モンスターストライク攻略まとめ

©MIXI
モンスターストライクの攻略記事

【モンスト攻略】ハンナ・アスローの評価|適正クエストと運極オススメ度

2023-08-20 20:59 投稿

撃破ポイント報酬にはコネクトスキルの書も

『モンスターストライク』のハンナ・アスローをピックアップし、具体的な性能を紹介。

本キャラクターはワンショットストライク(2023)の撃破ポイント報酬で入手可能だ。

【開催期間】
2023年8月20日12時~8月31日11時59分

ステ

実装日:2023年8月20日12時

撃破ポイント上限

日付獲得上限
8/20 12:00(正午)~8/21 AM3:59300Pt
8/21 AM4:00~8/22 AM3:59500Pt
8/22 AM4:00~8/23 AM3:59700Pt
8/23 AM4:00~8/24 AM3:59900Pt
8/24 AM4:00~8/25 AM3:591100Pt
8/25 AM4:00~8/26 AM3:591300Pt
8/26 AM4:00~1500Pt

報酬一覧

撃破ポイント報酬
100Pt獣竜玉×1
200Pt命運を回す占い師 ハンナ・アスロー×1
300Ptスタミナミン×5
400Pt命運を回す占い師 ハンナ・アスロー×25
500Ptエラベルベル×1
600Pt命運を回す占い師 ハンナ・アスロー×25
700Ptフエ~ルビスケット×1
800Pt魂気×20000
900Ptオーブ引換券×1
1000Pt命運を回す占い師 ハンナ・アスロー×25
1100Ptわくわくステッキ×1
1200Pt命運を回す占い師 ハンナ・アスロー×25
1300Pt英雄の書×1
1400Pt命運を回す占い師 ハンナ・アスロー×99
1500Ptコネクトスキルの書×1

▼実装時評価

キャラクター名評価点
命運を回す占い師 ハンナ・アスロー

6点/10点中

基本情報&総合レビュー

進化ステータス
 ハンナ・アスロー属性:火
撃種:反射
戦型:バランス型
種族:亜人
アビリティ:AW/友情ブースト
ゲージ:AB/反減速壁
SS:スピードとパワーがアップ&敵にふれる毎にHPが回復(20ターン)
友情:15火 オートジャベリン
ラックスキル:クリティカル

ハンナ・アスローのステータス

ステータスHP攻撃力スピード
Lv.極+タスMAX2256523683
(28419)
377.17


※()内はゲージショット成功時の数値

火属性・反射の降臨枠でワープ、ブロック、減速壁に対応できるのは、世阿弥(神化)に続き2体目。アビセットは天魔8に適正があるが、超バランス型にできないことから妥協枠の域は出ない。

ただし撃破Pt1400で手に入る99体分を合成すれば、英雄の証を獲得可能。降臨枠では強化しやすい性能となっている。

相性のいいキャラと競合キャラ

好相性キャラ理由
エレン(獣神化・改)

エレン
(獣神化・改)

ワープ、減速壁対応が同じ。高ラック時には1体でコネクト条件を達成できる。種族も同じ亜人のため同族の実を共有可能。
エスカノール(獣神化)

エスカノール
(獣神化)

対応ギミック3種が共通。種族が亜人で同族の実を共有できる。
競合キャラ理由と比較
世阿弥(神化)

世阿弥
(神化)

対応ギミック3種が共通。大半の性能がハンナ・アスロー優位で実質的な上位互換。ただし両者とも優先して連れていくクエストに乏しい。
カルニベ

カルニベ
(獣神化)

ワープ、減速壁対応が同じ。この枠の火属性・反射の降臨入手では、超バランス型にできることも含めカルニベが一強。
アーキレット

アーキレット
(獣神化)

ブロック、減速壁対応が共通。アーキレットのほうが全方面で優秀だが、運極までのハードルが極めて高い。
無量大数

無量大数
(神化)

ブロック、減速壁対応が同じ。直殴りは無量大数のほうが上だが、運極までが手軽ではない。
グランディオーソ

グランディオーソ
(獣神化)

対応ギミック3種が共通。属性は異なるがこの枠ではグランディオーソが依然として強力。属性効果がアップした木属性クエストを除き、ハンナ・アスローを優先する状況はない。

友情の詳細と評価

友情威力友情ブースト発動時
15火 オートジャベリン3164147462

※数値はレベル最大時のものを参考

友情ブーストの効果で1.5倍となるため、降臨枠が持つオートジャベリンの中では威力が高い。

ただしオートジャベリン単体ではやや物足りず、高難度では火力になりにくい。かと言って低難度で優先したい性能でもないため、あまり考慮する必要はない。

IMG_6876

SSの詳細と評価

ストライクショットは、20ターンで使える“スピードとパワーがアップ&敵にふれる毎にHPが回復”するもの。敵を連続攻撃することでHPを高く保ちやすく、高難度ならば比較的頼れる性能だ。

IMG_6874

適正クエストと運極オススメ度

3ギミック対策が求められる木属性クエストが登場すれば限定的に刺さる状況は考えられるが、登場時点で優先すべき状況はない。また天魔8にアビセットこそ適合しているものの一線級で使うにはきびしく、あくまで妥協枠。

ただし“ワンショットストライク”の撃破ポイント1500で手に入るコネクトスキルの書は稀少。ハンナ・アスロー自身はあくまで将来に期待すべき枠だが副産物は美味しいため、ついでに運極を作れるといった認識で問題ない。

降臨
トウテツ廻
(超絶)
持国天
(超絶)
定期イベント
天魔8

あわせて読みたい

⇒9/21モンストニュースまとめ
⇒シキノ・クローネの評価と適正クエスト
⇒バロイケン、フォトネル、クウガンスの運極オススメ度まとめ
⇒“初ゲ確定ガチャ”が9月9日~10日の2日間限定で開催
⇒獣神化・改モンスターまとめ
⇒獣神化モンスターまとめ
⇒最強キャラランキング
⇒リセマラ所要時間は約5分!最新のリセマラ方法とオススメキャラまとめ
⇒2体目用の“魂の紋章”解放に必要な魂気と全解放までの日数

最新のイベント

絶対解明!サイエンス☆プリンセス~2nd Stage~

サイエンスプリンセス2
【新イベント攻略まとめ】
ガチャキャラ評価
モンゴルフィエ姉妹(獣神化)
モンゴルフィエ姉妹
フーコー(獣神化)
フーコー
モールス(獣神化)
モールス
降臨キャラクター
フォトネル(進化)

フォトネル

バロイケン(進化)

バロイケン

クウガンス(進化)

クウガンス

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
シキノ・クローネ(進化)

シキノ・クローネ

【クエスト攻略】
簡易まとめ
【開催期間】
2023年9月16日12時~10月2日11時59分
【注目ガチャ限定】
・モンゴルフィエ姉妹はザコ処理性能が高い砲台
・フーコーはノンノαと好相性
・モールスはシキノ・クローネで使える
・次回ガチャ情報を待って引くか決めるのがオススメ

⇒今回のガチャは引くべき?

【運極オススメ度】
・シキノ・クローネはサポーターとして使いやすく、1回クリアーで運極を入手
・同上の決戦クエスト突破のため、新イベクエはある程度プレイ推奨
・新イベクエの運極としては、性能面でフォトネルがオススメ

⇒運極オススメ度の詳細

最新EXクエスト

EXクエストの評価と攻略
プリノラ(進化)

プリノラ

クエスト攻略

モンスト初心者最新画像

▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲

高難度クエストの攻略と評価

その他のモンスト関連情報をチェック!

【モンスターストライク関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

攻略動画、やってます。

■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter

▲効率のいいラック上げの方法などの攻略テクはこちら▲

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る