【モンスト攻略】常闇の神殿(時の間/銭の間・弐/2)攻略と適正キャラ
2023-03-29 20:19
『モンスターストライク』の『エヴァンゲリオン』コラボ第4弾にて追加された新キャラクター“第7使徒”の具体的な性能を紹介。
“第7使徒”は期間限定クエスト“アスカ、来日”のクリアー報酬にて手に入る。
【第7使徒(進化)の特徴】
属性:光
ヒットタイプ:貫通
アビリティ:A.T.フィールド/弱点キラー+アンチダメージウォール/アンチワープ
友情コンボ:中距離拡散弾9(砲撃型)
SS:スピードとパワーがアップ&すべての敵に攻撃(16ターン)
※A.T.フィールドは、敵マップからの一定量のダメージを無効化するアビリティ。
貫通タイプのA.T.フィールド/弱点キラー+アンチダメージウォール/アンチワープ持ち。★4−5の光属性の貫通タイプでは初のアビリティセットとなっている。ちなみに、★5−6で同系統のモンスターは、ベビーアーク(獣神化)、クシミタマなど。
友情コンボは中距離拡散弾9。砲撃型のため★6のバランス型よりも威力が高い。さらにベースのキラー効果が発揮されるため、弱点ヒット時にはレアリティの枠を越えた火力を出すことも可能だ。
|
ストライクショットは、16ターンで使える“スピードとパワーがアップ&すべての敵に攻撃”という固有のもの。追撃の全体攻撃は一律で約30万ダメージとなっており、効率的にザコ敵の処理をしやすい。
薄雲太夫、疑心暗鬼、ホムミ、ホイールキングなどの制限クエストに連れていきたい。
【適正クエスト】 ⇒“妖猫太夫のおいにゃん道中”薄雲太夫戦攻略 ⇒“疑心と不信の暗黒鬼談”疑心暗鬼戦攻略 ⇒“最強少女の裁縫魔術”ホムミ戦攻略 ⇒“冷酷のナイトメアホイール”ホイールキング戦攻略 など |
第7使徒は、友情コンボが弱点ヒット時には、★6以上の火力が見込めるモンスター。ステータス水準は低いが、SSの全体攻撃でザコ敵の処理も可能なため、使い勝手は悪くない。アビリティセットも貴重なため、コラボ期間中に入手しておこう。
第7使徒(進化)のステータス
進化形態 | HP | 攻撃力 | スピード | アビリティ |
進化 | 12879 | 12984 (15580) | 277.18 | A.T.フィールド/弱点キラー +ADW/AW |
※数値はレベル極、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター(★6) | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
ゴブタ | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
降臨キャラクター(★4-5) | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | ||||
守護獣 | |||||
【効果(Lv.10)】 守護スキルを発動したモンスターのSSターンを4〜8ターン短縮 【条件】 | |||||
クエスト攻略(超絶) | クエスト攻略(究極) | ||||
その他のキャラ | |||||
【入手方法】 コラボスターターパック(1000円)を購入(※) 【備考】 | |||||
【入手方法】 ・“リムルミッション”達成報酬 ・ログインスタンプ 【備考】 | |||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 3月17日12時~4月2日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 |
※au Market(auゲーム版)利用の場合、価格は999円。
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |