『シャドバ エボルヴ』コラボパック“カードファイト!! ヴァンガード”新カード2枚(ビショップクラス)をファミ通App独占公開!
2024-06-03 17:00
今回は、マスターランク(動画の時点ではAA3ランク)のJくんがおすすめする“御旗ロイヤル”のデッキ構成とその使いかたをお届けしていく。
動画では実際にJくんが本デッキを用いてランクマッチに挑戦しているぞ。こちらも要チェックだ。
“御旗ロイヤル”のコンセプト |
・御旗+疾走で“やられる前にやる”作戦 ・指揮官を“王家の御旗”に絞り手札に呼び込みやすく ・必要エーテル数が少なく、デッキが組みやすい |
必要レッドエーテル数:8,150 |
【デッキコード発行はこちら】 ※デッキのカード詳細はこちらから |
・最初の手札交換は“王家の御旗”か“メイドリーダー”を確保 ・序盤は場にフォロワーを展開 ・御旗を置いたら相手リーダーに一気に攻めこめ! |
基本的には、1コスト、2コストのカードを優先して残そう(後攻の場合は“フローラルフェンサー”も残したい)。
そして本デッキの要である“王家の御旗”か“メイドリーダー”のどちらかも、手札交換の際に確保しておきたい。手札交換時に両方揃った場合は“メイドリーダー”を残し“王家の御旗”は流してしまってOK。
王家の御旗 |
【カードの効果】 ファンファーレ 自分の兵士・フォロワーすべてを+1/+0する。 自分の場に兵士・フォロワーが出るたび、それを+1/+0する。 |
【採用理由】 本デッキはこの“御旗”を活かすため、ほぼすべてのカードが兵士フォロワーで構成されており恩恵が大きい。設置した後は疾走兵士でとにかく相手の体力をガンガン削っていこう。 |
メイドリーダー |
【カードの効果】 ファンファーレ 指揮官・カードをランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。 |
【採用理由】 指揮官カードをランダムに手札に呼び込む効果があるが、本デッキの指揮官カードは“王家の御旗”のみ。完璧なメイドサーチで勝利へ導いてくれる。 |
低コストのフォロワーを並べていき、4ターン目の“御旗”に備えて場をフォロワーで埋めておきたい。
“エンジェルバレッジ”での全滅を避けられる“ヴァンガード”や“アセンティックナイト”は心強い存在。“クイックブレーダー”など疾走を持つフォロワーは“御旗”設置後にも活躍できるため、無理に出さずに手札にキープするのも手だ。
フローラルフェンサー |
【カードの効果】 進化時 スティールナイト1体とナイト1体を出す。 |
【採用理由】 ロイヤルデッキには必ず入る最強のカード。“御旗”設置後は進化で5/5、3/2、2/1のフォロワーが並び圧巻の一言。 |
アセンティックナイト |
【カードの効果】 ファンファーレ へヴィーナイト1体を出す。 |
【採用理由】 “エンジェルバレッジ”でも1/2なら倒せまい。 |
“御旗”を設置したら、疾走を持つフォロワーでガンガン相手リーダーの体力を削っていくべし。
試合が長引くほど不利になっていくので、試合中盤で勝負を決めたい。疾走フォロワーを進化させて相手リーダーを殴りにいくのも有効な作戦だ。進化を残したまま負けてしまうほど悲しいものはない。
冷酷なる暗殺者 |
【カードの効果】 必殺 ファンファーレ 自分の場に指揮官・カードがあるなら、疾走 を持つ。 |
【採用理由】 試合中盤以降、相手の大型フォロワーや守護を倒すのに便利な疾走&必殺を持つカード。基本的には“御旗”を設置した後に使いたい。 |
アルビダの号令 |
【カードの効果】 パイレーツ1体とヴァイキング1体を出す。 |
【採用理由】 守護と疾走を同時に展開できる攻守に優れたカード。“御旗”が場にあるときには疾走を持つ“ヴァイキング”が4/2(進化で6/4)になり、相手の体力を一気に削れる。 |
▼試し読みどうぞ!
第1回:勝率を意識する
第2回:慎重かつ大胆に
第3回:体力を資源として使う
▼マスターランクへの道バックナンバー
“マスターランクへの道”連載中!
エルフ | ロイヤル | ウィッチ | ドラゴン |
ネクロマンサー | ヴァンパイア | ビショップ | 格安デッキ |
初心者が最初にやるべき4つのこと
初心者におすすめのクラス・デッキを紹介
全7クラスの特徴とデッキ紹介
優秀ゴールドレアカードまとめ
優秀シルバーレアカードまとめ
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | カードゲーム |
---|---|
メーカー | サイゲームス |
公式サイト | https://shadowverse.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/shadowverse_jp |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (c) Cygames, Inc. |