【モンスト攻略】“リムルの忙しい日々”攻略と適正キャラ
2023-03-24 14:33
『モンスターストライク』の“アルゴリズムランド”ホラーエリア(ステージ53)の攻略とオブジェクト配置例、★(スター)の取り方を紹介。
開催期間 | 3月4日~4月15日11時59分 |
---|---|
エリア開放 | エリア2:3月6日12時~ |
エリア3:3月8日12時~ | |
エリア4:3月10日12時~ |
※味方キャラクターの位置はランダムなため、オブジェクト配置は一例となります
ミッション |
---|
ステージクリア(ターンリミット4) |
3ショット以内にクリアせよ |
2ショット以内にクリアせよ |
初手で重要なのは、ソブリーンとスケルツァンドが魔道士を倒した際に発生する攻撃アップフレアを受けること。そのためには、1手目のソブリーンをスケルツァンドの手番で動かせるよう、ステージ上部に設置するランチャーパネルに必ずふれる必要がある。
2手目のスケルツァンドはゲージを外してアンチブロックを発動させないようにし、その状態で反転パネルを踏んで反射化しつつステージ下の貫通制限を処理しよう。これと同タイミングでステージ上部に配置したソブリーンで反射制限の全滅も目指したい。
魔道士は制限ザコの全滅で撤退するため、片方だけの処理でオーケー。ソブリーンとスケルツァンドが左右いずれかに寄っている配置が出れば、ルートは比較的読みやすくなる。
2手抜けは初期配置に大きく依存し、とくにスケルツァンドをふれることで位置が下がるような際は、攻撃アップフレアを受けられないこともあるため注意。
スケルツァンドが利用するための反転パネルは、ソブリーンに干渉しない程度に近づけておいたほうが、2手目で貫通制限を処理しやすくなる。
いずれにせよ運要素が強いため、くり返し挑戦することを前提に挑んでいこう。
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター(★6) | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
【クエスト攻略】 | |||||
降臨キャラクター(★4-5) | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | ||||
守護獣 | |||||
【効果(Lv.10)】 守護スキルを発動したモンスターのSSターンを4〜8ターン短縮 【条件】 | |||||
クエスト攻略(超絶) | クエスト攻略(究極) | ||||
その他のキャラ | |||||
【入手方法】 コラボスターターパック(1000円)を購入(※) 【備考】 | |||||
【入手方法】 ・“リムルミッション”達成報酬 ・ログインスタンプ 【備考】 | |||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 3月17日12時~4月2日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 |
※au Market(auゲーム版)利用の場合、価格は999円。
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |