モンスターストライク攻略まとめ
©MIXI
モンスターストライクの攻略記事

『モンスト』の知識を活かしてバトル!XFLAGがおくる新規カードゲーム『モンスターストライク カードゲーム』試遊リポート

2018-02-08 21:14 更新

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

モンスターストライク

『モンスターストライク』の魅力そのままにアツい駆け引きが楽しめる!

2018年2月1日~2日、ミクシィ本社にて『モンスターストライク カードゲーム』(以下、『モンストカードゲーム』)のメディア向け体験会が開催された。

本稿では、この体験会で明らかになった『モンストカードゲーム』の遊びかたとプレイリポートをお届け。カードゲームになっても変わらないその魅力に迫る。

 
WA5_9719

『モンストカードゲーム』の遊びかた

▼用意するもの
・人数分のモンスターデッキ(モンスターカード30枚)
・クエストデッキ(クエストカード10枚)

さっそく、『モンストカードゲーム』の基本的な遊びかたを見ていこう。

このカードゲームは、ふたり~4人で遊ぶことができる、対戦型のトレーディングカードゲーム。

カードは全部で2種類。裏面が赤い“モンスターカード”と、裏面が黒い“クエストカード”の2種類だ。

 
P1300070s

遊ぶ際には、各ストライカー(プレイヤー)ごとにモンスターカード30枚からなるモンスターデッキを用意する。また、それとは別にクエストカード10枚で構成されたクエストデッキが必要となる。

 
WA5_9762
▲モンスターデッキは各ストライカーごとにひとつずつ用意。各自が編成したクエストデッキはゲームが終了するまでそのまま使用することになる。
 
WA5_9680
▲モンスターカードには属性やアビリティ、撃種といった『モンスト』でおなじみの項目が! これらはすべてスマホアプリ版の『モンスト』に準拠して設定されている。
▼クエストの遊びかた
・モンスターデッキからカードを10枚引いて手札にする
・クエストデッキからカードを1枚めくってゲームスタート
・場にモンスターカードをセットし、一斉にオープン
・セットしたカードのBPを計算
・2回分のBPの合計で順位を決定
▼勝敗の決定方法
・各クエストごとの順位に応じてREWARDに報酬カードを伏せて置く
・クエストを5回遊び、REWARDにあるカードのラック合計数で勝者を決める

各ストライカーが手札を10枚引いたら、クエストデッキのいちばん上をめくってゲームスタート。

登場したクエストカードに合わせ、このクエストで効果の高そうなモンスターカードを1枚伏せてセット。全員揃ったらカードを公開し、BP(バトルポイント)を計算して申告していく。

 
WA5_9666
 
WA5_9689
▲スターターセットについてくるプレイシートは、カードの置き場所を変えることで、計算したBPを控えておけるようになっている。

この手順を2回行い、2回の合計ポイント数でクエストの順位を決定する。1位のストライカーは山札から2枚のカードを報酬としてREWARDに置き、2位は報酬のカード1枚をREWARDに置いて手札に1枚加える。残りのプレイヤーは2枚ずつ引いて手札に加える。これと合わせて、使用済みのカードはTRASHと呼ばれるスペースに移動させる。

これで1回のクエストが終了。再度、クエストデッキを1枚めくれば、つぎのクエストがスタートするわけだ。

こうして上記の手順をくり返し、全部で5種類のクエストをプレイすれば終了。最終的にREWARDに置いた報酬カードに記されているモンスターの合計ラック数がもっとも高かったプレイヤーが勝利となる。

WA5_9695

モンスターカードの読み合いがアツい!

▼以下のBPの合計値で順位を決定
・カードのBP
・クエストカードに対応した属性、アビリティボーナス
・効果テキスト(友情コンボ、SS、その他効果)で増加するBP

このカードゲームの重要な要素となる、ポイント計算を詳しく見ていこう。

ポイント計算の際、基準点となるのがモンスターカード左下に書かれたBP。これに対して、クエストカードごとに設定された属性やギミックに応じ、ポイントを加算していく。

例としてクシナダのクエストで見ていくと、クエストカードに書かれたポイントは“火:+2”、“水:-2”、“AGB:+3”、“AW:+2”となっている。

 
kusinada

これに対して滝夜叉姫を出した場合、基準点のBP3に対し、加点はないため合計BPも3のまま。

滝夜叉姫

いっぽうジャックを出した場合、基準点となるBPは2。これにクエスト対応アビリティとしてAGBとAWを持っているため、それぞれ加点して合計BPは7。よりクエストギミックに合ったモンスターを出すことで、BPを稼ぐことができるようになっている。

ジャック

ここまで聞くと、実際に『モンスト』をプレイしている人ならピンとくるはず。そう、ゲームでそのクエストに適したキャラであるほど、ポイントが上がりやすくなっているのだ。

これはモンスターカード、クエストカードともに『モンスト』の設定を忠実に再現しているからこそできること。スマホで『モンスト』を楽しんでいる人なら、すぐに感覚を掴んで楽しむことができるはずだ。

また一部のモンスターには特殊な効果として、SS(ストライクショット)も設定されている。SSはカードを横向きに伏せ、TRASHのカードを決まった数だけ裏返すことで使用可能。大量のBPを一気に獲得することもできる。

