【モンスト攻略】大喬小喬(獣神化・改)の評価|適正クエストとわくわくの実
2023-06-05 21:38
『モンスターストライク』の『進撃の巨人』コラボ第2弾のクエスト“戦槌の巨人”では、闇属性の★5-6キャラクター“ラーラ・タイバー”を入手できる。
ボス属性 | 闇 |
雑魚属性 | 闇 |
ボス種族 | 巨人 |
スピクリ | 16ターン |
Sランクタイム | 3分20秒 |
減速壁 | 対策必須 |
反射制限 | 対策必須 |
HPリンク | – |
ブロック | – |
敵移動 | – |
透明化 | – |
撃種反転パネル | – |
シュレディンガー(獣神化) 撃種:貫通 ・超反減速壁/闇キラーM/闇耐性+SSチャージM ・コピー | |||
鹿目まどか(アルティメット) 撃種:貫通 ・闇キラー/バリア+超反減速壁 | |||
ネオ(リバース) 撃種:貫通 ・超MS/ノーダメヒール/パワーオーラ+超反減速壁/ドレイン/壁SS短縮 | |||
ハンジ&リヴァイ(獣神化) 撃種:貫通 ・超反減速壁/無耐性+ウォールブースト/新型立体機動装置 | |||
風神雷神(魔法童女) 撃種:貫通 ・超反減速壁/弱点キラーM | |||
アミダ(獣神化) 撃種:貫通 ・超MSEL/反減速壁/ドレイン | |||
ヨル(獣神化) 撃種:貫通 ・超MSL/無耐性M/ゲージ保持+AB/超反減速壁/SS短縮 | |||
麻倉葉(獣神化) 撃種:貫通 ・弱点キラー/友情コンボ×2+超反減速壁/バイタルキラー ・攻スピアップ | |||
アルスラーン(獅子皇) 撃種:貫通 ・超反減速壁/無耐性+AB/ダッシュ ・防スピアップ | |||
三日月宗近(獣神化) 撃種:貫通 ・超MSL/反減速壁/毒キラーM | |||
数珠丸恒次(獣神化) 撃種:貫通 ・反減速壁/弱点キラー+AB/ダッシュM | |||
アルセーヌ(ファントム) 撃種:貫通 ・プロテクション+反減速壁/ダッシュ |
貫通タイプで減速壁を対策。ブロックは攻撃に利用できる状況もあるため、対策必須ではない。
珠への攻撃でボスのHPを削れる。直殴りだけでなく友情も有効なため、弱点を巻き込める友情コンボを持つ味方がいるとスムーズに突破しやすい。
中ボスは通常の手段では有効なダメージを与えられず、1ターン後に透明化する。HPリンクした珠を攻撃することでHPを削っていこう。
そのためにも、まずは動きのジャマになる反射制限とハンシャインから処理。ザコ処理後は、ブロックとのあいだで珠をくり返し攻撃すればオーケー。
このステージから登場する中ボスには、HPリンクした珠だけでなく、中ボス本体にもちゃんとダメージが通るようになる。反転パネルを経由して珠と壁とのあいだを狙ってもよいが、強力な友情を持つ味方に当たったほうがラクに突破しやすい。
ザコを放置していると被ダメージがかさむ。敵の数が多いと減速の要因にもなるため、反射制限とハンシャインから処理していこう。
ボスを直接攻撃するよりも、珠をくり返し直殴りしたほうが効率的にHPを削れる。反射制限を処理した後は、味方の友情を拾いつつステージ左側で珠を攻撃していこう。
撃種反転パネルを経由し、反射化して珠と壁のあいだに入ればボスに大ダメージを狙える。ガンマンも反射状態のほうが倒しやすいため、味方の火力が足りなければパネルを利用しながら立ち回ろう。
ザコの数が多く、戦力が整っていないとHPを削られやすい。これまでと同様、ザコを処理した後に珠を集中攻撃しよう。味方の友情も合わせて拾えるとダメージを稼ぎやすい。
【攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
フラーシャ | ヒノウェデ | ブライセーナ | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年6月2日12時~6月17日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・ヒノウェデは進化、神化ともに汎用性が高く有用 |
EXキャラの評価 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | |||||||||||
戦乱の海域(海域1)評価&攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
砂跡の海域(海域2)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
奇想戦棋の海域(海域3)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
秘海のランタンEX攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 |
【攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
ウォルーナ | トロジャノク | ロジー・B | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年5月16日12時~6月2日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・3ギミック対応にレフトポジションキラーとSS短縮弾持ちのロジー・B(神化)は作る価値あり |
イベント名 | 最新情報まとめ | ||||
▼最新の恒常守護獣クエスト(ガマゾウ) ⇒評価 ⇒クエスト攻略(究極) ⇒クエスト攻略(超絶) ⇒守護獣の育成優先度まとめ | |||||
【開催期間】 5月1日12時~5月21日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー | |||||
【開催期間】 4月21日12時~5月8日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー | |||||
【開催期間】 4月14日12時~4月29日11時59分 | |||||
【開催期間】 5月7日12時 ~5月25日 11時59分まで | |||||
【開催期間】 4月26日12時 ~5月6日11時59分まで | |||||
EXクエストの評価と攻略 |
プリノラ |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |