タコタコ・ブラザーズ戦・攻略
“アゲアゲ!謎の凧軍団”では火属性の星5モンスター“タコタコ・ブラザーズ”を入手することができる。
クエスト情報
出現モンスター属性:火
出現ギミック:地雷、ウィンド、反撃モード、味方防御力アップ
ボス属性:火
ボス種族:神
ノーコン難度:★★★☆☆
スピクリ難度:★★★☆☆/17ターン
Sランクタイム:5分
攻略ポイント
水属性中心に編成
敵は火属性のみ。水属性で編成すれば有利に戦える。
地雷を対策
地雷はボス戦で約10000ダメージと対策が必要なレベル。ギミック対応していないモンスターは1体までにとどめておきたい。ウインドは対策必須ではないが、あると被ダメージを管理しやすい。
神キラーが活躍
ボス種族は神。神キラーならば大ダメージを狙える。
オススメモンスター
ガチャ限定 | 降臨モンスター | ||
---|---|---|---|
| ナポレオン (獣神化) ・MSM+神キラーM | ホールズ・ブラック (神化) ・飛行/反風 | |
| ラミエル (神化) ・リジェネ/MSEL | | アルマゲドン (神化) ・弱点キラー+飛行 |
| トリトン (神化) ・MSM/反風+火属性キラー | | ジョルノ・ロキア (進化) ・MSM/反風 |
| ラファエル (獣神化) ・MSM/回復 | | ツクヨミ (進化) ・MS/獣キラー+神キラー |
| モーツァルト (獣神化) ・MSL/反風 | | 燐銅少佐 (進化) ・MS/反風 |
| モーセ (進化) ・弱点キラー+飛行/SS短縮 | | ビューティフルベアーズ (進化) ・MS+底力 |
MS・飛行持ちを中心に編成。友情の強いモンスターが活躍する。限定モンスターではソラやトリッキィ、四乃森蒼紫などがオススメ。
ステージ1
| 1.雑魚を処理 2.中ボスを撃破 |
ボスが大きい数字で放つスナイプマシンガンは水属性で約20000ダメージ。もっともボスの近くにいるモンスターが狙われるため、水属性以外のモンスターで受けないように注意しよう。 |
ステージ2
| 1.雑魚を処理 2.中ボスを撃破 |
ボスの反撃は味方防御アップフレア。被ダメージを大きく軽減できるため、スナイプマシンガンの直前には必ず発動させておくこと。3ターンごとにウインドで引き剥がされるが、アンチウインド持ちなら反撃を受ける位置に配置しやすい。 |
ステージ3
| 1.雑魚をすべて処理 |
中ボスが登場しないため、警戒すべきは地雷のみ。MSや飛行を持たないモンスターを編成している場合は中央の地雷雑魚を優先して倒そう。 |
ボス1
| 1.雑魚を処理 2.ボスを撃破 |
ボス戦ではスナイプマシンガンのダメージがさらにアップしており、水属性以外のモンスターで受けると致命傷につながりやすい。地雷も約10000ダメージと高火力なため、地雷対策を持たないモンスターを編成している場合は地雷雑魚を優先して処理すること。 |
ボス2
| 1.雑魚を処理 2.ボスを撃破 |
基本的な戦いかたはここまでと同じ。ここではボスのHPがあまり高くないため、火力が出せる状態であればボスを集中攻撃し、2回目のスナイプマシンガンまでに倒し切るのも手だ。 |
ボス3
| 1.雑魚を処理 2.ボスを撃破 |
ここでもボスのスナイプマシンガンに警戒しながら戦っていく。ボスは2回目のスナイプマシンガンを撃つ前に壁際に移動するため、反射タイプで壁とボスの間に挟まれば防御アップを受けやすい。ボスHPが前2戦より高いため、あせらずHP管理を意識して戦おう。 |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
モンスターマガジン最新号!
『モンスト』公式マガジン第38弾 モンスターマガジン No.38 好評発売中
|
“モンストイラストコレクション!”が書籍に!!モンスターストライク キャラクター・ディクショナリー 好評発売中
|
攻略動画、やってます。
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |