【モンスト攻略】ミュウラン攻略と適正キャラ
2023-03-20 11:22
『モンスターストライク』の超絶クエスト“森羅万象の特異点”では、木属性の★5モンスター“摩利支天”を入手することができる。
超絶:霊妙なる仏神シリーズ
出現モンスター属性:木、火
出現ギミック:ダメージウォール、地雷、反射制限、重力バリア、ブロック、レーザーバリア、ビットン、シールド、ドクロ、アビリティロック
ボス属性:木
ボス種族:神
スピクリ:20ターン
▼摩利支天廻の攻略はこちら
火属性中心に編成
敵は羅刹以外が木属性。火属性で編成すれば有利に戦える。
貫通タイプ多めで
反射制限が出現。貫通タイプを軸に編成しよう。カンカンが効果的な場面もあるため、反射タイプも1〜2体は連れていきたい。
DWと地雷を対策
アンチダメージウォールとマインスイーパーor飛行を合わせ持つモンスターを中心に編成しよう。
ガチャ限定 | |||
---|---|---|---|
聖徳太子(獣神化) 撃種:貫通 ・超ADW/超MSL/友情ブースト+バイタルキラーM/ダッシュ | |||
バナージ&ユニコーン(獣神化) 撃種:貫通 ・超ADW/幻獣耐性/ノーダメヒール+幻竜封じM | |||
鬼丸国綱(獣神化) 撃種:貫通 ・ADW/超MSM/超SSアクセル+木キラー/ドレイン ・攻スピアップ | |||
マナ (獣神化) 撃種:反射 ・超MSEL/バリア | |||
背徳ピストルズ(獣神化) 撃種:貫通 ・超MSM/ADW/リジェネ+AB/底力M | |||
えびす(漁業神) 撃種:貫通 ・超MSL/木キラー/超SSアクセル+SSブースト | |||
エリザベス1世(獣神化) 撃種:貫通 ・超ADW/神王封じM+盾破壊/状態回復 | |||
シャーロック・ホームズ(獣神化) 撃種:反射 ・超ADW/超MSL/超SS短縮+連撃キラーEL | |||
シンデレラ(獣神化・改) 撃種:貫通 ・超ADW/友情ブースト/SSアクセル ・MSEL/弱点キラー(コネクト) | |||
アザトースα(獣神化) 撃種:貫通 ・ADW/MSEL/友情ブースト+ダッシュ/SS短縮 ・コピー | |||
オニャンコポンα(獣神化) 撃種:貫通 ・超MSM/超SS短縮/パワーモード | |||
椿(獣神化) 撃種:貫通 ・超MSM/魔封じM/ゲージ保持+AB | |||
モンストローズ(獣神化・改) 撃種:貫通 ・飛行/友情ブーストM/ゲージ保持+AB ・超AGB/GBキラー(コネクト) | |||
紫式部(獣神化) 撃種:貫通 ・ADW/超MSM ・攻スピアップ | |||
紫苑(獣神化) 撃種:貫通 ・ADW/飛行/木耐性+回復 | |||
小野小町(大歌仙) 撃種:貫通 ・MSEL+連撃キラー/ダッシュM/SS短縮 | |||
ワルプルギス(獣神化) 撃種:貫通 ・MS/ADW/超LS | |||
ノンノ(獣神化・改) 撃種:反射 ・MSEL/ADW/超LS ・毒キラー(コネクト) | |||
桜(獣神化) 撃種:貫通 ・飛行/超ADW/ドレイン | |||
小南桐絵(獣神化・改) 撃種:貫通 ・超ADW/弱点キラー/友情×2+AB | |||
インドラ(獣神化) 撃種:反射 ・超MSM/神キラーM+AB | |||
アブドゥーク(獣神化) 撃種:反射 ・超ADW/魔人キラー/幻竜封じM+ダッシュ | |||
アポロン(獣神化) 撃種:反射 ・ADW/超MS+バイタルキラー/SSブースト | |||
桜木イヴ(獣神化) 撃種:貫通 ・飛行/ADW+AB | |||
バーソロミュー・ロバーツ(獣神化) 撃種:貫通 ・MSM/ADW |
その他 | |||
---|---|---|---|
ビッグ・マム 撃種:貫通 ・ADW/MSM+ダッシュM(ラック) | |||
ウンエントリヒ 撃種:反射 ・超ADW/MSM/パワーモード+魂奪 | |||
ルナティック(進化) 撃種:貫通 ・ADW/魔封じ+飛行/AB | |||
伊波美代(神化) 撃種:貫通 ・MSM/友情×2+ADW ・スピードアップS | |||
アジタート(神化) 撃種:貫通 ・ADW/MSM+ドレインS/SS短縮 | |||
ピスカス 撃種:貫通 ・ADW/飛行 | |||
![]() | ロズワール(進化) 撃種:反射 ・ADW/飛行+AB/カウンターキラー | ||
カウシーディヤ(獣神化) 撃種:貫通 ・超ADW/MSM | |||
レキオウ(進化) 撃種:貫通 ・リジェネ/MSM+ADW | |||
コンブリット(進化) 撃種:貫通 ・ADW/MSM+カウンターキラー | |||
ダーインスレイヴ(進化) 撃種:貫通 ・超ADW/ドレインS+カウンターキラー(ラック) | |||
ウェルフィ 撃種:貫通 ・MS | |||
![]() | ティップ・チャーパス(神化) 撃種:貫通 ・ADW/MSM/木耐性 | ||
火ドラえもん<2015>(進化) 撃種:貫通 ・飛行/ADW | |||
![]() | ラビフィーヌ 撃種:貫通 ・ADW/飛行+AB | ||
フレアミス(進化) 撃種:貫通 ・MS/AB+ダッシュM(ラック) | |||
ストーム 撃種:貫通 ・MSM/弱点キラー+ADW | |||
アカシャ(進化) 撃種:貫通 ・MSM+ADW | |||
松永久秀(進化) 撃種:貫通 ・ADW+飛行 | |||
フラッグ&エクスドラゴン(進化) 撃種:貫通 ・飛行/幻獣キラー+ADW | |||
みくも(進化) 撃種:貫通 ・MSM ・オールアンチSS(8ターン) | |||
影浦隊(進化) 撃種:反射 ・ADW/MSM/弱点キラー/LS | |||
ロペリス(進化) 撃種:貫通 ・MSM/ハートバリア+ダッシュM(ラック) |
1.ザコを処理 | |
反射タイプは羅刹を、貫通タイプは反射制限を狙おう。ザコの処理でDWが展開する。 |
1.道満法師を処理 2.残りのザコを処理 | |
地雷を展開する道満法師を優先して処理。反射タイプはビットンとのあいだを狙おう。つぎのステージが貫通タイプから始まるように調整してから抜けたい。 |
1.ザコを処理 | |
反射制限がアビリティロックを放つ。DWでの事故が起きやすくなるため、貫通タイプで速やかに処理しよう。 |
1.ザコを処理 2.中ボスを撃破 | |
2ターン目にビットンが逃走し、道満法師と入れ換わる。中ボスが4ターン後に放つレーザーが高威力。上下に味方を固めることは厳禁だ。 |
1.ザコを処理 2.中ボスを撃破 | |
貫通タイプで制限ザコを処理。前ステージと同じく、中ボスの上下には位置しないように。 |
1.ザコを処理 | |
反射タイプは羅刹のあいだに入るラインを狙おう。DWが全面に展開した後は、ブロックを利用して縦に弾くとよい。 |
1.ボスを撃破 | |
4ターン後の十字レーザーを警戒。まずは射線上から逃れることを第一に行動したい。十字レーザー発射後、ザコは無視してボスを攻撃しよう。 |
▲十字レーザーの威力が非常に高い。ボスの左右に位置するように動こう。
1.反射制限を処理 2.SSでボスを撃破 | |
反射制限を優先して処理。引き続き、ボスの十字レーザーの射程内には入らないように。SSは重力バリアが消えてから使おう。 |
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター(★6) | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
【クエスト攻略】 | |||||
降臨キャラクター(★4-5) | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | ||||
守護獣 | |||||
【効果(Lv.10)】 守護スキルを発動したモンスターのSSターンを4〜8ターン短縮 【条件】 | |||||
クエスト攻略(超絶) | クエスト攻略(究極) | ||||
その他のキャラ | |||||
【入手方法】 コラボスターターパック(1000円)を購入(※) 【備考】 | |||||
【入手方法】 ・“リムルミッション”達成報酬 ・ログインスタンプ 【備考】 | |||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 3月17日12時~4月2日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 |
※au Market(auゲーム版)利用の場合、価格は999円。
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | ミクシィ |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |