【モンスト攻略】竜宮ノツカ、大央宮足之進、鰯富士の運極オススメ度まとめ
2023-02-01 16:57
『モンスターストライク』のアルテミス(獣神化)をピックアップし、具体的な性能を紹介。
本稿では4月23日公開のアルテミス“使ってみた”動画をもとに、その性能を考察する。
実装日:2022年4月26日12時
※素材は公式動画より
※本記事は公式動画を元に作成しています
※実装後に評価が変更となる可能性があります
属性 | 水 |
---|---|
撃種 | 反射 |
戦型 | 砲撃型 |
種族 | 神 |
アビリティ | ADW/超MS/超反風/神王封じM |
ゲージアビリティ | SS短縮 |
友情コンボ | メイン:トライデントレーザーEL(水属性) サブ:超強十字ウェーブ(無属性) |
SS | ヒットした敵の弱点をすべて出現させる(16+8ターン) |
ラックスキル | シールド |
進化と対応ギミックは同じだが、飛行が超マインスイーパーMになったことで汎用性が大きく向上した。また、神化の魔王キラーMが神王封じMにランクアップし、キラー対象に神が追加。攻撃力も約5800底上げされており、直殴りでも火力を出しやすくなっている。
なお、水属性・反射で地雷回収とダメージウォール、ウィンドに同時対応できるのは、イソップ(獣神化)、韓非(獣神化)に続き3体目となる。
友情コンボは、トライデントレーザーEL+超強十字ウェーブ。砲撃型かつ神王封じMが乗るため、対象には大ダメージを与えることが可能だ。
また超強十字ウェーブは必中ではないものの、威力は非常に高い。とくに適正である拠点21においては、基本的にはキャノンユニットを使って倒す必要があるモルドレッドを、ウェーブで処理することにも期待できる。
ストライクショットは、16+8ターンで使える弱点露出。進化と同様のSSだが、進化が24ターンと重かったことに対し、獣神化は1段階目が短縮されたことで回転率が向上。また、弱点ヒットを拾いやすい自身のトライデントレーザーEL、超強十字ウェーブとも好相性だ。
オススメ度:★★☆
【内訳】
★★★:強くオススメできる
★★☆:好みで
★☆☆:実装時点ではオススメできない
友情火力は低くないが、砲台として優秀なモンスターはほかに多い。そのため、連れていくのは基本的にキラー対象の魔王・神が出現するクエストとなるが、誘発できる友情と組み合わせた際に火力を落としたくないならば、使用を検討してもいいだろう。
▼超砲撃型の詳細はこちら
アルテミスのステータス
進化形態 | HP | 攻撃力 | スピード | アビリティ |
進化 | 21152 | 19269 (23122) | 322.73 | 飛行/反風 +ADW |
神化 | 22584 | 26138 | 357.75 | ADW/魔王キラー |
獣神化 | 24382 | 24094 (28912) | 380.50 | ADW/超MSM/超反風/神王封じM +SS短縮 |
※数値はレベル120、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値
獣神竜・蒼×3
獣神竜・碧×2
獣神玉×2
蒼獣玉×30
蒼獣石×50
アルテミス(獣神化)は、進化の強化版。直殴り・友情ともに火力が大幅に向上し、飛行が超マインスイーパーMになったことで汎用性も高まった。
アビセットやキラーを活かせるのは古めのクエストに集中しているものの、拠点21では優秀な働きに期待できる。未開の大地を登場時点から毎月クリアーしておらず、まだ同クエストに挑戦する環境であれば、育成しておくといいだろう。
【適正クエスト】 ⇒“未開の大地”拠点21攻略 ⇒シュリンガーラ戦攻略/慄える愛(轟絶・究極) ⇒ニギミタマ戦攻略/和を以て撃つは祓魔の魂 ⇒焔摩天戦攻略/冥に猛りの焔立つ ⇒イザナギ零戦攻略/天地開闢の始神・零 ⇒マルクト戦攻略/野望に燃ゆる「王国」の天聖 ⇒阿修羅戦攻略/紅蓮燃ゆるは妄執の悪 など |
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
【クエスト攻略】 | |||||
その他のキャラ | |||||
【入手方法】 コラボスターターパック(1000円)を購入(※) 【備考】 | |||||
【入手方法】 “地球連邦軍/ジオン公国軍からの指令”達成報酬 【備考】 | |||||
【入手方法】 “地球連邦軍/ジオン公国軍からの指令”達成報酬 【備考】 | |||||
【入手方法】 ・ログイン報酬 ・フレンドガチャから入手 【備考】 | |||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 1月14日12時~1月31日23時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 |
※au Market(auゲーム版)利用の場合、価格は999円。
【攻略まとめ】 | |||||
収穫エリア | |||||
ナギサ | 御門マツ | モチモチンナ | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
入手可能キャラクター | |||||
ガブホーク | 味見谷リョウ | ||||
【クエスト攻略】 | – | ||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 1月1日12時~1月21日11時59分 |
降臨キャラクター | |||||
癸卯ラビコ | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | ||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 12月26日20時~1月9日23時59分 |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |