モンスターストライク攻略まとめ
©MIXI
モンスターストライクの攻略記事

【モンスト攻略】ケラウノス(獣神化・改)の評価|適正クエストとわくわくの実

2023-06-26 17:47 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

モンスターストライク

獣神化より用途が拡大

『モンスターストライク』のケラウノス(獣神化・改)をピックアップし、具体的な性能を紹介。

Twitterカード_ケラウノス(獣神化・改)

実装日:2023年6月27日12時

本稿では6月25日公開のケラウノス“使ってみた”動画をもとに、その性能を考察する。

※素材は公式動画より
※本記事は公式動画を元に作成しています
※実装後に評価が変更となる可能性があります

▼実装時評価

キャラクター名評価点
冷酷無比なる最高神の雷霆 ケラウノス(獣神化・改)

7.5点 /10点中

基本情報&総合レビュー

獣神化・改ステータス
ケラウノス(獣神化・改)属性:光
撃種:反射
戦型:超バランス型
種族:魔人
アビリティ:超反風 /反減速壁 /闇キラー /全耐性
コネクトスキル:超ADW /壁SS短縮
条件:自身と戦型が異なるキャラが2体以上、または自身と撃種が異なるキャラが2体以上
SS:スピードとパワーがアップ&弱点ヒットで敵がマヒ(20+8ターン)
友情:16方向レーザーEL
サブ:全敵超強落雷
ラックスキル:シールド

ケラウノス(獣神化・改)のステータス

ステータスHP攻撃力スピード
Lv.120+タスMAX2595529302355.68
キラー発動時43953

※キラー発動時の攻撃力はゲージ成功時から計算
※わくわくの実を計算していません

ダメージウォールにしか対応できなかった獣神化に、超アンチウィンドとアンチ減速壁が追加された。とはいえアンチウィンドが求められる状況は極めて限られているため、実質的には2ギミック対応となるだろう。

攻撃性能に焦点を当てると、獣神化から引き継いでいる闇属性キラーがポイント。闇属性クエストでは安定したダメージソースとして活躍してくれるだろう。

おすすめのわくわくの実

おすすめの実理由
加撃系火力の底上げ
友撃友情を活かしたい場合
将命・兵命サポートとして

相性のいいキャラと競合キャラ

好相性キャラ理由
ドン・キホーテ(獣神化・改)

ドン・キホーテ
(獣神化・改)

減速壁、ダメージウォール対応が共通で秘海バフィックに適正。互いにコネクト要員となれる。
競合キャラ理由と比較
スノッリのエッダ(獣神化)

スノッリのエッダ
(獣神化)

ダメージウォール、減速壁対応で秘海バフィックに適正。戦型が異なりケラウノスのコネクトを満たせるが、バフィックのクエストではスノッリのエッダが一強で、複数持っていればケラウノスを編成する恩恵は少ない。
また、この枠はドン・キホーテでも代用が利き、ブロック対応の点からドン・キホーテが有利。

友情の詳細と評価

友情威力ブースト /キラー発動時
16方向レーザーEL1351320270
全敵超強落雷218493327740

※数値はレベル最大時のものを参考

獣神化の反射クロスレーザーEL&スターレーザーLから変更。とくに木属性のスターレーザーLは使い道がなく、これが全敵超強落雷に差し換わったのは大きい。これにより総合火力は大きく上がっている。

闇属性キラーを持っているが、砲台キャラと呼べるほどの活躍は難しい。しかし満遍なくダメージを与えられることは利点。古めの低難度であれば十分な殲滅力を発揮してくれる。

ケラウノス_友情

SSの詳細と評価

ストライクショットは20+8ターンで使える“スピードとパワーがアップ&弱点ヒットで敵がマヒ”させるもの。

使用までは20+8ターンと重いが、新たに追加された壁SS短縮で立ち回りによっては早めに使いやすい。

ボスの即死攻撃の直前に弱点にヒットさせれば行動をスキップできるため、高難度で役立つ状況はあるだろう。

ケラウノス_SS

適正クエストと神殿

秘海の冒険船(2023)のバフィックのクエストに適正があるが、同クエストはスノッリのエッダが一強で、これを凌ぐほどの性能ではない。ほかのクエストは代用キャラクターが多数おり、優先する状況に乏しい。

降臨
アジ・ダハーカ
(激究極)
タラスク
(激究極)
真・ホルス
(究極)
定期イベント
バフィック拠点40拠点25
神殿
常闇・時1

獣神化・改にするべき?
比較と使い分け

獣神化ステータス
ケラウノス属性:光
撃種:反射
戦型:バランス型
種族:魔人
アビリティ:闇キラー /全耐性+ADW
ゲージ:ADW
SS:スピードとパワーがアップ&弱点ヒットで敵がマヒ(20+8ターン)
友情:15光 反射クロスレーザーEL
サブ:15木 スターレーザーL
ラックスキル:シールド
友情威力キラー発動時
15光 反射クロスレーザーEL43966594
15木 スターレーザーL1101116517

ケラウノス(獣神化)のステータス

ステータスHP攻撃力スピード
Lv.極+タスMAX2436623367
(28040)
330.08
Lv.120+タスMAX2575724304
(29164)
347.08
キラー発動時43746

獣神化に比べれば使えるクエストも増えたため、形態としては獣神化・改の一択。

しかし獣神化・改として見ると直殴り・友情ともに突出した点がなく、目立った適正もバフィックのみ。

バフィックの運極を作るにあたり手持ちが足りない場合を除き、獣神化・改への育成を急ぐ必要はない。

最新のイベント

『怪獣8号』コラボ

怪獣8号
【新イベント攻略まとめ】
ガチャキャラ評価
怪獣8号(獣神化)

怪獣8号

四ノ宮キコル(獣神化)

キコル

保科宗四郎(獣神化)

保科

市川レノ(進化)

レノ

古橋伊春(進化)

伊春

降臨キャラクター
怪獣10号(進化)

怪獣10号

怪獣9号(進化)

怪獣9号

【クエスト攻略】【クエスト攻略】
プリミジニウス(進化)

プリミジニウス

ミクソガステロ(進化)

ミクソガステロ

プレオンダクティル(進化)

プレオンダクティル

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
フィリノソマ(進化)

フィリノソマ

トリコネフィラ(進化)

トリコネフィラ

コラボスターターパック
亜白ミナ(獣神化)

亜白ミナ

その他のキャラクター
葵&ハルイチ(進化)

葵&ハルイチ

カフカ&レノ(進化)

カフカ&レノ

簡易まとめ
【開催期間】
2024年6月14日12時~7月2日11時59分
【注目ガチャ限定】
・怪獣8号は涅槃寂静(深淵)、4の園に適正
・保科は轟絶ユビレギリ、10の間に適正
・キコルは怪獣9号に適正だが、本領は将来に期待

⇒今回のガチャは引くべき?

【運極オススメ度】
・怪獣9号が直殴り性能高め

⇒運極オススメ度の詳細

秘海の冒険船(2024)

秘海の冒険船【イベントまとめ】
アポストロスの評価&攻略
ファルデ(進化)

ファルデ
(海域1)

グリア(進化)

グリア
(海域2)

シデッド(進化)

シデッド
(海域3)

デトリタス(進化)

デトリタス
(ランタン)

【攻略】【攻略】【攻略】【攻略】
神統の海域(海域1)評価&攻略
火セイレーン(進化)
火セイレーン
水エレボス(進化)
水エレボス
木ヘカトンケイル(進化)
木ヘカトンケイル
闇エウリュアレ(進化)
闇エウリュアレ
【攻略】【攻略】【攻略】【攻略】
跡映の海域(海域2)攻略&評価
兵馬俑坑(進化)
兵馬俑坑
ナンマドール(進化)
ナンマドール
吉野ヶ里(進化)
吉野ケ里
パルテノン(進化)
パルテノン
【攻略】【攻略】【攻略】【攻略】
秀歌詠巧の海域(海域3)攻略&評価
蝉丸(進化)
蝉丸
藤原定家(進化)
藤原定家
赤染衛門(進化)
赤染衛門
相模(進化)
相模
【攻略】【攻略】【攻略】【攻略】
簡易まとめ
【開催期間】
2024年5月24日12時~7月24日11時59分

【運極オススメ度】

⇒アポストロス&EX運極オススメ度まとめ
⇒神統の海域(海域1)運極オススメ度まとめ
⇒跡映の海域(海域2)運極オススメ度まとめ
⇒秀歌詠巧の海域(海域3)運極オススメ度まとめ

最新EXクエスト

EXクエストの評価と攻略
コニッシュ(進化)

コニッシュ

クエスト攻略

モンスト初心者最新画像

▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲

高難度クエストの攻略と評価

その他のモンスト関連情報をチェック!

【モンスターストライク関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

攻略動画、やってます。

■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter

▲効率のいいラック上げの方法などの攻略テクはこちら▲

モンスターストライク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーMIXI
公式サイトhttps://www.monster-strike.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/monst_mixi
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る