SS
▲BPが+5される強力なSS。SSの文字の後に続く“3”という数字は、TRASHのカードを3枚裏返すことで使用できるという意味。

このほかにも特定の条件下で発動する友情コンボや、その他特殊な効果が用意されている。これらを組み合わせていくことで、より高得点を目指していこう。

友情
▲友情コンボの中には、『モンスト』でのイメージをカードゲーム上でうまく再現したものも。こういうニヤリとできる要素を探すのも、カードゲームならではの楽しみだ。

実際に遊んでみて

『モンストカードゲーム』を実際に試遊してみての感想をお伝えしていこう。

まず評価したいのが、ルールのわかりやすさ。クエストごとにカードを選び、場に出してポイントを計算する、という流れのくり返しとなるため、誰でもすぐにルールを覚えることが可能だ。複数人で遊ぶ際、初心者がいてもすぐにいっしょになって楽しめるシステムとなっている。

それでいて、勝利を目指していくと駆け引きが重要になってくるのがおもしろいところ。クエストごとの順位は2枚のカードの合計値で決定するため、1枚目のカードの点数を見た後で、2枚目でトップを取りにいくか、つぎのクエストに戦力を温存しておくか、といった読み合いを楽しむことができる。

また友情コンボやSSなど、条件次第で発動する効果の使いどころも、こうした駆け引きを左右する大事なポイントのひとつ。「ここで張角のSSを撃てばトップが取れるかもしれないけど、失敗したらつぎのクエストでSSが撃てなくなるしな……」と悩む瞬間も、カードゲームの醍醐味だ。

そして最終的な勝敗を決めるのが報酬カードの“枚数”ではなく、“合計ラック数”となっている点は、デッキ編成の楽しみを盛り上げてくれる。

ラック数は低くとも1位を取りやすいカードで報酬カードの数を稼ぐか、弱くてもラックの高いカードで一発逆転を狙うか、デッキタイプは幅広く構築可能。こうしたデッキの組み合わせを考えている時間は、TCGをもっとも楽しめる瞬間のひとつと言えるだろう。

もちろん、遊ぶだけでなく眺めて楽しむのもオーケー。簡単に遊べて中身は本格派、それが『モンストカードゲーム』最大の魅力と言えるだろう。

WA5_9737
▲SSRカードは描き下ろしイラストで、表面加工も凝ったものに。遊ぶだけでなく、集めて楽しむトレーディングカードとしても楽しめる。

ゲームの楽しみかたはこれだけじゃない!

今回紹介したのはメインとなるルールだが、じつはほかにもさまざまな遊びかたが可能となっている。

その一例が、スターターセットひとつで遊べるスターターバトル。通常は各自が組んだデッキを山札にするところ、スターターセットのモンスターカード80枚を全員共通の山札として使う遊びかただ。

また、みんなでブースターパックを1パックずつ買って持ち寄り、出た6枚を使って1クエストだけプレイする1パックバトルという遊びかたも。ちょっとした運試しを兼ね、デッキを組まずに気軽に楽しむことができる。

この場合はクエストカードが手元にない状態となるが、インターネットで『モンストカードゲーム』の公式サイトにアクセスし、“クエストSTART”のボタンをタップすると、クエストカードがランダムで表示されるようになっている。

この機能を使えば、クエストカードがなくてもモンストカードゲームを遊ぶことが可能だ。スターターパックを買う前にちょっとだけ試してみたい人にもオススメの機能となっている。

⇒モンストカードゲーム公式サイト

“闘会議2018”で先行体験会開催!

2018年2月10日、11日に幕張メッセで開催される“闘会議2018”のXFLAGブースでは、『モンストカードゲーム』が一足先に遊べる先行体験会を実施する。

ブース来場者を対象に、先着でモンスターカード30枚入りの“プロモーションカードデッキ”が配布されるほか、体験会に参加するとクエストカード10枚がセットになった“クエストカードセット”ももらえるとのこと。

さらに物販コーナーでは“激闘ノ大和神話 ~闘会議2018限定パック~”も販売されている。興味がある人は、ぜひ“闘会議2018”に足を運んでみよう。

sub3
【来場者先着配布物】
モンスターストライク カードゲーム プロモーションカードデッキ
内容物:モンスターカード30枚、遊び方シート(説明書):1枚
sub2
【試遊会参加者特典】
モンスターストライク カードゲーム クエストカードセット
内容物:クエストカード10枚
sub1
【先行発売『闘会議2018』限定商品】
モンスターストライク カードゲーム 激闘ノ大和神話 ~闘会議2018限定パック~
価格:300円(税込)
商品内容:モンスターカード6枚、クエストカード1枚

あわせて読みたい

⇒“闘会議2018”開催!XFLAGブース・スケジュールまとめ
⇒XFLAGが放つ新感覚トレーディングカードゲーム始動!“闘会議2018”で先行体験会も開催

⇒ついにオセローが獣神化!弱点キラー×ラウンドフラッシュに期待!
⇒自強化&弱点露出SSで直殴りが強い!ジュリエット(獣神化)の評価と適正クエスト
⇒スタミナ0で遊べる!?新コンテンツ“閃きの遊技場”が登場
⇒『FF』コラボ第2弾モンスター評価&クエスト攻略まとめ
⇒『FF』コラボ第2弾運極オススメ度まとめ

 

その他のモンスト関連情報をチェック!

【モンスターストライク関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

攻略動画、やってます。

■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter

▲効率のいいラック上げの方法などの攻略テクはこちら▲

モンスターストライク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーMIXI
公式サイトhttps://www.monster-strike.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/monst_mixi
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る