【モンスト攻略】常闇の神殿(時の間/銭の間・弐/2)攻略と適正キャラ
2023-03-29 20:19
2022-05-27 11:30 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
モンスターストライク
『SPY×FAMILY』(スパイファミリー)コラボで登場する、アーニャ(獣神化)をピックアップし、具体的な性能を紹介。
本稿では5月26日公開のアーニャ“使ってみた”動画をもとに、その性能を考察する。
【ガチャ開催期間】
2022年5月27日12時~6月2日11時59分
※素材は公式動画より
※本記事は公式動画を元に作成しています
※実装後に評価が変更となる可能性があります
属性 | 光 |
---|---|
撃種 | 貫通 |
戦型 | バランス型 |
種族 | 亜人 |
アビリティ | ADW/反魔法陣/リジェネM/超レーザーストップ |
ゲージアビリティ | 反転送壁/バリア付与 |
友情コンボ | メイン:友スピアップ(無属性) サブ:バウンドチャージ(無属性) |
SS | スピードとパワーがアップし、ふれた味方の状態異常を回復しリジェネ状態にする&ふれた敵の攻撃力と防御力を一定期間ダウン(14+8ターン) |
ラックスキル | シールド |
リジェネM、超レーザーストップ、バリア付与といったサポートに秀でたアビリティが特徴。また実装時点での使い道はほぼないが、アンチ転送壁を持つことから今後のクエストに刺さる可能性もある。
なお光属性・貫通でダメージウォールと魔法陣に対応できるモンスターには、ゲーテ(獣神化)、七海建人(獣神化)、乙骨憂太(獣神化)、ベルゼブブ(獣神化・改)などがいる。
友情コンボは、友スピアップ+バウンドチャージ。自身で火力を出すことはできないがサポートに特化した組み合わせとなっており、いずれも高難度で輝く性能だ。
またバウンドチャージを持つのは、カウシーディヤ、ルナに続き3体目。味方のSSを短縮することで、高難度のゲージ飛ばし要員のサポートとしても活躍に期待できる。
ストライクショットは、14+8ターンで使える“スピードとパワーがアップし、ふれた味方の状態異常を回復しリジェネ状態にする&ふれた敵の攻撃力と防御力を一定期間ダウン”という固有のもの。
こちらもアビリティや友情と同じくサポート性能が色濃く出たものとなっている。“使ってみた”動画では禁忌10のボスに使用して攻撃ダウンを付与することで、本来ならば即死級ダメージとなる攻撃を受けても余裕で耐えている様が確認できている。
オススメ度:★☆☆
【内訳】
★★★:強くオススメできる
★★☆:好みで
★☆☆:実装時点ではオススメできない
アーニャはすべての性能をサポートに振り切っており、アタッカーとしては役立ちにくい。また、友情はどちらも攻撃能力がないため、基本的には戦型の書を使う必要はないだろう。
▼超バランス型の詳細はこちら
アーニャのステータス
進化形態 | HP | 攻撃力 | スピード | アビリティ |
獣神化 | 21880 | 23866 (28639) | 405.30 | ADW/反魔法陣/リジェネM/超LS +反転送壁/バリア付与 |
※数値はレベル120、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値
獣神竜・光×5
獣神玉×2
光獣玉×30
光獣石×50
アーニャはサポート特化の性能が特徴のキャラクター。アンチ転送壁が必須のクエストがまだないことから、アビセットとしては役立ちにくいものの、サポーターとしては非常に優秀。
とくに属性・撃種・アビリティの一部が共通している乙骨憂太とは相性がよく、優秀な友情やSSを引き立てやすい。乙骨憂太はその強力さから、ギミック対応していないクエストでも砲台として利用されることがあるため、状況次第ではセット運用も見込めるだろう。
【適正クエスト】 ⇒禁忌の獄“10/十ノ獄”攻略/穢れの夜に骸散る ⇒不動明王廻戦攻略/穢土に轟く忿怒の業拳・廻 ⇒アカシャ戦攻略/記憶を屠りし闇の闘神 ⇒軍荼利明王戦攻略/心に巻き付く狂気の霊薬 ⇒覇者の塔(33階)“翠天の陽炎”攻略 など |
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター(★6) | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
ゴブタ | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
降臨キャラクター(★4-5) | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | ||||
守護獣 | |||||
【効果(Lv.10)】 守護スキルを発動したモンスターのSSターンを4〜8ターン短縮 【条件】 | |||||
クエスト攻略(超絶) | クエスト攻略(究極) | ||||
その他のキャラ | |||||
【入手方法】 コラボスターターパック(1000円)を購入(※) 【備考】 | |||||
【入手方法】 ・“リムルミッション”達成報酬 ・ログインスタンプ 【備考】 | |||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 3月17日12時~4月2日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 |
※au Market(auゲーム版)利用の場合、価格は999円。
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |