【モンスト攻略】ブライセーナ攻略と適正キャラ
2023-06-02 14:16
『モンスターストライク』の“衆人を惑わす巨壁の怪迷路”では、木属性の★5-6キャラクター“塗壁”を入手できる。
ボス属性 | 木 |
雑魚属性 | 木 |
ボス種族 | サムライ |
スピクリ | 15ターン |
Sランクタイム | 4分50秒 |
ロックオン地雷 | 2ターン起爆 |
転送壁 | – |
アビリティロック | – |
毒 | – |
味方攻撃ダウン | – |
リセットパネル | – |
木属性レーザーバリア | – |
蘇生 | – |
ビットン | – |
ガチャ限定 | |||
---|---|---|---|
ヤクモ(巫女姫霊装) 撃種:貫通 ・反転送壁/弱点キラーM/友情ブースト/状態レジスト ・友情が強力 ・状態レジストでアビロックを受けにくい ※ロックオン地雷に注意 |
|||
ルフィ(獣神化) 撃種:反射 ・超MSL/超LS/毒無効+反転送壁/ドレイン/底力 |
|||
ミカエル(獣神化・改) 撃種:反射 ・反転送壁/木耐性 ・毒キラーM/状態回復(コネクト) ※ロックオン地雷に注意 |
|||
ビゼー(獣神化) 撃種:反射 ・MSM/鳥獣封じM+反転送壁/底力 ・超絶毒拡散16 |
|||
リン・ヤオ(獣神化) 撃種:反射 ・超MS/反転送壁+連撃キラー/回復/SS短縮 |
|||
ファイヤーエンブレム&スカイハイ(獣神化) 撃種:貫通 ・MSM/友情×2+反転送壁/盾破壊/ビ破壊 |
|||
サトゥルヌス(獣神化) 撃種:反射 ・MSM/超LS+反転送壁/ダッシュ |
|||
その他 | |||
アンフェア(獣神化) 撃種:貫通 ・MSM |
|||
ジャルジメルト(進化) 撃種:反射 ・MS/超LS+反転送壁/SSチャージ ・超絶貫通毒ロックオン衝撃波6 |
|||
ニギミタマ(神化) 撃種:貫通 ・MSL/回復/状態回復+反転送壁/SS短縮 |
|||
盤上ススム(神化) 撃種:反射 ・MSM/反転送壁+魂奪 ・全敵超毒メテオ |
|||
まどか&ほむら(進化) 撃種:貫通 ・MS+反転送壁 ・超絶爆発 |
|||
エンヴィー 撃種:貫通 ・MSM/亜侍封じ+反転送壁/SS短縮 ・変身SS(20ターン) |
|||
ヴェルドラ 撃種:貫通 ・MS/反転送壁/カウンターキラー+盾破壊/SS短縮 |
|||
巴マミ&ベベ 撃種:貫通 ・MS/反転送壁+SS短縮 |
ロックオン地雷が2ターンで起爆するため、マインスイーパーを優先。ただし高確率でアビリティロック状態となるため、リセットパネルでつねに解除していこう。転送壁対策、もしくは貫通タイプだとルート取りがラクになる。
アビリティロックでマインスイーパーの発動を無効化されるため、リセットパネルを使った立ち回りが基本となる。
しかしヤクモ(巫女姫霊装)ならば友情突破がしやすく、状態レジストでアンチ転送壁も封じられにくい。マインスイーパーは持たないものの、1体いるだけでゴリ押し攻略が視野に入るようになる。
1ターン後、数字の短いアビロッカー2体がアビリティロックを使用。同時にロックオン地雷も付与されるため、受けた際はリセットパネルでマインスイーパーを発動できるようにしておこう。
ゾンビはザコ1体を蘇生するため、アビロッカーは2体以上倒していきたい。
アビロックと受けるとマインスイーパー、アンチ転送壁ともに発動できなくなる。またロックオン地雷は2ターン起爆かつ威力も高い。手番はリセットパネルでのアビリティ発動を優先しつつ、味方に付いた地雷を回収していこう。
オオカミがレーザーバリア内に攻撃ダウンを放つため、素早く処理。また中ボスが十字方向にアビロ矢を射出。受けた際はリセットパネルで速やかに回復していこう。
アビリティロック、攻撃ダウン、毒など多くの状態異常を付与される。引き続きリセットパネルでリカバーしつつ、友情を活かして早めの突破を狙おう。
アビリティロック状態になると、アンチ転送壁も発動しなくなる。リセットパネルを経由しないで転送壁にふれると、意図しないルートで動くことになるため注意したい。合わせて味方に付与された地雷も回収していこう。
早めにザコを全滅させておけば、ステージ下部のリセットパネルにふれやすくなる。初手は高火力友情を持つ味方にできるだけふれていこう。
【攻略まとめ】 |
|||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
フラーシャ |
ヒノウェデ |
ブライセーナ |
|||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年6月2日12時~6月17日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・ヒノウェデは進化、神化ともに汎用性が高く有用 |
EXキャラの評価 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | |||||||||||
戦乱の海域(海域1)評価&攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
砂跡の海域(海域2)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
奇想戦棋の海域(海域3)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
秘海のランタンEX攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 |
【攻略まとめ】 |
|||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
ウォルーナ |
トロジャノク |
ロジー・B |
|||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年5月16日12時~6月2日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・3ギミック対応にレフトポジションキラーとSS短縮弾持ちのロジー・B(神化)は作る価値あり |
イベント名 | 最新情報まとめ | ||||
▼最新の恒常守護獣クエスト(ガマゾウ) ⇒評価 ⇒クエスト攻略(究極) ⇒クエスト攻略(超絶) ⇒守護獣の育成優先度まとめ |
|||||
【開催期間】 5月1日12時~5月21日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー |
|||||
【開催期間】 4月21日12時~5月8日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー |
|||||
【開催期間】 4月14日12時~4月29日11時59分 |
|||||
【開催期間】 5月7日12時 ~5月25日 11時59分まで |
|||||
【開催期間】 4月26日12時 ~5月6日11時59分まで |
|||||
EXクエストの評価と攻略 |
プリノラ |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |