【モンスト攻略】アインス攻略と適正キャラ
2023-01-27 21:48
『モンスターストライク』の『ダイの大冒険』コラボにて登場するヒュンケル(進化)をピックアップし、具体的な性能を紹介。
属性:闇
ヒットタイプ:貫通
アビリティ:アンチ重力バリア/全属性耐性+アンチ魔法陣
友情コンボ:追従型貫通弾(砲撃型)
SS:スピードとパワーがアップ&停止後に最初にふれた敵にブラッディースクライドを放つ(20ターン)
ラックスキル:友情コンボクリティカル
貫通タイプのアンチ重力バリア/全属性耐性+アンチ魔法陣持ち。闇属性・貫通の降臨入手で同タイプのアビセットを持つのは、ロコモコ(進化)、ツララ(神化)に続いて3体目となる。
友情コンボは、降臨ではピスターに続き2体目となる砲撃型の追従型貫通弾。手軽に火力を出せるタイプの友情ではないが、配置、もしくは動きかた次第で大ダメージに期待できる性能だ。
ストライクショットは、20ターンで使える“スピードとパワーがアップ&停止後に最初にふれた敵にブラッディースクライドを放つ”という固有のもの。
停止後のブラッディースクライドは、最初にふれた敵の方向に放たれる波動砲系。射線上にいる敵も巻き込めるため、停止位置次第ではザコ処理も行える。なお、威力は光属性ボスへの弱点ヒットで約300万と高めだ。
適正クエストは、カタストロフィ、ミスリル、カイン、ツクヨミなど。
【適正クエスト】 ⇒カタストロフィ戦攻略/崩れ逝く世界に喝采を ⇒ミスリル戦攻略/銀氷凍てつく秩序の邪鉱 ⇒カイン戦攻略/殺意の起点、鮮血の咎 ⇒ツクヨミ戦攻略/月降る夜に永久を夢む女神 など |
ヒュンケルは、砲撃型の友情と、高威力のSSが特徴のキャラクター。多くのクエストに適正のあるアビセットではないが、SSによる独自の強みもあるため、期間内に確保はしておきたい。
ヒュンケル(進化)のステータス
進化形態 | HP | 攻撃力 | スピード | アビリティ |
進化 | 22854 | 23401 (28081) | 351.20 | AGB/全耐性 +反魔法陣 |
※数値はレベル極、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
【クエスト攻略】 | |||||
その他のキャラ | |||||
【入手方法】 コラボスターターパック(1000円)を購入(※) 【備考】 | |||||
【入手方法】 “地球連邦軍/ジオン公国軍からの指令”達成報酬 【備考】 | |||||
【入手方法】 “地球連邦軍/ジオン公国軍からの指令”達成報酬 【備考】 | |||||
【入手方法】 ・ログイン報酬 ・フレンドガチャから入手 【備考】 | |||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 1月14日12時~1月31日23時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 |
※au Market(auゲーム版)利用の場合、価格は999円。
【攻略まとめ】 | |||||
収穫エリア | |||||
ナギサ | 御門マツ | モチモチンナ | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
入手可能キャラクター | |||||
ガブホーク | 味見谷リョウ | ||||
【クエスト攻略】 | – | ||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 1月1日12時~1月21日11時59分 |
降臨キャラクター | |||||
癸卯ラビコ | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | ||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 12月26日20時~1月9日23時59分 |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | ミクシィ |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |