モンスターストライク攻略まとめ
©MIXI
モンスターストライクの攻略記事

【モンスト攻略】モンスピートの評価と適正クエスト/獄炎鳥SSが高性能!

2020-11-23 00:03 投稿

レーザーストップで防御面も頼れる!

『モンスターストライク』のモンスピートをピックアップし、その具体的な性能を紹介。

入手クエスト:英雄、立つ!

モンスピートの性能

ステータス_モンスピート

属性:火
ヒットタイプ:貫通
アビリティ:アンチダメージウォール/レーザーストップ+アンチ減速壁
友情コンボ:シャイニングピラー(スピード型)
SS:狙った方向に“獄炎鳥”を放つ(12ターン)

貫通タイプのアンチダメージウォール/レーザーストップ+アンチ減速壁持ち。火属性の貫通タイプでは、フカヒレ皇帝(進化)、火デスアークに続く稀少なアビリティセットとなっている。

友情コンボはシャイニングピラー。降臨入手のバランス/スピード型としては、カタストロフィに続き2体目の所持となる。発生位置がランダムのため火力は安定しないが、ヒット時にはダメージ源として期待できる性能だ。

 
vlcsnap-2020-11-22-21h06m18s177

ストライクショットは、12ターンで使える“狙った方向に“獄炎鳥”を放つ”という固有のもの。波動砲と同じくその場に留まるタイプだが、横幅が比較的広く周囲の敵を巻き込みやすい。木属性ボスへの弱点ヒットで約120万以上のダメージを与えることが可能だ。

vlcsnap-2020-11-22-21h06m49s016

ゼルドリス、グロキシニア、ブルータス、タラスクなどのクエストで活躍が見込める。

【適正クエスト】
⇒ゼルドリス戦攻略/邂逅
⇒「安息」のグロキシニア戦攻略/伝承の者共
⇒ブルータス戦攻略/苦悶の凶刃、謀殺の咎
⇒タラスク戦攻略/黒い森の悪しき巨竜伝説
など

モンスピートの総合評価

モンスピートは、火属性では稀少なアビリティセットと、独自の波動砲SSが特徴のキャラクター。アビセットの面では火デスアークで代用可能だが、近年はレーザーストップの重要性が増しており、クエストによっては稀少な防御手段になることも考えられる。クエスト難度は低いため、コラボ期間内に忘れずに入手しておこう。

モンスピートのステータス

進化形態HP攻撃力スピードアビリティ
2268023293
(27951)
383.10ADW/LS
+反魔法陣

※数値はレベル極、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値

あわせて読みたい

⇒11/23モンストニュースまとめ
⇒最強キャラランキング
⇒真獣神化まとめ
⇒獣神化・改まとめ
⇒獣神化まとめ
⇒最新のリセマラ方法&オススメキャラまとめ
⇒2体目用の“魂の紋章”解放に必要な魂気と全解放までの日数

最新のイベント

『陰の実力者になりたくて!』コラボ

陰実
【新イベント攻略まとめ】
ガチャキャラ評価
シャドウ(獣神化)

シャドウ

アルファ(獣神化)

アルファ

ベータ(獣神化)

ベータ

デルタ(進化)

デルタ

イプシロン(進化)

イプシロン

配布・スターターパック
クレア・カゲノー(進化)

クレア

ガンマ(進化)

ガンマ

ローズ&アレクシア(獣神化)

ローズ&アレクシア

降臨キャラクター
アイリス・ミドガル(進化)

アイリス

アンネローゼ・フシアナス(進化)

アンネローゼ

オリヴィエ(進化)

オリヴィエ

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
ベアトリクス(進化)

ベアトリクス
(超究極)

ゴルドー・キンメッキ(進化)

ゴルドー

ルスラン・バーネット(進化)

痩騎士(ルスラン)

 【クエスト攻略】 【クエスト攻略】 【クエスト攻略】
アウロラ

アウロラ
(超究極)

 【クエスト攻略】
簡易まとめ
【開催期間】
2023年11月17日12時~12月2日11時59分
【注目ガチャ限定】
・シャドウは黎絶フォーサー適正
・アルファは天魔4適正
・ベータはシャルルマーニュと3ギミック共通の加速持ち

⇒今回のガチャは引くべき?

【運極オススメ度】
・SSが優秀なベアトリクスは運極優先度高め
・毎日のログインで集められるクレアもオススメ

⇒運極オススメ度の詳細

最新EXクエスト

EXクエストの評価と攻略
プリノラ(進化)

プリノラ

クエスト攻略

モンスト初心者最新画像

▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲

高難度クエストの攻略と評価

その他のモンスト関連情報をチェック!

【モンスターストライク関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

攻略動画、やってます。

■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter

▲効率のいいラック上げの方法などの攻略テクはこちら▲

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る