クラッシュ・ロワイヤル攻略まとめ

Supercell
クラッシュ・ロワイヤルの攻略記事

【クラロワ攻略】ディガー(穴掘り師)の性能・使い方・対策『クラッシュ・ロワイヤル』

2020-11-17 18:11 更新

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

クラッシュ・ロワイヤル

ディガーの特徴


穴掘り師
  • マップ中のどこにでも出せる
  • コストが低い
  • HPが多い

ディガーを使用したおすすめデッキ

⇒スケルトンラッシュ+ディガーデッキ
⇒ゴブリンバレル呪文枯渇デッキ(アリーナ9)
⇒吹き矢ゴブリン入り呪文枯渇デッキ(アリーナ9)
⇒ラヴァハウンド+スケルトン部隊デッキ
⇒ラヴァハウンド+メガガーゴイルデッキ(アリーナ7)
⇒ラヴァハウンド+ディガーデッキ(アリーナ7)
⇒ラヴァハウンド+墓石デッキ(アリーナ7)

ディガーの使いかた

タワーやエリクサーポンプを直接攻撃

  • マップ上のどこにでも出せることが最大のメリット。タワーやエリクサーポンプの真横に出現させ、攻撃を行おう。
  • タワーを攻撃する際、先にディガーにターゲットを取らせることで、低コストユニット(ゴブリン系、ガーゴイル系)が安全にタワーへ攻められる。

ディガーを使われたときの対策

ディガーの出現位置にユニットを配置

  • ディガーの移動先を移動中の軌道を頼りに予測し、ナイト、ミニP.E.K.K.A、スケルトンなどで迎撃する

ディガーと連携で攻撃してくるユニットを優先的に

  • ディガーとともに連携攻撃してくるユニットによるダメージが怖いので、出て来たら優先的に撃破しよう。
  • ゴブリン系、スケルトン系が攻めてきた場合はバルキリー。ガーゴイル系はアイスウィザード、アーチャーなどで対応。

ディガーの性能

コスト 3
攻撃速度 1.2秒
攻撃目標 地上
移動速度 はやい
射程 近接
配置時間 1秒
HP ダメージ
【枠内はタワー攻撃時】
ダメージ
(毎秒)
LV1 1000 160【64】 133
LV2 1100 176【71】 146
LV3 1210 193【78】 160
LV4 1330 212【85】 176
LV5 1460 233【94】 194

クラッシュ・ロワイヤル

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルリアルタイムストラテジー
メーカーSupercell
公式サイトhttps://clashroyale.com/ja
公式Twitterhttps://twitter.com/ClashRoyaleJP
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る