【モンスト攻略】“STARLIGHT MIRAGE”新限定キャラ“ルミナス”は引くべき?オススメ度を解説
2024-08-30 13:25
2023-10-20 13:07 更新
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
モンスターストライク
『モンスターストライク』(以下、『モンスト』)のさまざまな情報を発信している公式放送『モンストニュース』。
ここでは2023年10月12日配信分にて発表された情報をまとめて紹介する。
10月15日より、『ジョジョの奇妙な冒険』コラボ第2弾がスタート。
本イベントはスターダストクルセイダース/SC(第3部)、ストーンオーシャン(第6部)とのコラボとなる。
【イベント開催期間】
10月15日12時~11月2日11時59分
ダメージギミック2種とワープ、転送壁の4ギミックに対応。火属性キラーとルミナスレイを持ち、ギミック対応していないクエストでも出番が期待できる。高難度では禁忌の獄(深淵)の無量大数に適正を持つ。
轟絶ハナレコグニに適正のあるアビセット。同クエストのメインギミックに対応できる数少ないキャラクターとなっており、超レーザーストップMで防御面にも期待できる。
ワープ、ウィンド、減速壁、転送壁の4ギミックに対応。現時点では禁忌30のほかに目立った使い道はないが、アンチ転送壁を含めると稀少性が高く、今後の高難度に期待すべき枠となる。
過去に開催されたコラボ第1弾のガチャ限キャラクター3体の獣神化・改が解禁。
なおコラボ第2弾の開催に伴い、“空条承太郎”のキャラクター名が“空条承太郎SO”に変更となる。空条承太郎SCと空条承太郎SOのラック合成は不可。
獣神化にアンチダメージウォールが追加され、4ギミック対応に。プロテクションで防御面にも期待できるようになった。サブ友情のハイプラズマはヤクモ(大荒神武装)に続く2体目。
獣神化にアンチ魔法陣が追加。全属性耐性も加わったことで防御面も強化されている。また、新友情として超強ラウンドスパークを所持。SSターンアクセルで固有の追撃&遅延SSも早めに使いやすくなっている。
獣神化にアンチ減速壁が追加。友情コンボの変更点はないが、友情ブーストMの追加で威力が2倍となる。SSでの追撃は、毒付与から状態異常付与に効果が変更。
コラボガチャにはEXのおまけとしてコラボ限定グッジョブが登場。
コラボ限定グッジョブは全9種。10連ガチャ1回につき1種獲得可能となっており、1度獲得したおまけは再排出されない。
コラボ限定グッジョブをすべて取り切ったあとは、ゲーム内アイテムがEXおまけとして獲得可能になる。
イベント期間中、ひとり1回限り購入可能なコラボスターターパックが登場。各種アイテムに加え、パック限定キャラクターの“誇り高い精神を持つ犬 イギー”が獲得できる。
重力バリア、魔法陣、転送壁、ブロックに対応。鳥獣封じMで対象には2倍のダメージを与えることが可能だ。SSは追撃&一定期間の無敵化をする固有のものとなっている。
コラボ第1弾時に販売されたスターターパックが再登場。第1弾時に購入していた人も再度購入可能となる。
10月17日19時より、“ヴァニラ・アイス”の超究極クエストが登場。このクエストではすべてのキャラクターがラックボーナスで宝箱を2個獲得できる。
コラボ守護獣“スタープラチナ”が登場。サポート効果は全敵ダメージ+確率で全敵1ターン遅延という守護獣“パック”や“キュウべぇ”と同種のもの。発動条件が“ターン開始時にHPが40%以下”となっている。
コラボ第1弾の守護獣クエストが復刻。クリアー状況や“絆のカケラ”の獲得状況は第1弾から引き継がれる。
1日2回、イギーにコーヒーガムをあげられるコラボミッションが登場。コーヒーガムで上がる好感度に応じ、アイテムやコラボキャラクターをゲットできる。
10月14日より、未開の大地の新クエスト“拠点50”が実装。これに合わせ、新キャラクターとして“クララミス”も登場する。クララミスは拠点41からの挑戦で報酬として入手できる。
【未開の大地 開催期間】
10月14日12時~10月29日11時59分
発表済みのVer.27.0アップデートについて、実施日と追加情報が発表された。
【メンテナンス期間】
10月18日0時~6時頃
“ログインスタンプ プレミアム”の初回購入割引がリセットされ、すでに購入済みの人もふたたび割引価格で再購入可能になる。
ラック引き換えやメダル引き換えなど、各種引き換えメニューが“総合引換所”に統合される。
わくわくステッキでわくわくの力を付け替える際、画面右下に“英雄の書”使用ボタンが追加。その場で追加枠を開放して付け替えができるようになる。
“10周年ありがとう!10大恩返し!”の第9弾、“タップで200連!ガチャリドラッシュ”が発表された。
【開催期間】
10月13日12時~10月21日11時59分
本イベントでは指定されたボタンをタップしてガチャ連数を増やすミニゲームに挑戦。獲得したスコアに応じた回数、最大200連まで専用のガチャを引くことができる
ミニゲームは何度でも再挑戦可能とのこと。
このイベントで引けるガチャは、限定キャラを含む★4以上のキャラが排出対象となっている。
獣神化・改情報では、新たに徳川家康の獣神化・改が発表。
アンチギミックではマインスイーパーELが超マインスイーパーLに変更されたほか、新たにアンチ転送壁を獲得。直殴りの最大火力はやや下がったものの、対応クエストの幅が広がった。友情コンボは弾数と属性はそのまま、超絶貫通ホーミングにパワーアップ。友情ブーストが追加されたことで、友情火力にも期待できる。
【実装日時】
10月17日12時
番組内ではこのほか、“モンスト10周年&モンストグッズ宣伝部10万フォロワー達成ありがとうキャンペーン”の情報が発表された。
番組の最後には、次週のラッキーモンスターが発表された。運極を目指せそうなキャラクターがいれば、対象期間までに集めておいてもいいだろう。
【次週のラッキーモンスター】
対象期間:10月16日4時~10月23日3時59分
バロイケン
伊400(紀伊)
アングルボザ
シキノ・クローネ
おつう
ドドッカリー
ジョンガリ・A
ミラション
⇒モンストニュース[10/12]モンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】 |
⇒モンスト(モンスターストライク)公式YouTubeチャンネル |
【新イベント攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
【クエスト攻略】 | |||||
第1弾復刻ガチャ | |||||
美樹さやか | 巴マミ | ||||
追憶の書庫復刻クエスト | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | ||||
守護獣の森復刻クエスト | |||||
【クエスト攻略・究極】 | 【クエスト攻略・超絶】 | ||||
コラボスターターパック | |||||
射的ゲーム | |||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2024年8月16日12時~8月31日23時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度(第2弾)】 【運極オススメ度(第1弾復刻)】 |
出現クエスト | |||||
ストライク | コルセア | ローレライ | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
黄泉 | イザナミ | エレボス | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
開催期間 | |||||
2024年8月10日12時~ |
EXクエストの評価と攻略 |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |