【モンスト攻略】“STARLIGHT MIRAGE”新限定キャラ“ルミナス”は引くべき?オススメ度を解説
2024-08-30 13:25
『モンスターストライク』の“未開の大地”にて登場する、“拠点48”のステージ攻略と適正キャラクターを紹介する。
ボス属性 | 木 |
雑魚属性 | 木 |
ボス種族 | 亜人 |
スピクリ | 22ターン |
属性効果超絶アップ | 火属性が必須 |
重力バリア | 対策必須 |
減速壁 | 対策必須 |
味方にふれると撃種が変化 | – |
貫通制限 | – |
反射制限 | – |
ハート無し | – |
ドクロ | 天使:回復フレア ガンマン:十字レーザー 鬼:白爆発 |
木属性レーザーバリア | – |
ダメージ床 | – |
蘇生 | – |
モンテ・クリスト(復讐者) 撃種:貫通 ・AGB/超SS短縮/パワーオーラM+反減速壁 | |||
虎杖悠仁(獣神化・改) 撃種:反射 ・超AGB+ダッシュ ・超反減速壁/超LS/SS短縮(コネクト) | |||
画眉丸(獣神化) 撃種:反射 ・超AGB/弱点キラー/超LS+反減速壁 | |||
真田幸村(真獣神化) 撃種:反射 ・超AGB/超LS+反減速壁/連撃キラーM ・GB展開ザコに攻撃力15%アップ(アシスト) | |||
アーニャα(獣神化) 撃種:貫通 ・AGB/無耐性M/超LSM+超反減速壁 ・バウンドチャージ | |||
虎杖悠仁(獣神化) 撃種:反射 ・超AGB/超LS+反減速壁/ダッシュ | |||
えびす(福の神) 撃種:貫通 ・AGB/超反減速壁/超SS短縮/ゲージ保持+ダッシュM | |||
エース(獣神化) 撃種:貫通 ・超AGB+反減速壁/バイタルキラー | |||
浦原喜助(獣神化) 撃種:反射 ・AGB/超MSM/カウンターキラー+反減速壁/ドレイン | |||
楊端和(獣神化) 撃種:貫通 ・超AGB/超反減速壁/亜侍封じ+SS短縮 | |||
アレスター(真獣神化) 撃種:反射 ・超AGB/プロテクション+反減速壁 | |||
爆豪勝己(獣神化・改) 撃種:反射 ・超AGB/反減速壁+SSチャージ | |||
![]() | ラム(獣神化) 撃種:貫通 ・AGB/無耐性+超反減速壁/魂奪 ・友スピアップ | ||
李信α(獣神化) 撃種:貫通 ・超AGB/反減速壁/GBキラー/SSチャージ+SS短縮 ・コピー+防友アップ | |||
恐山アンナ 撃種:貫通 ・超AGB/反減速壁/超LS | |||
ガリレオ(獣神化・改) 撃種:反射 ・反減速壁/リジェネM ・超AGB/友情ブーストL/SS短縮(コネクト) | |||
服部半蔵(獣神化・改) 撃種:反射 ・超AGB/友情ブースト+反減速壁 ・SS短縮(コネクト) | |||
ディヴィジョン(獣神化) 撃種:貫通 ・超AGB+反減速壁/弱点キラー | |||
カルニベ(獣神化) 撃種:反射 ・AGB/反減速壁/連撃キラー | |||
蝉丸(進化) 撃種:反射 ・AGB/反減速壁/ダウンポジションキラーM+SS短縮 | |||
ネクタル(進化) 撃種:反射 ・AGB/SS短縮+反減速壁/GBキラー(ラック) |
重力バリアと減速壁を対策。属性効果が超絶アップしているため、火属性で固めよう。
ドクロ効果は以下。ガンマンと鬼からの被ダメージが高いため、天使を最後に倒し回復フレアでHPを高く保とう。
天使:回復フレア
ガンマン:十字レーザー
鬼:白爆発
ガンマンの十字レーザーに加え、ボスのランページレーザーが高威力。超レーザーストップを持つ味方がいれば安全に立ち回りやすい。
クエストを通し、味方にふれると撃種が変化する。手番の撃種を把握した上で味方にふれていこう。
ドクロ効果は、ガンマンが高威力の十字レーザー、天使が回復フレア。天使をガンマンの後に倒すことでHPを高く保ちやすい。
味方にふれれば撃種を変更できるが、ルート選びが複雑になるため制限ザコの処理を優先しよう。
鬼のドクロ効果は白爆発。まとめて受けるとHPを一気に奪われるため、天使を最後に倒して回復できるようにしておきたい。
中ボスのHPが僅かであれば、蘇生された鬼は無視して中ボスを集中攻撃しよう。
ゾンビがザコを蘇生。放置していると蘇生ループが終わらないため、優先的に倒そう。
鬼とガンマンのドクロ効果でHPを失いやすいので、引き続き天使を最後に倒し、回復フレアを受けられるよう立ち回りたい。
鬼3体分の白爆発を受けると非常に危険。鬼を倒しつつ天使も倒して回復フレアを受けよう。
ボスは左上の数字でザコを蘇生するため、ボス1体のみの状況を作れたらその間にできるだけダメージを稼いでおきたい。
ゾンビを倒してザコの蘇生を早めに防ごう。なお、ガンマンのドクロ効果で発生する十字レーザーの威力が非常に高い。超レーザーストップを持つ味方がいなければ、必ず天使を最後に倒して回復フレアを受けられるようにしよう。
天使の数よりドクロ効果で白爆発を発生させる鬼の数が多いため、慎重に立ち回ろう。
なお、SS使用時は味方にふれても撃種が変更されなくなる。利用できる状況もあるが、意識しないと思わぬルートで動いてしまうため注意しよう。
【新イベント攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
【クエスト攻略】 | |||||
第1弾復刻ガチャ | |||||
![]() | ![]() | ![]() | |||
![]() 美樹さやか | ![]() 巴マミ | ||||
追憶の書庫復刻クエスト | |||||
![]() | ![]() | ![]() | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
![]() | ![]() | ||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | ||||
守護獣の森復刻クエスト | |||||
![]() | |||||
【クエスト攻略・究極】 | 【クエスト攻略・超絶】 | ||||
コラボスターターパック | |||||
![]() | |||||
射的ゲーム | |||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2024年8月16日12時~8月31日23時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度(第2弾)】 【運極オススメ度(第1弾復刻)】 |
出現クエスト | |||||
ストライク | コルセア | ローレライ | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
黄泉 | イザナミ | エレボス | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
開催期間 | |||||
2024年8月10日12時~ |
EXクエストの評価と攻略 |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |