【モンスト攻略】“STARLIGHT MIRAGE”新限定キャラ“ルミナス”は引くべき?オススメ度を解説
2024-08-30 13:25
2022-07-14 16:30 更新
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
モンスターストライク
『モンスターストライク』(以下、『モンスト』)のさまざまな情報を発信している公式放送の“モンストニュース”。
今回は2022年7月10日の“XFLAG PARK 2022”内で開催された『モンストニュース』の発表内容と、公式サイトにて追加された関連情報をピックアップして紹介する。
『ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン』が7月15日から開催。続報は7月14日に放送予定の『モンストニュース』で発表されるとのこと。
【ガチャ開催期間】
7月15日12時~8月2日11時59分
属性:木
ヒットタイプ:貫通
アビリティ:アンチワープ/アンチ魔法陣/超アンチ減速壁/友情ブースト
友情コンボ:超強ヨーヨー弾+超強プラズマ(砲撃型)
SS:スピードとパワーがアップ&停止後に最初にふれた敵にストーン・フリーで攻撃し、一定期間敵の弾を無効化する(12+12ターン)
ラックスキル:クリティカル
属性:光
ヒットタイプ:反射
アビリティ:超アンチ重力バリア/アンチ減速壁/全属性キラー/ゲージ倍率保持+アンチブロック
友情コンボ:ラウンドスパーク+超絶分裂貫通衝撃波3(バランス型)
SS:スピードとパワーがアップ&停止後にザ・ワールドを発動させスタープラチナで攻撃し、敵の攻撃ターンを増加させる(16+8ターン)
ラックスキル:クリティカル
属性:闇
ヒットタイプ:反射
アビリティ:超アンチダメージウォール/超アンチワープ+アンチブロック/ダッシュ/SSターンチャージ
友情コンボ:全敵超強落雷+超絶バラージショットガン(バランス型)
SS:スピードとパワーがアップし、ふれた味方に雲のスーツを付与&停止後にヤドクガエルを降らせ、敵を毒状態にする(16+8ターン)
ラックスキル:友情コンボクリティカル
属性:火
ヒットタイプ:反射
アビリティ:超アンチワープ/マインスイーパーL+アンチブロック/連撃キラーM
友情コンボ:超絶貫通拡散弾EL3+反射衝撃波18(バランス型)
SS:スピードとパワーがアップ&停止後に最初にふれた敵にストーン・フリーとスタープラチナで攻撃し、ふっとばす(16+8ターン)
ラックスキル:友情コンボクリティカル
新たに3体の獣神化・改、8体の獣神化が発表された。以下、実装日ごとにまとめて紹介していく。
天下五剣シリーズの5体の獣神化が、ニュース終了後の22時より解放された。
属性:火
ヒットタイプ:貫通
アビリティ:アンチダメージウォール/超マインスイーパーM/アンチ魔法陣/超SSターンアクセル
ゲージ:木属性キラー/ドレイン
友情コンボ:パワーフィールド+攻スピアップ(パワー型)
SS:開かれし鬼哭門の力でスピードとパワーがアップ(6+6ターン)
ラックスキル:クリティカル
属性:水
ヒットタイプ:貫通
アビリティ:超アンチワープ/アンチ魔法陣/超アンチ減速壁/火属性キラー
ゲージ:バイタルキラーM/SSターンチャージ/壁SSターン短縮
友情コンボ:コピー+ラウンドスパーク(スピード型)
SS:スピードとパワーが一定期間アップ(16+8ターン)
ラックスキル:友情コンボクリティカル
属性:木
ヒットタイプ:貫通
アビリティ:超マインスイーパーL/アンチ魔法陣/アンチ減速壁/毒キラーM
友情コンボ:超絶貫通ホーミング8+超絶爆発(砲撃型)
SS:スピードとパワーがアップ&ふれた敵を毒状態にする(16+8ターン)
ラックスキル:友情コンボクリティカル
属性:光
ヒットタイプ:貫通
アビリティ:超マインスイーパーM/弱点キラー/重力バリアキラー/毒キラー
ゲージ:アンチ重力バリア/アンチ転送壁
友情コンボ:超強スナイプバレット+全敵貫通ロックオン衝撃波3(バランス型)
SS:スピードとパワーがアップ&ヒットした敵の弱点の効果を大アップさせる(12+12ターン)
ラックスキル:クリティカル
属性:闇
ヒットタイプ:貫通
アビリティ:超アンチワープ/魔法陣ブースト/アンチ減速壁/弱点キラー
ゲージ:アンチブロック/ダッシュM
友情コンボ:超強衛星弾4+超絶電撃(バランス型)
SS:スピードとパワーがアップ&弱点にふれる毎にパワーがアップ(12+8ターン)
ラックスキル:ガイド
ソロモンは、進化・神化ベースでの分岐獣神化が解放。それぞれが新友情を持ち、ベースの特性を引き継ぎながらより多機能な性能へと強化された。
属性:光
ヒットタイプ:反射
アビリティ:超アンチ重力バリア/超マインスイーパー/超アンチウィンド/幻妖キラーM
ゲージ:バイタルキラーM/ソウルスティールL/超SSターン短縮/壁SSターン短縮
友情コンボ:3方向追撃貫通弾+超強長薙ぎ払い(バランス型)
SS:スピードとパワーがアップ&ふれた最初の敵で爆発し、周囲の敵を巻き込み大ダメージ(30+10ターン)
ラックスキル:クリティカル
3方向追撃貫通弾:ふれた敵1体につき、3本の追撃貫通弾を発射
属性:光
ヒットタイプ:貫通
アビリティ:アンチダメージウォール/超マインスイーパーM/超アンチウィンド/アンチ魔法陣
ゲージ:アンチブロック/ダッシュM
友情コンボ:ラピッドボムスロー+超強貫通弱点ロックオン衝撃波5(砲撃型)
SS:スピードとパワーがアップ&停止後に最初にふれた味方に巨大バリアを付与(12+8ターン)
ラックスキル:友情コンボクリティカル
ラピッドボムスロー:通常のボムスローに比べ発射間隔が短く、威力・誘爆範囲も拡大していることが特徴
属性:木
ヒットタイプ:反射
アビリティ:光属性キラー/ユニバースキラー/シールドモード/スピードモード+アンチ転送壁
コネクトスキル:超アンチワープ/パワーモード/魔封じ(自身と戦型が異なるキャラが2体以上、または自身と種族が異なるキャラが2体以上)
友情コンボ:超絶貫通拡散弾EL5+超強爆破拡散弾(超バランス型)
SS:敵にふれる毎に貫通弾を周囲に放つ(8+16ターン)
ラックスキル:シールド
ワープにしか対応できなかった獣神化にアンチ転送壁が追加。今後の活躍に期待ができるように。3つのモードによる性能アップに加え、新友情となる“超絶貫通拡散弾EL5”も持つ。
属性:水
ヒットタイプ:貫通
アビリティ:アンチ重力バリア/マインスイーパーM/魔王キラーEL/魔王耐性M
ゲージ:アンチブロック
友情コンボ:ラウンドバースト+攻スピアップ(パワー型)
SS:反射タイプになる&ダメージウォール、重力バリア、ワープ、地雷を無効化する(8+8ターン)
ラックスキル:ガイド
対魔王戦特化の進化をベースに、爆発友情として上位のラウンドバーストを獲得し、さらなる活躍が見込めるようになった。攻スピアップでサポート役としても立ち回れるだろう。
属性:火
ヒットタイプ:貫通
アビリティ:アンチダメージウォール/マインスイーパーM/亜侍封じM/SSターン短縮
コネクトスキル:超アンチワープ/回復/友情ブーストM
(スピード500.00km/h以上のキャラが2体以上、または合計HP115000以上)
友情コンボ:リレーションカッター+スクランブルレーザーL(超スピード型)
SS:スピードとパワーがアップ&ヒットした敵の弱点の効果をアップさせる(16+12ターン)
ラックスキル:シールド
ダメージウォールと地雷にも対応可能に。獣神化は禁忌8に特化した形態だったが、獣神化・改はさまざまなクエストに連れていきやすいアビセットと言える。
属性:火
ヒットタイプ:貫通
アビリティ:超アンチ重力バリア/アンチ魔法陣/木属性キラーM/木属性耐性
友情コンボ:超絶爆発+全敵超メテオ(パワー型)
SS:ふれた最初の敵を打撃し、ふっとばす&HPを回復(12+8ターン)
ラックスキル:クリティカル
撃種こそ神化をベースとした貫通タイプとなっているが、進化の特徴である対木属性への強みも継承している。なお、SSは進化・神化と大きく異なる打撃回復となった。
属性:闇
ヒットタイプ:貫通
アビリティ:超アンチダメージウォール/超マインスイーパーM/友情ブースト
ゲージ:壁SSターン短縮
コネクトスキル:アンチ重力バリア/アンチ魔法陣/連撃キラーEL
(自身と戦型が異なるキャラが2体以上、または自身と撃種が異なるキャラが2体以上)
友情コンボ:超強四反射分裂弾+中距離貫通毒拡散弾9(超スピード型)
SS:5人に分身&仲間たちを率いて敵へ撃ちこむ(16+8ターン)
ラックスキル:クリティカル
超マインスイーパーMの追加で、主要4ギミックに対応可能に。撃種が貫通に変更されたうえ連撃キラーELも持つため、獣神化とは使い勝手が大きく変わってきそうだ。新友情“超強四反射分裂弾”の威力にも期待したい。
8月より、新コンテンツ“天魔の弧城”が登場予定。ニュースでは覇者の塔、禁忌の獄に続くような紹介がなされたことから、新たな高難度クエスト群になる可能性が高い。また、同じくここでしか入手できないモンスターも設定される可能性も高いだろう。詳細は後日発表されるとのこと。
アプリのver.24.0アップデートが決定。メンテナンスは7月12日0時から実施される予定だという。
【メンテナンス期間】
7月12日0時~5時頃
・ステージ情報に転送壁が追加
・友情コンボのスピードアップの絞り込みに、攻スピアップ、防スピアップ、友スピアップが追加
・足利義昭、斎藤道三、果心居士のクエストが追憶の書庫に追加&英雄の証を獲得可能に
⇒XFLAG PARK 2022 DAY2【モンスト公式】 |
⇒モンスト(モンスターストライク)公式YouTubeチャンネル |
【新イベント攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
【クエスト攻略】 | |||||
第1弾復刻ガチャ | |||||
![]() | ![]() | ![]() | |||
![]() 美樹さやか | ![]() 巴マミ | ||||
追憶の書庫復刻クエスト | |||||
![]() | ![]() | ![]() | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
![]() | ![]() | ||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | ||||
守護獣の森復刻クエスト | |||||
![]() | |||||
【クエスト攻略・究極】 | 【クエスト攻略・超絶】 | ||||
コラボスターターパック | |||||
![]() | |||||
射的ゲーム | |||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2024年8月16日12時~8月31日23時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度(第2弾)】 【運極オススメ度(第1弾復刻)】 |
出現クエスト | |||||
ストライク | コルセア | ローレライ | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
黄泉 | イザナミ | エレボス | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
開催期間 | |||||
2024年8月10日12時~ |
EXクエストの評価と攻略 |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |