【モンスト】『転スラ』超究極2弾でシズが登場&ヴェルドラの分岐進化も開放!新轟絶やリアルイベント情報も発表|3/23モンストニュースまとめ
2023-03-23 19:40
『モンスターストライク』の“るーみっくわーるど”コラボのビンゴミッションで入手できる音無響子をピックアップし、具体的な性能を紹介。
属性:木
ヒットタイプ:貫通
アビリティ:アンチウィンド/ハートバリア+アンチブロック/バリア付与
友情コンボ:状態異常回復ブラスト(スピード型)
SS:スピードとパワーがアップ&周りに回復フィールドを展開する(20ターン)
ラックスキル:ガイド
貫通タイプのアンチウィンド/ハートバリア+アンチブロック/バリア付与持ち。ハートバリアとバリア付与により、耐久性に優れた性能が特徴だ。
なお、木属性の貫通タイプでウィンドとブロックに対応できるのは、葛飾北斎(神化)、デュラハンに続き3体目となる。
友情コンボは状態異常回復ブラスト。火力を出すには不向きだが、毒などの状態異常を解除できるサポート能力の高さが特徴だ。
ストライクショットは、20ターンで使える“スピードとパワーがアップ&周りに回復フィールドを展開する”タイプのもの。回復フィールドは1回ふれる毎に3000のHPを回復し、自身の行動終了から3ターン持続する。とくに高難度でのHP管理に役立つ性能だ。
|
アルマゲドン、イェソド、ドリィ、テレック・キーネスなどで活躍できるだろう。
【適正クエスト】 ⇒アルマゲドン戦攻略/星堕つる地の最終戦争 ⇒イェソド戦攻略/世界を砕きし「基礎」の天聖 ⇒ラブリードリィ戦攻略/彩光のプリティドリル ⇒テレック・キーネス戦攻略/辣腕Pの悪魔的プロデュース術 など |
音無響子は、ハートバリア、バリア付与、状態異常回復ブラスト、回復フィールド展開SSと、すべての性能がサポートに特化したキャラクター。
現状、ウィンドとブロック対策が同時に求められるクエストは多くないものの、似たタイプのモンスターの数が少ないこともあり、今後活躍の場が増す可能性もある。
ビンゴミッションの1枚目でラックを集めることは容易なため、できるだけ期間内に運極を目指しておこう。
音無響子のステータス
進化形態 | HP | 攻撃力 | スピード | アビリティ |
― | 19171 | 20156 (24187) | 401.83 | 反風/ハートバリア +AB/バリア付与 |
※数値はレベル極、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値
パネル No. | 内容 | 報酬キャラ |
---|---|---|
1 | 3/3 AM4:00以降にアプリにログイン | 一刻館の管理人 音無響子×10 |
2 | 3/4 AM4:00以降にアプリにログイン | 死神? 六道りんね×10 |
3 | 3/5 AM4:00以降にアプリにログイン | 一刻館の管理人 音無響子×10 |
4 | 「時代を越えた少女と封印された少年」を1回クリア | 死神? 六道りんね×10 |
5 | 「うわさのラムちゃんだっちゃ!」を1回クリア | 一刻館の管理人 音無響子×10 |
6 | 「中国から来たあいつ!ちょっとヘン!!」を1回クリア | 死神? 六道りんね×10 |
7 | 「時代を越えた少女と封印された少年」を「タイムランク S」で1回クリア | 一刻館の管理人 音無響子×10 |
8 | 「うわさのラムちゃんだっちゃ!」を「タイムランク S」で1回クリア | 死神? 六道りんね×10 |
9 | 「中国から来たあいつ!ちょっとヘン!!」をノーコンティニューで1回クリア | 一刻館の管理人 音無響子×10 |
10 | 「時代を越えた少女と封印された少年」を3回クリア | 死神? 六道りんね×10 |
11 | 「うわさのラムちゃんだっちゃ!」を3回クリア | 一刻館の管理人 音無響子×10 |
12 | 「中国から来たあいつ!ちょっとヘン!!」を3回クリア | 死神? 六道りんね×10 |
13 | 「時代を越えた少女と封印された少年」を5回クリア | 一刻館の管理人 音無響子×10 |
14 | 「うわさのラムちゃんだっちゃ!」を5回クリア | 死神? 六道りんね×10 |
15 | 「犬夜叉」を進化&レベル極にしよう | 一刻館の管理人 音無響子×10 |
16 | 「ラム」を進化&レベル極にしよう | 死神? 六道りんね×10 |
17 | 『コラボクエスト』のいずれかを10回クリア | 一刻館の管理人 音無響子×10 |
18 | 「死神? 六道りんね」をレベル極にしよう | 死神? 六道りんね×10 |
19 | 「一刻館の管理人 音無響子」をレベル極にしよう | 一刻館の管理人 音無響子×10 |
20 | 『コラボキャラ』を1体以上デッキに編成して『究極』のクエストを1回クリア | 死神? 六道りんね×10 |
ゲットできる“音無響子”の合計数⇒ | 100 | |
ゲットできる“六道りんね”の合計数⇒ | 100 |
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター(★6) | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
【クエスト攻略】 | |||||
降臨キャラクター(★4-5) | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | ||||
守護獣 | |||||
【効果(Lv.10)】 守護スキルを発動したモンスターのSSターンを4〜8ターン短縮 【条件】 | |||||
クエスト攻略(超絶) | クエスト攻略(究極) | ||||
その他のキャラ | |||||
【入手方法】 コラボスターターパック(1000円)を購入(※) 【備考】 | |||||
【入手方法】 ・“リムルミッション”達成報酬 ・ログインスタンプ 【備考】 | |||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 3月17日12時~4月2日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 |
※au Market(auゲーム版)利用の場合、価格は999円。
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |