【モンスト】柳生十兵衛獣神化が発表&クリスマスやイースターのイラスト違いキャラが復刻! 1/21のモンストニュースまとめ
2021-01-21 19:39
モンスターストライク【モンスト攻略】光のび太〈2020〉・のび太&キューの評価と適正クエスト/新友情のツインリバースダンクレーザーELを所持
2020-03-07 11:58 更新
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
モンスターストライク
『モンスターストライク』のイベント『映画ドラえもん のび太の新恐竜』コラボから追加された新モンスター・ともチョコ のび太&キュー(以下、光のび太〈2020〉)を紹介。その性能を見ていこう。
【入手方法】
恐竜コイン引き換え:100枚
|
【光のび太〈2020〉の特徴】
属性:光
ヒットタイプ:反射
アビリティ:マインスイーパー+アンチダメージウォール
友情コンボ:ツインリバースダンクレーザーEL(砲撃型)
SS:スピードとパワーがアップ&反撃モードになる(22ターン)
反射タイプのマインスイーパー+アンチダメージウォール持ち。ガチャ限以外では数少ないアビリティセットだ。ちなみに、光属性の反射タイプで同系統のアンチアビリティ持ちは、ドロシー(神化)、リバティ(神化)、カイメイジュウなど。
友情コンボは新登場となるツインリバースダンクレーザーEL。ふれた味方の逆方向にダンクレーザーが発射される性能。使い勝手にはクセがあるものの、通常のダンクレーザー持ちと異なり、辺や角にいる際にも火力を出しやすい。砲撃型のため非常に威力が高い点も優秀だ。
ストライクショットは22ターンで使える“スピードとパワーがアップ&反撃モードになる”タイプのもの。リバースダンクレーザーELは反撃時にはロックオン状態になるため、確実に敵にヒットさせることが可能。なお、持続は8ターンとなっている。
|
ジューダス、イザナミ零、アジ・ダハーカ、網乾左母二郎、覇者の塔29階などのクエストで活躍が見込める。
【適正クエスト】 ⇒“凶禍の接吻、背徳の咎”ジューダス戦攻略 ⇒“怨炎!黄泉の主宰神・零”イザナミ零戦攻略 ⇒“顕現せし邪悪の根源”アジ・ダハーカ戦攻略 ⇒覇者の塔(29階)“宵闇の連環月蝕”攻略 など |
光のび太(2020)は強力な砲撃型友情と、これを活かせる反撃SSを持つモンスター。同タイプのアンチアビリティを持つ反射タイプは、降臨系の入手ではカイメイジュウしかいないこともあり、とくにゲームを始めたばかりのプレイヤーには何かと役立つ性能と言える。入手は恐竜コイン100枚と非常に手軽なため、期間内にぜひゲットしておこう。
光のび太〈2020〉のステータス
進化形態 | HP | 攻撃力 | スピード | アビリティ |
進化 | 19430 | 18238 (21885) | 342.87 | MS+ADW |
※数値はレベル極、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値
【イベントまとめ】 |
【開催期間】
1月18日12時~2月2日11時59分
▼ガチャ限定(★6) | ||
▼降臨(星5-6) | ||
▼EX(★5-6) | ||
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
▼最新の超究極クエスト(モンストの日) |
▼最新の超究極クエスト(超・獣神祭) | |
▼開催中のモンストゲート | |
シーラ |
『モンスト』公式マガジン第38弾 モンスターマガジン No.38 好評発売中
|
“モンストイラストコレクション!”が書籍に!!モンスターストライク キャラクター・ディクショナリー 好評発売中
|
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | ミクシィ |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C)XFLAG |