬撃とブレスの攻撃範囲は突出して広くはなく、砲台役と呼べるほどの性能ではない。
ストライクショットは、14+6ターンで使える“スピードとパワーがアップ&最初にふれた壁にヒーリングウォールを張る”もの。
獣神化のSSは“ふれた壁すべてに”だったため、一見すると性能は落ちているが、回復量は1段階目が5000、2段階目が7500と上がっている。被ダメージが大きな高難度ではリカバリーに役立つだろう。
目立った適正クエストはなく、ほかでも代用可能。重力バリア、転送壁、ワープ対応が必須の高難度が登場すれば出番に恵まれそうだ。
降臨 | ||
---|---|---|
カナン (爆絶) | ゼクス (超絶) | 大黒天廻 (超絶) |
定期イベント | ||
拠点10 | ||
神殿 | ||
光明・修羅2 |
獣神化 | ステータス |
---|---|
属性:闇 | |
撃種:貫通 | |
戦型:砲撃型 | |
種族:神 | |
アビリティ:AGB /超AW | |
SS:スピードとパワーがアップ&ふれた壁すべてにヒーリングウォールを張る(14+8ターン) | |
友情: サブ: | |
ラックスキル:クリティカル |
友情 | 威力 |
---|---|
62984 | |
5229 |
フツヌシ(獣神化)のステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv.極+タスMAX | 22001 | 27534 | 341.88 |
Lv.120+タスMAX | 23344 | 28390 | 360.32 |
獣神化・改は獣神化の完全上位互換となっており、形態としては一択。
ただし実装時点で明確に役立つ場がなく、真価を発揮するのは先となる可能性が高い。獣神化・改への育成コストは高めなので、手持ちが揃っていれば育成は後回しで問題ないだろう。
【新イベント攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
【クエスト攻略】 | |||||
第1弾復刻ガチャ | |||||
![]() | ![]() | ![]() | |||
![]() 美樹さやか | ![]() 巴マミ | ||||
追憶の書庫復刻クエスト | |||||
![]() | ![]() | ![]() | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
![]() | ![]() | ||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | ||||
守護獣の森復刻クエスト | |||||
![]() | |||||
【クエスト攻略・究極】 | 【クエスト攻略・超絶】 | ||||
コラボスターターパック | |||||
![]() | |||||
射的ゲーム | |||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2024年8月16日12時~8月31日23時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度(第2弾)】 【運極オススメ度(第1弾復刻)】 |
出現クエスト | |||||
ストライク | コルセア | ローレライ | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
黄泉 | イザナミ | エレボス | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
開催期間 | |||||
2024年8月10日12時~ |
EXクエストの評価と攻略 |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |