【モンスト攻略】常闇の神殿(修羅場・壱/1)攻略と適正キャラ
2023-03-29 16:32
“羊を数えて初夢ストライク”では光属性の星5モンスター“アリエス”を入手することができる。
出現モンスター属性:光
出現ギミック:地雷、重力バリア、ダメージウォール、敵移動、蘇生
ボス属性:光
ボス種族:妖精
スピクリ:16ターン
強友情が活躍
地雷の威力は10000と高めだが、強友情での突破がもっとも効率的。ギミックの対策優先度は低い。
ガチャ限定 | |||
---|---|---|---|
ヤクモ(巫女姫霊装) 撃種:貫通 ・弱点キラーM/友情ブースト+超AGB ・強友情 | |||
アミダ(獣神化) 撃種:貫通 ・超ADW/超MSEL/ドレイン ・強友情 | |||
ネオ(ハローワールド) 撃種:反射 ・バリア ・強友情 | |||
テセウス(獣神化) 撃種:貫通 ・超ADW/アップポジションキラー ・強友情 | |||
ソロモン(開きし者) 撃種:貫通 ・ADW/超MSM+ダッシュM ・強友情 | |||
鹿目まどか(アルティメット) 撃種:貫通 ・バリア ・強友情 | |||
その他 | |||
悪魔ほむら(進化) 撃種:反射 ・超ADW(ラック)カウンターキラー+AGB/SS短縮 ・爆発友情 | |||
エキドナ(進化) 撃種:貫通 ・ADW/超MS ・爆発友情 | |||
アンフェア(獣神化) 撃種:貫通 ・MSM ・爆発友情 | |||
ダウト(獣神化) 撃種:貫通 ・超ADW ・強友情 | |||
パンデモニウム 撃種:貫通 ・全耐性+SSチャージ ・強友情 | |||
アビニベーシャ(獣神化) 撃種:反射 ・超ADW+バイタルキラー ・爆発友情 |
1.羊を残してSSを貯める 2.羊を処理 | |
つぎのステージからボス戦の可能性もあるため、できるだけSSを貯めておきたい。羊は地雷、落雷、DW展開と個体によって行動が異なる。DWは一面にしか張られないが、ダメージは10000程度。触れないように立ち回りたい。 |
1.中ボスを処理 2.羊を残してSSを貯める 3.羊を処理 | |
中ボスが蘇生を行うため優先的に倒す。SSが貯まっていないようならば、羊を残してターンを稼いでおこう。 |
1.羊を残してSSを貯める 2.羊を処理 | |
最初にこのステージが出現することも。つぎのステージからはボス戦のため、羊を残しつつSSを貯めておきたい。 |
1.ボスを撃破 2.羊を処理 | |
ボスが4ターン後に雑魚を蘇生させるため、ボスから倒していこう。反射タイプは右or下カベのあいだでカンカンを狙いたい。 |
▲2ターン後、ボスが高威力のダブルエナジーサークルとフレイムを同時に放つ。1〜2体を範囲外に逃しておけば被ダメージを抑えることができる。
1.羊を処理しつつボスを撃破 2.羊を処理 | |
引き続きボスから倒そう。ダメージウォールがL字に展開することもあるので、羊も並行して処理したい。 |
1.SSでボスを撃破 | |
SSで一気にボスを攻撃。羊の数が多く動きにくいため、広範囲に攻撃可能なSS持ちは羊を巻き込んで使っていこう。 |
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター(★6) | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
ゴブタ | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
降臨キャラクター(★4-5) | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | ||||
守護獣 | |||||
【効果(Lv.10)】 守護スキルを発動したモンスターのSSターンを4〜8ターン短縮 【条件】 | |||||
クエスト攻略(超絶) | クエスト攻略(究極) | ||||
その他のキャラ | |||||
【入手方法】 コラボスターターパック(1000円)を購入(※) 【備考】 | |||||
【入手方法】 ・“リムルミッション”達成報酬 ・ログインスタンプ 【備考】 | |||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 3月17日12時~4月2日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 |
※au Market(auゲーム版)利用の場合、価格は999円。
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | ミクシィ |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |