モンスターストライク攻略まとめ

©MIXI
モンスターストライクの攻略記事

【モンスト】激・獣神祭に新限定“メモリー”が追加!シェヘラザード(獣神化・改)やファンタコラボ情報も|3/9モンストニュースまとめ

2023-03-16 21:31 更新

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

モンスターストライク

新限定は天魔5適正!

『モンスターストライク』(以下、『モンスト』)のさまざまな情報を発信している公式放送の“モンストニュース”。ここでは、その2023年3月9日配信分にて発表された情報と、公式サイトで公開された情報をまとめて紹介する。

“激・獣神祭”に新限定“メモリー”が追加

3月10日からスタートする“激・獣神祭”に、2種の分岐獣神化が可能な新限定キャラクター“メモリー”が登場する。

Screenshot 2023-03-09_16-08-14-597

【実装日時】
3月10日12時

愛しき記憶の「返還者」メモリー(獣神化)

Screenshot 2023-03-09_16-09-05-552
Screenshot 2023-03-09_16-09-47-823

天魔5に適正を持つ貫通・バランス型のキャラクター。天魔5ではSSターンチャージと弱点露出SSによって味方をサポートしつつ、2種の超アンチギミックと光属性キラーにより自身でも高い火力を発揮できる。

光属性キラーはコピー友情にも乗るため、クエストによっては強友情を使った攻略にも対応可能。現行の高難度クエストだけでなく、将来的な追加クエストにも対応可能なキャラクターとなっている。

悲しき記憶の「消去者」メモリー(獣神化)

Screenshot 2023-03-09_16-11-18-704
Screenshot 2023-03-09_16-12-02-690

ダメージウォール、ワープ、ブロックの3ギミックに対応した反射タイプのキャラクター。2種の超アンチギミックと渾身で攻撃力をアップできるうえ、超スピード型の加速効果により渾身のスピードダウン効果をある程度無視して動き回ることができる。

また友情ビット展開SSにより、3発のラウンドバーストを同時発動可能。ラウンドバーストはすべて同じタイミングでダメージが発生するため、複数体編成すれば友情を利用したゲージ飛ばしも狙える。

ボイスセット(モンストの日限定)

“モンストの日”のラック引き換えに“メモリー”のボイスセットが期間限定で登場する。

Screenshot 2023-03-09_16-13-44-714

【引き換え対象日】
・3月20日
・3月30日
・4月10日

CV:上田麗奈

モンストの日情報

3月10日開催分の“モンストの日”情報が公開された。今回の限定ラック引き換えアイテムは、黄金の神殿クエストチケット×1、トク玉×1、獣神玉×2。

ラッキーモンスターの運極を3種類以上所持している場合は、エラベルベル×2が交換対象に追加される。

0003

“未開の大地”に新拠点が登場

3月14日より開催される“未開の大地”にて、新たに拠点43が登場する。

0004

【開催期間】
3月14日12時~3月29日11時59分

Ver.25.3アップデート情報

『モンスト』アプリのVer.25.3へのバージョンアップデート情報が公開された。

ここでは番組と『モンスト』公式サイトで公開された情報から、おもなアップデート内容を紹介する。

Screenshot 2023-03-09_16-04-35-422

【メンテナンス期間】
3月14日0時~5時頃

クリアー時の編成情報が画像で生成可能に

クリアー編成を確認できる“勝利画像”の生成機能が追加。クエストクリアー時に自動で撮影されたスクリーンショットと、編成しているキャラクターやわくわくの力、ソウルスキルの情報を組み合わせた画像が生成できる。

Screenshot 2023-03-09_16-04-47-184
Screenshot 2023-03-09_16-05-40-512

“ログインスタンプ プレミアム”の初回購入がお得に

“ログインスタンプ プレミアム”が初回購入時に限り、480円で購入できるようになる。

このアップデート以前に購入したことがある人も、アップデート後の初回購入は480円での購入が可能。

Screenshot 2023-03-09_16-06-17-859

追憶の書庫にクエストが追加

追憶の書庫にイベント“伝説の武具VIII”で初登場した降臨クエストが追加。

あわせてこれらのクエストで獲得できるキャラクターが運極合成で“英雄の証”を獲得できるようになる。

獣神化・改情報

獣神化・改情報のコーナーでは、シェヘラザードの獣神化・改が発表された。

対応ギミックはダメージウォール、重力バリア、地雷の3種で、木属性の貫通タイプでは初となる組み合わせ。

回復MとSSターンチャージM、無敵付与SSによってHP管理を中心としたサポートを得意とするほか、砲撃型の強友情2種で砲台役としても上位の性能に。さまざまな局面で使いやすいキャラクターとなった。

千夜一夜を修めし者 シェヘラザード(獣神化・改)

Screenshot 2023-03-09_16-22-59-112
Screenshot 2023-03-09_16-23-12-818

【実装日時】
3月14日12時

獣神化情報

獣神化情報では、張遼の獣神化が発表。

進化の性能をベースにアンチ転送壁を獲得したほか、既存アビリティも多くが強化対象に。

SSが継続自強化SSに変更されたことで、超SSターンアクセルとSSターン短縮によってSSの回転率を上げ、継続強化を維持していく戦術が可能なキャラクターとなった。

窮地に滾りし戦場の鬼神 張遼(獣神化)

Screenshot 2023-03-09_16-23-44-690
Screenshot 2023-03-09_16-23-54-815

【実装日時】
3月14日12時

ファンタ×『モンスト』コラボ

3月13日よりスタートするファンタ×『モンスト』コラボについて、限定コラボボトルデザインやコラボグッズプレゼント情報が公開された。

0031
0032
0033

⇒コラボ特設サイトはこちら

その他のニュース

番組ではこのほか、最新グッズ情報が公開されている。

0036

次週のラッキーモンスター

番組の最後には、次週のラッキーモンスターが発表された。運極を目指せそうなキャラクターがいれば、対象期間までに集めておいてもいいだろう。

0022

【次週のラッキーモンスター】
対象期間:3月13日4時~3月20日3時59分

曳手&単節
一寸法師
徳川秀忠
サピラ
マルクト
ウトイザ
カンファー
シュカブリー

⇒モンストニュース[3/9]モンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】

⇒モンスト(モンスターストライク)公式YouTubeチャンネル

あわせて読みたい

⇒『転スラ』コラボが3月17日より開催|ガチャでリムル、ベニマル、シオンが登場
⇒まほろば(獣神化)、ノブナガ、ノブナガX、ダイヤモンド(獣神化・改)が順次解放
⇒“コード・ビブリア2~綴じられし情熱~”ガチャは引くべき?|各キャラクターのオススメ度を解説
⇒エイゴーラ、ズコウル、タイックィーの運極オススメ度まとめ

⇒サルタヒコ(獣神化・改)の評価と適正クエスト考察/天魔9の3ギミックに対応
⇒チェシャ猫(獣神化)の評価と適正クエスト考察/3種族へのキラーLを所持
⇒獣神化・改モンスターに関する情報はこちら
⇒獣神化モンスターに関する情報はこちら

⇒選抜!9周年人気投票ガチャはどのグループを選ぶべき?オススメキャラクターと注意点まとめ
⇒リセマラ所要時間は約5分!最新のリセマラ方法とオススメキャラまとめ
⇒強友情キャラのオススメランキング(2022年4月版)
⇒2体目用の“魂の紋章”解放に必要な魂気と全解放までの日数

最新のイベント

『転生したらスライムだった件』コラボ

転スラ【攻略まとめ】
ガチャキャラ評価
ベニマル

ベニマル

リムル

リムル

シオン

シオン

ソウエイ

ソウエイ

ハクロウ

ハクロウ

降臨キャラクター(★6)
ゲルド

ゲルド

ガビル

ガビル

ラミリス

ラミリス

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
ミリム

ミリム
(超究極)

【クエスト攻略】  
降臨キャラクター(★4-5)
ミュウラン

ミュウラン

フォビオ

フォビオ

【クエスト攻略】【クエスト攻略】 
守護獣
 

大賢者

大賢者

【効果(Lv.10)】
守護スキルを発動したモンスターのSSターンを4〜8ターン短縮

【条件】
敵を合計15体倒す

クエスト攻略(超絶)クエスト攻略(究極)
その他のキャラ
シュナ

シュナ

【入手方法】
コラボスターターパック(1000円)を購入(※)

【備考】
・コラボ期間中は運極扱い
・購入はひとり1回まで

ヴェルドラ

ヴェルドラ

【入手方法】
・“リムルミッション”達成報酬
・ログインスタンプ

【備考】
コラボ期間中は運極扱い

簡易まとめ
【開催期間】
3月17日12時~4月2日11時59分

【注目ガチャ限定】
・リムルは天魔1、天魔6適正&低難度周回にも対応
・種族問わずダブルキラーが乗るベニマルは将来に期待
・シオンはワープ+転送壁で将来性◎

⇒今回のガチャは引くべき?

【運極オススメ度】
・3ギミック対応にパワーモード+バイタルキラーのミリムがオススメ

⇒運極オススメ度の詳細はこちら

※au Market(auゲーム版)利用の場合、価格は999円。

モンスト初心者最新画像

▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲

高難度クエストの攻略と評価

攻略動画、やってます。

■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter

▲効率のいいラック上げの方法などの攻略テクはこちら▲

 

モンスターストライク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーMIXI
公式サイトhttps://www.monster-strike.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/monst_mixi
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る