【モンスト攻略】毎・キープガチャ(2023)でだれを狙うべき?ガチャの仕組みとおすすめキャラクター紹介
2023-01-31 14:10
“破壊の右手”では火属性の星5モンスター“スカー”を入手することができる。
⇒スカーの詳細な評価 |
エルリック兄弟 ラック:1 |
天草四郎 (神化) ・属性キラー | カーリー (獣神化) ・スピードアップ | ||
グィネヴィア (神化) ・強友情 | ランスロット (獣神化) ・強友情 | ||
ダルタニャン (進化) ・強友情 | ヤマトタケル (進化) ・強友情 | ||
式神出雲 (進化) ・属性耐性 | 太公望 (神化) ・種族キラー ※貫通タイプ | ||
キルキル・リラ (獣神化) ・強友情 | オベロン (神化) ・強友情 | ||
服部半蔵 (獣神化) ・強友情 | アルカディア (神化) ・強SS |
1.アビリティロックを処理 2.貫通制限を処理 3.中ボスを撃破 | |
アビリティロックを優先して処理。被ダメージが高いため、攻撃される前に雑魚を処理していこう。 |
1.貫通制限を処理 2.反射レーザーを処理 3.中ボスを撃破 | |
雑魚の数が多く動きにくい。まずは貫通制限を処理し、スペースを確保しよう。 |
1.6ターン以内に中ボスを撃破 2.残りの雑魚を処理 | |
中ボスは6ターン後に逃走。倒せば直ドロップする可能性があるため、優先的に倒したい。 |
1.6ターン以内に中ボスを撃破 2.残りの雑魚を処理 | |
引き続き中ボスから撃破。雑魚を経由しつつ中ボスを処理すれば、被ダメージを抑えやすい。 |
1.反射制限を処理 2.アビリティロックを処理 3.ボスを撃破 | |
反射制限がボスとカベとのあいだを塞ぐように移動。初手で倒しておけば、ボスへの直接攻撃を仕掛けやすい。 |
1.反射制限を処理 2.残りの雑魚を処理 3.SSでボスを撃破 | |
攻撃を受ける前に、素早く雑魚を処理しよう。ボスの頭上に潜り込めば大ダメージを狙える。 |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
『モンスト』公式マガジン第26弾 好評発売中
|
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | ミクシィ |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |