モンスターストライク攻略まとめ

©MIXI
モンスターストライクの攻略記事

【モンスト】『鋼の錬金術師』コラボ第2弾が2/12より開始!ホーエンハイム、オリヴィエ、リザ&ロイが新登場

2023-03-02 11:42 更新

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

モンスターストライク

エルリック兄弟の分岐獣神化も解放

Screenshot 2023-02-09_16-07-31-164

2023年2月9日、MIXIが『モンストニュース』にて、新イベント『鋼の錬金術師』(『ハガレン』)コラボ第2弾を発表した。

【イベント開催期間】
2月12日12時~

ガチャ限定入手

西の賢者 ヴァン・ホーエンハイム(獣神化)

Screenshot 2023-02-09_16-07-38-456
Screenshot 2023-02-09_16-08-28-091

対応ギミックはダリア(獣神化・改)などと同様。ただし友情コンボは高性能で広範囲への高い殲滅力が期待できる。また固有SSは、味方の減速率緩和と敵遅延となっており、サポート性能の高さも魅力的だ。

ブリッグズの北壁 オリヴィエ(獣神化)

Screenshot 2023-02-09_16-09-15-113
Screenshot 2023-02-09_16-09-30-442

稀少性の高いアビセットが特徴で、高難度では真・ガラハッドに適正。ボスに必中するタイプの追撃SSと、重力バリアキラーを活かした攻撃性能、シールドモードによる高い防御性能が売りのキャラクターだ。

預けし背中 リザ&ロイ(獣神化)

Screenshot 2023-02-09_16-10-35-816
Screenshot 2023-02-09_16-10-55-346

ダウンポジションキラーにより、ステージ下部の敵には1.5倍のダメージを与えられる。友情コンボは扱いにくいセットとなっているが、固有SSは全敵の防御ダウン&弱点効果アップ&号令と扱いやすいものになっている。

盟友との誓い マース・ヒューズ(進化)
エルリック兄弟の師 イズミ・カーティス (進化)

Screenshot 2023-02-09_16-11-52-825

第1弾の獣神化

Screenshot 2023-02-09_16-14-31-019

エルリック兄弟は、進化・神化をベースとした分岐獣神化が実装される。

鋼の心を持つ錬金術師 エドワード(分岐獣神化)

Screenshot 2023-02-09_16-12-10-329
Screenshot 2023-02-09_16-12-24-071

エドワードは進化をベースに強化され、ダメージウォール対応が可能に。また友情コンボがエナジーサークルから変更され、火力が大幅に向上。カウンターキラーもMに引き上げられており、ベースアビリティでの所持となった。

錬金術の可能性を信じる者 アルフォンス(分岐獣神化)

Screenshot 2023-02-09_16-13-22-560
Screenshot 2023-02-09_16-13-43-002

アルフォンスは4ギミック対応が可能に。ダメージウォールをヒーリングウォールに変換する固有SSは、減速壁⇒加速壁変換に加え、壁にふれるたびにパワーアップする効果が追加される。

理想を追う錬金術師 ロイ・マスタング(獣神化)

Screenshot 2023-02-09_16-14-42-204
Screenshot 2023-02-09_16-15-01-407

進化にマインスイーパーLが追加。引き続き爆発による誘発が可能だが、ツインインボリュートスフィアを所持したことで、自身でも火力を出せるようになった。

真の王を目指す皇子 リン・ヤオ(獣神化)

Screenshot 2023-02-09_16-15-56-322
Screenshot 2023-02-09_16-16-05-972

神化にアンチ転送壁と連撃キラーを追加した内容。固有SSは一定期間のスピード、パワー、防御力のアップに加え減速率の緩和も可能なものに強化される。

コラボスターターパック

Screenshot 2023-02-09_16-17-29-611

幼馴染みの想い エドワード&ウィンリィ

Screenshot 2023-02-09_16-17-58-993
Screenshot 2023-02-09_16-18-09-388

4ギミックに対応可能。固有SSは多機能なもので、全敵に攻撃ダウン、防御ダウン、ふれるとスピードアップする効果をランダムで付与することも可能だ。

ログイン入手

錬丹術の使い手 メイ・チャン

Screenshot 2023-02-09_16-30-02-677
Screenshot 2023-02-09_16-30-13-924

超究極クエスト入手

“憤怒”の大総統 キング・ブラッドレイ

Screenshot 2023-02-09_16-27-17-585
Screenshot 2023-02-09_16-27-45-106

第1弾のキング・ブラッドレイが再登場。ただし前回とクエスト内容は異なる。また錬成お助けアイテムなし&闇属性のキャラのみでのクリアーで、分岐進化が解放される。

Screenshot 2023-02-09_16-28-20-000
Screenshot 2023-02-09_16-28-50-853

降臨クエスト入手

傲慢のプライド(進化)

Screenshot 2023-02-09_16-19-22-169

怠惰のスロウス(進化)

Screenshot 2023-02-09_16-19-31-290

紅蓮の錬金術師 ゾルフ・J・キンブリー(進化)

Screenshot 2023-02-09_16-19-41-276

ナンバー66 バリー・ザ・チョッパー(進化)
ブリッグズ砦の荒熊 バッカニア(進化)

Screenshot 2023-02-09_16-19-52-461

コラボ第1弾クエストが復刻

Screenshot 2023-02-09_16-20-12-083

アメストリスミッション

Screenshot 2023-02-09_16-20-36-740

“アメストリスミッション”が開催。“錬成素材”を獲得することで、各種アイテムや限定グッジョブ、コラボクエストで使える“錬成お助けアイテム”などと引き換えできる。

Screenshot 2023-02-09_16-21-30-164
Screenshot 2023-02-09_16-25-42-138
Screenshot 2023-02-09_16-26-01-889
Screenshot 2023-02-09_16-23-18-468
Screenshot 2023-02-09_16-24-00-870
Screenshot 2023-02-09_16-24-48-829

また各都市の初クリアー報酬として、限定キャラクターも獲得可能だ。

Screenshot 2023-02-09_16-22-55-970

マスタング隊 ジャン・ハボック

Screenshot 2023-02-09_16-22-35-941

ヤオ家の忠臣 フー&ランファン

Screenshot 2023-02-09_16-22-46-050
⇒モンストニュース[2/9]モンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】

⇒モンスト(モンスターストライク)公式YouTubeチャンネル

あわせて読みたい

⇒超究極クリアーでシズを運極でゲット!初降臨は3/25|『転スラ』コラボ
⇒犬坂毛野(獣神化・改)、トリトン(獣神化)が3/28に実装
⇒新轟絶“ベジテパラ”が3/31に降臨

⇒ダイヤモンド(獣神化・改)の評価と適正クエスト考察/2種の耐性とプロテクションで防御面が優秀
⇒ノブナガ(獣神化・改)の評価と適正クエスト考察/新友情“爆絶斬撃”を所持
⇒ノブナガX(獣神化・改)の評価と適正クエスト考察/稀少なパワーオーラ持ち
⇒まほろば(獣神化)の評価と適正クエスト考察/新友情“クイックチャージショット”が高威力
⇒獣神化・改モンスターに関する情報はこちら
⇒獣神化モンスターに関する情報はこちら

⇒選抜!9周年人気投票ガチャはどのグループを選ぶべき?オススメキャラクターと注意点まとめ
⇒リセマラ所要時間は約5分!最新のリセマラ方法とオススメキャラまとめ
⇒強友情キャラのオススメランキング(2022年4月版)
⇒2体目用の“魂の紋章”解放に必要な魂気と全解放までの日数

最新のイベント

『転生したらスライムだった件』コラボ

転スラ【攻略まとめ】
ガチャキャラ評価
ベニマル

ベニマル

リムル

リムル

シオン

シオン

ソウエイ

ソウエイ

ハクロウ

ハクロウ

降臨キャラクター(★6)
ゲルド

ゲルド

ガビル

ガビル

ラミリス

ラミリス

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
ミリム

ミリム
(超究極)

シズ

シズ(イフリート)
(超究極)

ゴブタ

ゴブタ
(コインクエスト)

【クエスト攻略】【クエスト攻略】 【クエスト攻略】
降臨キャラクター(★4-5)
ミュウラン

ミュウラン

フォビオ

フォビオ

【クエスト攻略】【クエスト攻略】 
守護獣
 

大賢者

大賢者

【効果(Lv.10)】
守護スキルを発動したモンスターのSSターンを4〜8ターン短縮

【条件】
敵を合計15体倒す

クエスト攻略(超絶)クエスト攻略(究極)
その他のキャラ
シュナ

シュナ

【入手方法】
コラボスターターパック(1000円)を購入(※)

【備考】
・コラボ期間中は運極扱い
・購入はひとり1回まで

ヴェルドラ

ヴェルドラ

【入手方法】
・“リムルミッション”達成報酬
・ログインスタンプ

【備考】
コラボ期間中は運極扱い

簡易まとめ
【開催期間】
3月17日12時~4月2日11時59分

【注目ガチャ限定】
・リムルは天魔1、天魔6適正&低難度周回にも対応
・種族問わずダブルキラーが乗るベニマルは将来に期待
・シオンはワープ+転送壁で将来性◎

⇒今回のガチャは引くべき?

【運極オススメ度】
・3ギミック対応にパワーモード+バイタルキラーのミリムがオススメ

⇒運極オススメ度の詳細はこちら

※au Market(auゲーム版)利用の場合、価格は999円。

モンスト初心者最新画像

▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲

高難度クエストの攻略と評価

攻略動画、やってます。

■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter

▲効率のいいラック上げの方法などの攻略テクはこちら▲

 

モンスターストライク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーMIXI
公式サイトhttps://www.monster-strike.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/monst_mixi
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る