【モンスト攻略】アインス攻略と適正キャラ
2023-01-27 21:48
『モンスターストライク』の超絶クエスト“因果の理を握せし光の闘神”で入手できるカルマを紹介。ふれた敵の数に応じて反射する新SSをはじめ、具体的な性能を見ていこう。
【カルマ(進化)の特徴】
ヒットタイプ:反射
タイプ:バランス型
アビリティ:AGB
ゲージ:AB/ユニバキラー
友情コンボ:超強貫通ホーミング8
SS:狙った方向にふれた敵の数に応じて反射するレーザーを放つ(24ターン)
アンチ重力バリア+アンチブロック/ユニバキラー持ちの反射タイプ。ふたつのギミックに対応できる、汎用性の高さが魅力だ。
友情コンボの超強貫通ホーミング8は、これまでアリス(神化)、茨木童子(神化)といった、ガチャ限定モンスターしか持っていなかったもの。
バランス型のため上記モンスターのものと同威力となっており、複数編成時にはかなりの殲滅力を発揮する。
ストライクショットは、初登場となる“ふれた敵の数に応じて反射するレーザーを放つ”というもの。
具体的には、“ヒットした敵1体につき、レーザーが反射する回数が1回増える”性能となっている。
▲たとえばボスのみにヒットさせた場合は、1回だけ反射。
▲多くの敵を巻き込むルートで放った場合、複数回反射する。
つまり、最大威力を発揮するためには、ボスの横/縦に何体もの敵が必要ということになる。
敵の配置に依存する部分が大きいため、基本的には雑魚殲滅用と割り切って使いつつ、ここぞという局面で大ダメージを狙っていきたい。
アビリティセットから、サテライトのクエストがもっともオススメ。ほか、超絶のツクヨミ零、ツクヨミをはじめ、信号鬼などのクエストに連れていくといいだろう。
⇒“衛星少女的孤独”サテライト戦攻略
⇒“月降る夜に永久を夢む女神・零”ツクヨミ零戦攻略
⇒“月降る夜に永久を夢む女神”ツクヨミ戦攻略
⇒“脇見厳禁!迅雷の交差点”信号鬼戦攻略
カルマ(進化)のステータス
HP | 攻撃力 | スピード | アビリティ |
21306 | 22634 (27161) | 332.90 | AGB+ AB/ユニバキラー |
※数値はレベル極、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
【クエスト攻略】 | |||||
その他のキャラ | |||||
【入手方法】 コラボスターターパック(1000円)を購入(※) 【備考】 | |||||
【入手方法】 “地球連邦軍/ジオン公国軍からの指令”達成報酬 【備考】 | |||||
【入手方法】 “地球連邦軍/ジオン公国軍からの指令”達成報酬 【備考】 | |||||
【入手方法】 ・ログイン報酬 ・フレンドガチャから入手 【備考】 | |||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 1月14日12時~1月31日23時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 |
※au Market(auゲーム版)利用の場合、価格は999円。
【攻略まとめ】 | |||||
収穫エリア | |||||
ナギサ | 御門マツ | モチモチンナ | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
入手可能キャラクター | |||||
ガブホーク | 味見谷リョウ | ||||
【クエスト攻略】 | – | ||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 1月1日12時~1月21日11時59分 |
降臨キャラクター | |||||
癸卯ラビコ | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | ||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 12月26日20時~1月9日23時59分 |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | ミクシィ |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |