モンスターストライク攻略まとめ
©MIXI
モンスターストライクの攻略記事

【モンスト攻略】レプリカ(守護獣)の評価/強化持続SSとの相性がバツグン!

2021-02-03 12:14 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

モンスターストライク

擬似的な自強化SSが使える!

『モンスターストライク』のレプリカ(守護獣)をピックアップし、具体的な性能や育成の優先度を紹介。

レプリカの性能

 
レプリカ

守護スキル:スピード&パワーアップ(種族“ボーダー隊員”の場合はパワーアップが割増し)
発動条件:アイテムを5つ拾う

スキル効果の評価

レプリカ_発動

Lvごとの効果

レベル効果
1手番のモンスターのスピードが100%アップ&パワーが5%(種族「ボーダー隊員」の場合はパワーが10%)アップ
2手番のモンスターのスピードが100%アップ&パワーが6%(種族「ボーダー隊員」の場合はパワーが12%)アップ
3手番のモンスターのスピードが200%アップ&パワーが7%(種族「ボーダー隊員」の場合はパワーが14%)アップ
4手番のモンスターのスピードが200%アップ&パワーが8%(種族「ボーダー隊員」の場合はパワーが16%)アップ
5手番のモンスターのスピードが300%アップ&パワーが9%(種族「ボーダー隊員」の場合はパワーが18%)アップ
6手番のモンスターのスピードが300%アップ&パワーが10%(種族「ボーダー隊員」の場合はパワーが20%)アップ
7手番のモンスターのスピードが550%アップ&パワーが12%(種族「ボーダー隊員」の場合はパワーが24%)アップ
8手番のモンスターのスピードが550%アップ&パワーが16%(種族「ボーダー隊員」の場合はパワーが32%)アップ
9手番のモンスターのスピードが700%アップ&パワーが20%(種族「ボーダー隊員」の場合はパワーが40%)アップ
10手番のモンスターのスピードが900%アップ&パワーが25%(種族「ボーダー隊員」の場合はパワーが50%)アップ

レプリカのスキルは、スピードとパワーが一定アップする自強化。実質的に別枠の自強化SSが使える形になるため、クエストを選ばず使っていくことが可能だ。とくに『ワールドトリガー』コラボに登場する“ボーダー隊員”ならば、パワーアップの恩恵をさらに受けられる点もポイント。

カウンターキラーを持つ空閑遊真や、超アンチダメージウォールと弱点キラーを合わせ持つ小南桐絵とは非常に相性がよく、直殴りで火力を出す機会を増やすことが可能だ。

なお守護スキルの特性上SSと同時発動ができないので、クラピカやナイチンゲールらが持つ効果が持続するタイプのSSの2週目で使い、さらに火力を上げるといった使いかたもオススメだ。

発動条件の評価

レプリカのスキルの発動条件は、“アイテムを5つ拾う”というもの。開幕すぐに使えるわけではないが発動のハードルとしては非常に低く、ほとんどのクエストでボス戦にいたるまでに達成しやすい。

万が一アイテムを拾えない状況が続いた場合でも、アルセーヌ(ファントム)のようなアイテム成長/出現SSと組み合わせることで、素早く発動しやすくなるだろう。

レプリカの総合評価と育成優先度

レプリカは緩い発動条件で、擬似的な自強化SSを使えるようになる守護獣。すべてのクエストで腐ることなく使っていける、非常に汎用性の高い性能が魅力だ。

競合する育成優先度としてHP回復が可能なヴィヴィアンがいるが、こちらは保険としての役割が強く、クエストによっては使わずにクリアーしてしまうこともあり得る。

レプリカかヴィヴィアンのどちらを優先するかは、プレイスタイルに応じて使いやすいほうを選択して問題ないが、素早い攻略や周回を前提とした場合は、レプリカを育てておいたほうがいいだろう。

なお、レプリカの入手は期間限定。合わせて絆のカケラを収集できる限定クエストもコラボ期間内しかプレイできないため、守護獣の育成に重きを置いている場合は取り逃しがないように注意したい。

レプリカの入手クエスト攻略


※2021年2月16日11時59まで

最新のイベント

『魔法少女まどか☆マギカ』夏仕様コラボ(第2弾コラボ)

『魔法少女まどか☆マギカ』夏仕様コラボ
【新イベント攻略まとめ】
ガチャキャラ評価
鹿目まどかα(獣神化)

鹿目まどかα

暁美ほむらα(獣神化)

暁美ほむらα

佐倉杏子α(獣神化)

佐倉杏子α

降臨キャラクター
水マミ(進化)

巴マミ

百江なぎさ(進化)

百江なぎさ

闇さやか(進化)

美樹さやか

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
悪魔ほむら(浴衣)

悪魔ほむら(浴衣)

【クエスト攻略】
第1弾復刻ガチャ
アルティメットまどか(仮)

鹿目まどか

暁美ほむら

暁美ほむら

佐倉杏子

佐倉杏子

 美樹さやか
美樹さやか
 巴マミ
巴マミ
追憶の書庫復刻クエスト
委員長の魔女

委員長の魔女

薔薇園の魔女

薔薇園の魔女

お菓子の魔女

お菓子の魔女

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
ハコの魔女

ハコの魔女

影の魔女

影の魔女

【クエスト攻略】【クエスト攻略】
守護獣の森復刻クエスト
キュウべぇ

キュゥべえ

 【クエスト攻略・究極】 【クエスト攻略・超絶】
コラボスターターパック
さやか&杏子

さやか&杏子

射的ゲーム
さやか&なぎさ(進化)

さやか&なぎさ

簡易まとめ
【開催期間】
2024年8月16日12時~8月31日23時59分

【注目ガチャ限定】
・まどかα:8の園で突出
・ほむらα:今後の高難度待ち
・杏子α:4の間で活躍

⇒今回のガチャは引くべき?

【運極オススメ度(第2弾)】
・百江なぎさ:用途共通の爆発運枠として稀少

⇒運極オススメ度の詳細

【運極オススメ度(第1弾復刻)】
・委員長の魔女、お菓子の魔女は手持ち次第で運極の価値アリ

⇒運極オススメ度の詳細

スクランブルユニバース

neMbh6KCB8JW20240808a

イベントまとめ】

出現クエスト
ストライク(真獣神化)

ストライク

コルセア(獣神化・改)

コルセア

ローレライ(獣神化・改)

ローレライ

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
黄泉(神化)

黄泉

イザナミ

イザナミ

エレボス(進化)

エレボス

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
開催期間
2024年8月10日12時~

最新EXクエスト

EXクエストの評価と攻略
みかしば(進化)

みかしば

クエスト攻略

モンスト初心者最新画像

▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲

高難度クエストの攻略と評価

その他のモンスト関連情報をチェック!

【モンスターストライク関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

攻略動画、やってます。

■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter

▲効率のいいラック上げの方法などの攻略テクはこちら▲

モンスターストライク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーMIXI
公式サイトhttps://www.monster-strike.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/monst_mixi
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る