クラッシュ・ロワイヤル攻略まとめ

Supercell
クラッシュ・ロワイヤルの攻略記事

【クラロワ攻略】ラムライダーの性能・使いかた・対策

2019-04-30 23:44 更新

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

クラッシュ・ロワイヤル

ラムライダーの特徴


ラムライダー
  • コスト5の地上近接ユニット
  • 建物に向かってホグライダーのように移動&攻撃
  • さらに移動中に一番近いユニットに攻撃
  • 攻撃中を受けたユニットは2秒間移動ができなくなる
ラムライダー

2019年4月1日のバランス調整

  • 投げ縄による動作抑制率を100%から85%に減少

ラムライダーの使いかた

ラムは対建物

    • ラムライダーのラムはホグライダーと同じように建物に突っ込みダメージを与える
    • プリンスのように移動距離で突進モードになりダメージ2倍になる

ライダーは対ユニット

    • ラムライダーは特殊なユニットで、建物に対して動きつつ、ライダーが近くのユニットに遠距離攻撃を行う
    • 縄投げ攻撃を受けたユニットは、移動がスローになる。
IMG_6760

▲近接ユニットは足を遅くさせタワーや他の遠距離攻撃ユニットで一方的に攻撃ができる。

ラムライダーを使われたときの対策

複数ユニットで迎え撃つ

  • 単体攻撃ユニットなので複数ユニットには分が悪い
  • タワーは遅延効果を受けないので、建物カードとタワーの火力で倒してしまうのもあり
IMG_6764

▲コスト5なので、低コスト複数ユニットで処理されてしまうと痛い。

ラムライダーの性能

コスト 5
攻撃速度 1.8秒
攻撃目標 建物
移動速度 ふつう
射程 近接
配置時間 1秒
ユニット数 1

■ラム

HP ダメージ ダメージ
(毎秒)
ダッシュダメージ
LV1 1461 220 122 440
LV2 1607 242 134 484
LV3 1767 266 147 532
LV4 1943 292 162 585
LV5 2133 321 178 642

■ライダー

ダメージ ダメージ
(毎秒)
LV1 86 78
LV2 94 85
LV3 104 95
LV4 114 103
LV5 125 113

クラッシュ・ロワイヤル

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルリアルタイムストラテジー
メーカーSupercell
公式サイトhttps://clashroyale.com/ja
公式Twitterhttps://twitter.com/ClashRoyaleJP
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る