モンスターストライク攻略まとめ
©MIXI
モンスターストライクの攻略記事

【モンスト攻略】神威α(獣神化・改)の評価|適正クエストとわくわくの実

2024-07-25 11:27 投稿

闇時2のワンパンも可能

『モンスターストライク』の神威α(獣神化・改)をピックアップし、具体的な性能を紹介。

ステ_神威α(獣神化・改)

実装日:2024年7月18日12時

※実装後に評価が変更となる可能性があります

▼実装時評価

キャラクター名評価点
IF世界の神機三煌 神威α(獣神化・改)

8点 /10点中

基本情報&総合レビュー

獣神化・改ステータス
神威α(獣神化・改)属性:木
撃種:貫通
戦型:超バランス型
種族:聖騎士
アビリティ:ADW /友情コンボ×2 /ゲージ保持
ゲージ:AB
コネクトスキル:超AGB /MSM /毒キラーM
条件:自身と種族が異なるキャラが2体以上、または種族「サムライ」のキャラが1体以上
SS:スピードとパワーがアップ&重力バリアを持つ敵に大ダメージ(12+8ターン)
友情:15木 エナジーボール
サブ:15無 超絶拡大爆破弾
ラックスキル:クリティカル

神威α(獣神化・改)のステータス

ステータスHP攻撃力スピード
Lv.120+タスMAX2576626728
(32073)
424.63
キラー発動時64146

※()内はゲージショット成功時の数値
※キラー発動時の攻撃力はゲージ成功時から計算
※わくわくの実を計算していません

獣神化にアンチダメージウォールが加わり4ギミックに対応が可能に。

最大の特徴は新たに追加された毒キラーM。アンチアビリティ3種が共通し、全敵毒友情を持つ劉邦とは非常に相性がよい。

おすすめのわくわくの実

おすすめの実理由
加撃系火力の底上げ
友撃友情を活かしたい場合
将命・兵命サポートとして

相性のいいキャラと競合キャラ

好相性キャラ理由
劉邦(獣神化・改)

劉邦
(獣神化・改)

重力バリア、ダメージウォール、ブロック対応が共通。全敵超強毒メテオで神威αの毒キラーMを発動可能。

さらに種族がサムライのため、劉邦1体でコネクト条件を達成できる。

マモン(獣神化・改)

マモン
(獣神化・改)

撃種は異なるが、重力バリア、ダメージウォール、地雷対応が共通。超絶毒フレアで毒キラーMを発動でき、互いのコネクト条件も相性がよい。
ナイトメア(トラベル)

ナイトメア
(トラベル)

ダメージウォール、地雷、ブロック対応が同じ。2巡に1回の毒付与SSを使用した際は、毒キラーMを発動可能。種族違いでコネクト要員にもなれる。
競合キャラ理由と比較
 

実装時点ではなし

友情の詳細と評価

友情威力キラー発動時
15木 エナジーボール281250562500
15無 超絶拡大爆破弾151200302400

※数値はレベル最大時のものを参考

友情コンボ×2で最大2回利用でき、毒キラーMも乗せられるため総火力は高い。

さらに新登場の超絶拡大爆破弾は、“超強”の4倍の威力を誇る。毒を付与する必要はあるが、ちはや(繋ぎ手)のように闇時2(英雄の神殿)のワンパン周回も可能だ。

※毒キラーMが発動すれば、闇時2のボスワンパンに熱き友撃の力、紋章は不要
※バランス型のため爆発で誘発させると威力は半減し、ワンパン不可

神威α_友情2神威α_友情1

SSの詳細と評価

ストライクショットは、12+8ターンで使える“スピードとパワーがアップ&重力バリアを持つ敵に大ダメージ”を与えるもの。

獣神化のSSにパワーアップの効果も追加され、ダメージ源としてより頼れるようになった。毒状態の敵にはキラーMでさらにダメージを増せる。

神威α_SS

適正クエストと神殿

超高難度への適正はないが、近年の絶級クエストへの適正は豊富。また毒付与は必須だが、闇時2のワンパン役としての起用も見込める。

降臨
桃源郷
(爆絶)
ストラテジー
(爆絶)
ソーマ
(超絶)
ノービレ
(爆絶)
フィーア
(超絶)
定期イベント
禁忌22禁忌17
神殿
常闇・時2

獣神化・改にするべき?

獣神化ステータス
神威α属性:木
撃種:貫通
戦型:バランス型
種族:聖騎士
アビリティ:超AGB /MSM /友情コンボ×2
ゲージ:AB
SS:スピードがアップ&重力バリアを持つ敵に大ダメージ(12+8ターン)
友情:15無 超落雷
サブ:15無 拡大爆破弾
ラックスキル:クリティカル
友情威力
15無 超落雷51250
15無 拡大爆破弾17220

神威α(獣神化)のステータス

ステータスHP攻撃力スピード
Lv.極+タスMAX2408725406
(30487)
402.27
Lv.120+タスMAX2547326394
(31672)
419.37

獣神化から大幅な強化をもらったが、毒キラーMを発動できないと連れていく優先度が大きく下がるため、撃種も考慮すると劉邦(獣神化・改)とのセット運用が最良。

ただし闇時2のワンパン役として利用でき、その際の毒付与は降臨枠でも担える。ちはやを未所持、もしくは別の神殿のワンパン目的でルシファーに紋章を付けたくなければ選択肢に含められるため、目的に合えば育成しておこう。

最新のイベント

『魔法少女まどか☆マギカ』夏仕様コラボ(第2弾コラボ)

『魔法少女まどか☆マギカ』夏仕様コラボ
【新イベント攻略まとめ】
ガチャキャラ評価
鹿目まどかα(獣神化)

鹿目まどかα

暁美ほむらα(獣神化)

暁美ほむらα

佐倉杏子α(獣神化)

佐倉杏子α

降臨キャラクター
水マミ(進化)

巴マミ

百江なぎさ(進化)

百江なぎさ

闇さやか(進化)

美樹さやか

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
悪魔ほむら(浴衣)

悪魔ほむら(浴衣)

【クエスト攻略】
第1弾復刻ガチャ
アルティメットまどか(仮)

鹿目まどか

暁美ほむら

暁美ほむら

佐倉杏子

佐倉杏子

 美樹さやか
美樹さやか
 巴マミ
巴マミ
追憶の書庫復刻クエスト
委員長の魔女

委員長の魔女

薔薇園の魔女

薔薇園の魔女

お菓子の魔女

お菓子の魔女

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
ハコの魔女

ハコの魔女

影の魔女

影の魔女

【クエスト攻略】【クエスト攻略】
守護獣の森復刻クエスト
キュウべぇ

キュゥべえ

 【クエスト攻略・究極】 【クエスト攻略・超絶】
コラボスターターパック
さやか&杏子

さやか&杏子

射的ゲーム
さやか&なぎさ(進化)

さやか&なぎさ

簡易まとめ
【開催期間】
2024年8月16日12時~8月31日23時59分

【注目ガチャ限定】
・まどかα:8の園で突出
・ほむらα:今後の高難度待ち
・杏子α:4の間で活躍

⇒今回のガチャは引くべき?

【運極オススメ度(第2弾)】
・百江なぎさ:用途共通の爆発運枠として稀少

⇒運極オススメ度の詳細

【運極オススメ度(第1弾復刻)】
・委員長の魔女、お菓子の魔女は手持ち次第で運極の価値アリ

⇒運極オススメ度の詳細

スクランブルユニバース

neMbh6KCB8JW20240808a

イベントまとめ】

出現クエスト
ストライク(真獣神化)

ストライク

コルセア(獣神化・改)

コルセア

ローレライ(獣神化・改)

ローレライ

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
黄泉(神化)

黄泉

イザナミ

イザナミ

エレボス(進化)

エレボス

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
開催期間
2024年8月10日12時~

最新EXクエスト

EXクエストの評価と攻略
みかしば(進化)

みかしば

クエスト攻略

モンスト初心者最新画像

▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲

高難度クエストの攻略と評価

その他のモンスト関連情報をチェック!

【モンスターストライク関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

攻略動画、やってます。

■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter

▲効率のいいラック上げの方法などの攻略テクはこちら▲

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る