【モンスト攻略】黄金の神殿(特級の間)攻略と適正キャラ
2023-03-23 13:46
『モンスターストライク』の“封印の洞窟”では、守護獣の育成に必要な“絆のカケラ”を入手することができる。
ボス属性 | 闇 |
雑魚属性 | 闇 |
ボス種族 | 魔族 |
スピクリ | 21ターン |
ブロック | 対策必須 |
貫通制限 | 対策必須 |
ウィンド | – |
弱点パワーアップパネル | – |
毒 | – |
加速ザコ | – |
ガチャ限定 | |||
---|---|---|---|
ヤクモ(大荒神武装) 撃種:反射 ・超MSEL/AB/全キラー+壁SS短縮/ウォールブーストM | |||
清少納言(獣神化・改) 撃種:反射 ・超SSアクセル/ゲージ保持+AB/ダッシュ ・弱点キラーM(コネクト) | |||
キラ&フリーダム(獣神化) 撃種:反射 ・パワーモード+AB/SS短縮 ・攻スピアップ | |||
空条承太郎(獣神化) 撃種:反射 ・超AGB/反減速壁/全キラー/ゲージ保持+AB | |||
デビルズ・パンク・インフェルノ(獣神化) 撃種:反射 ・超MSM/魔封じM+AB/魂奪M ・友スピアップ | |||
ソロモン(開きし者) 撃種:貫通 ・超MSM+AB/ダッシュM | |||
ネオ(ハローワールド) 撃種:反射 ・バリア ・コピー持ちとの併用がオススメ | |||
ヤクモ(巫女姫霊装) 撃種:貫通 ・反転送壁/弱点キラーM/友情ブースト/状態レジスト+超AGB/AB |
その他のモンスター | |||
---|---|---|---|
シュナ 撃種:反射 ・状態異常レジスト+AB/状態回復 | |||
ドラン・フルッツ 撃種:反射 ・ゲージ保持+AB/SS短縮 ・コピー | |||
ハマーン&キュベレイ 撃種:反射 ・カウンターキラー(ラック)+AB | |||
グランディオーソ 撃種:反射 ・友情ブースト+AB/SSチャージ | |||
フガン&ムガン(進化) 撃種:反射 ・全属性耐性+AB/カウンターキラー(ラック) | |||
軍荼利明王(進化) 撃種:反射 ・AB/状態底力(ゲージ) | |||
ホド(進化) 撃種:反射 ・AB/SS短縮 ・爆発友情 |
ブロックと貫通制限は対策必須。ある程度大きく動く必要があるため、スピードの高いキャラを中心に編成しよう。
パネルを複数踏んだ後に弱点を攻撃するとダメージが通りやすい。スピードアップや攻スピアップなどの加速友情持ちを編成し、移動距離を伸ばすと攻略しやすい。
友情でもある程度ダメージが通るため、強友情主体の攻略も可能。貫通主体の編成は貫通制限に止められやすくなるので、反射タイプを中心にするか、移動距離の影響を受けにくい友情を中心に編成しよう。
まずは貫通制限から処理。貫通制限を倒して動きやすくなったら弱点パワーアップパネルを経由して中ボスの弱点を攻撃していこう。
弱点パワーアップパネルの効果は重複するので、できるだけ複数踏んでから攻撃していきたい。加速ザコも利用できるルートを選ぼう。
まずは貫通制限とスプリッツァーを処理して動けるルートを確保。貫通制限は先にほかのザコをすべて処理しても撤退するが、基本的には倒しておいたほうが動きやすい。その後は横に薄く打ち出し、弱点パワーアップパネルを踏みながらバハムートの弱点を攻撃していこう。
まずはザコを処理してから中ボスを攻撃していく。中ボスの弱点は上か左に出るので、弱点位置に合わせて縦軸での攻撃と横軸での攻撃を使い分けよう。
ボス戦でも基本的な流れは同じ。ボス弱点は上下のブロックに乗る形で出るため、縦に動いて攻撃していこう。
ここではボスの弱点が右側に固定されている。無理に加速ザコを使わなくてもいいので、弱点パワーアップパネルを踏みながらボスの右側に入るようにして攻撃しよう。
最終ステージでもやることは変わらない。弱点を狙って上下に動く際、角度を薄くしすぎて画面下の加速ザコの下に潜り込んでしまうとターンが無駄になりやすい。パネルを複数踏んでいれば弱点に1回当たるだけでも大きなダメージを与えられるので、角度を大きくした上で確実に削っていくのも手だ。
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター(★6) | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
【クエスト攻略】 | |||||
降臨キャラクター(★4-5) | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | ||||
守護獣 | |||||
【効果(Lv.10)】 守護スキルを発動したモンスターのSSターンを4〜8ターン短縮 【条件】 | |||||
クエスト攻略(超絶) | クエスト攻略(究極) | ||||
その他のキャラ | |||||
【入手方法】 コラボスターターパック(1000円)を購入(※) 【備考】 | |||||
【入手方法】 ・“リムルミッション”達成報酬 ・ログインスタンプ 【備考】 | |||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 3月17日12時~4月2日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 |
※au Market(auゲーム版)利用の場合、価格は999円。
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |