【モンスト攻略】ゴブタの評価と適正クエスト考察/超絶フィーアに適正
2023-03-24 17:14
『モンスターストライク』の『鋼の錬金術師』(『ハガレン』)コラボ第2弾のクエスト、“第五研究所”で入手できるバリー・ザ・チョッパーをピックアップし、具体的な性能を紹介。
【クエスト開催期間】
2月12日12時~3月2日11時59分のあいだ常時
属性 | 火 |
---|---|
撃種 | 反射 |
戦型 | スピード型 |
種族 | 亜人 |
アビリティ | AGB / AB / 弱点キラーM / リジェネ |
友情コンボ | 超強長薙ぎ払い(火属性) |
SS | 貫通タイプになり、スピードとパワーがアップ&周囲の敵を斬りつける(13ターン) |
火属性・★4-5の反射タイプで重力バリアとブロックに対応できるのは、ピサロ、ヘルハウンドに続き3体目。近年ではめずらしいセットとなっている。また400km/hに近いスピードと弱点キラーMの相性がよく、直接攻撃でダメージを稼ぎやすい。
友情コンボは★4-5初となる超強長薙ぎ払い。弱点キラーMも含めると★6のものよりダメージを稼げる状況もあり、制限クエストでは十分な火力となる。
効果的に使うにはある程度ボス付近に止まる必要があるが、通常の薙ぎ払いより射程は長く、キラーMも含めると降臨★4-5としては悪い性能ではない。
ストライクショットは、13ターンで使える“貫通タイプになり、スピードとパワーがアップ&周囲の敵を斬りつける”もの。
アンチブロックがベース所持となっておりゲージを外してブロックを利用しての弱点往復はできないため、貫通化の利点を活かして味方の友情発動を目的に使ってもいいだろう。
バリー・ザ・チョッパーのステータス
進化形態 | HP | 攻撃力 | スピード | アビリティ |
進化 | 16058 | 17981 | 398.53 | AGB / AB / 弱点キラーM / リジェネ |
※数値はレベル極、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値
バリー・ザ・チョッパーは、弱点キラーMが乗る超強超薙ぎ払いでダメージを稼げるキャラクター。範囲攻撃のため使い勝手がよいわけではないが、配置がハマれば十分強力だ。
また属性・撃種・アビセットが共通した★4-5はピサロとヘルハウンドしかおらず、古いキャラクターだけあって優先的に起用しにくい。これらに比べると圧倒的に優秀なため、性能が好みならば運90を作っておこう。
【適正クエスト】 ⇒ミズチ攻略と適正キャラ ⇒バブルボーイ攻略と適正キャラ ⇒マキシマムターキー攻略と適正キャラ など |
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター(★6) | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
ゴブタ | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
降臨キャラクター(★4-5) | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | ||||
守護獣 | |||||
【効果(Lv.10)】 守護スキルを発動したモンスターのSSターンを4〜8ターン短縮 【条件】 | |||||
クエスト攻略(超絶) | クエスト攻略(究極) | ||||
その他のキャラ | |||||
【入手方法】 コラボスターターパック(1000円)を購入(※) 【備考】 | |||||
【入手方法】 ・“リムルミッション”達成報酬 ・ログインスタンプ 【備考】 | |||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 3月17日12時~4月2日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 |
※au Market(auゲーム版)利用の場合、価格は999円。
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |