【モンスト攻略】“STARLIGHT MIRAGE”新限定キャラ“ルミナス”は引くべき?オススメ度を解説
2024-08-30 13:25
“飛べない鳥と天命の書板”では光属性の星5モンスター“ズー”を入手することができる。
アヌ ラック:3 | マルドゥーク ラック:2 | ||
イシュタル ラック:2 |
ガチャ限定 | 降臨モンスター | ||
---|---|---|---|
ウリエル (地獄) ・貫通 ・カウンターキラー ・スピードアップ | エデン (神化) ・貫通 | ||
ノストラダムス (神化) ・貫通 ・光属性キラー ・スピードアップ | かまいたち (進化/神化) ・貫通 | ||
珊瑚 (進化) ・貫通 ・鳥キラーM | ツクヨミ (進化) ・貫通 | ||
妲己 (獣神化) ・貫通 ・光属性キラー | 道明寺あんこ (進化) ・貫通 | ||
コルセア (神化) ・スピードアップ | バロジカ (進化/神化) ・貫通 | ||
高杉晋作 (進化) ・貫通 | 本多忠勝 (進化/神化) ・貫通 |
1.クロスドクロを全滅 2.中ボスを撃破 | |
クロスドクロが付いた雑魚をすべて処理することで、ボスを攻撃するボムが発生。同時処理した数によって発生するボムの数が変わるため、全滅させる際はできるだけ一度に倒したい。 |
1.リドラを処理 2.クロスドクロを全滅 3.中ボスを撃破 | |
ステージ下部にいる雑魚を先に処理すれば被ダメージを抑えられるが、倒しやすい敵から倒して問題ない。騎士は1体につき2個ボムを発生させるため、タイミングよく処理すれば、最大4個のボムを発動できる。 |
1.クロスドクロを全滅 2.中ボスを撃破 | |
通常攻撃より、ボムを頼ったほうが効率的。中ボスが雑魚を蘇生させた場合は、都度処理していこう。 |
1.リドラを処理 2.クロスドクロを全滅 3.ボスを撃破 | |
クロスドクロをひと筆書きで処理しやすい。配置によってはリドラよりも優先して、一気に倒そう。 |
1.リドラを処理 2.クロスドクロを全滅 3.ボスを撃破 | |
3ターン後に反射制限が出現。まとめて倒せなボスに大ダメージを狙える。 |
1.クロスドクロを全滅 2.SSでボスを処理 | |
号令系など、全体を攻撃できるSS持ちがいれば開幕から使って問題ない。クロスドクロの数が多いため、無理に同時撃破を狙わず、着実に処理していこう。 |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |