【モンスト】天魔の孤城に通算報酬が追加&最高突破数も確認できるように
2023-03-30 17:56
『モンスターストライク』の“秘海に暗躍する組織の眷呪者”では、光属性の星6モンスター“ホーツォク”を入手できる。
※ホーツォクのクエストは、“秘海の冒険船(船Lv2)”の“怪華の海域”のクエストをクリアー時、稀に出現
【開催期間】
2022年6月11日12時~8月14日11時59分
ボス属性 | 光属性 |
雑魚属性 | 光、闇属性 |
ボス種族 | 魔人 |
スピクリ | 27ターン |
Sランクタイム | 15分 |
重力バリア | 対策必須 |
属性効果超絶アップ | 光属性が必須 |
ビジョンベース | すべての敵にビジョンベースの攻撃が有効 ※天使はビジョンベース以外の攻撃が通らない |
内部弱点 | 貫通タイプが有効 |
ラウドラバリア | 天使以外の敵が展開 |
弱点効果アップ | – |
ドクロ | 天使(光):敵の攻撃ダウン 天使(闇):敵の攻撃アップ |
レーザーバリア | – |
友情コンボロック | – |
最大HP減少攻撃 | – |
サタン(獣神化・改) 撃種:貫通 ・超AGB/魔封じ ・光キラー/弱点キラー(コネクト) | |||
ブーゲンビリア(獣神化) 撃種:貫通 ・超AGB/GBキラーM | |||
ヴォーパルソードα(獣神化) 撃種:貫通 ・超AGB/GBキラー+超SS短縮 ・減速率緩和SS(16+8ターン) | |||
ブラックリリー(獣神化) 撃種:貫通 ・AGB/魔封じL | |||
終末運命共同隊(獣神化) 撃種:貫通 ・AGB/超MSM+バイタルキラー ・攻スピアップ ※紋章の“収檻回避”がオススメ | |||
リヴァイ(獣神化) 撃種:貫通 ・超AGB/無耐性+弱点キラー | |||
アルセーヌ(ファントム) 撃種:貫通 ・AGB/プロテクション+ダッシュ | |||
カドゥケウス・ロッド(獣神化) 撃種:貫通 ・超AGB+SSチャージ | |||
スケルツァンド(神化) 撃種:貫通 ・AGB+魂奪 ・弱点/毒/GBキラーSS(16ターン) | |||
闇ホールズ・ブラック(進化) 撃種:貫通 ・AGB/SS短縮 ・ふれた味方のスピードをアップさせるSS(20ターン) |
ビジョンベースを利用した内部弱点への攻撃が必須。重力バリアに対応できる闇属性・貫通で固めよう。
敵のラウドラバリアを破壊してから、ビジョンベースの分身でダメージを与える必要がある。多くの敵を経由するため、足の速いモンスターを優先したい。
また、友情コンボロックを頻繁に受けるため、スピードアップ友情を持つ味方は、魂の紋章の“収檻回避”を付けておくと有効利用しやすくなる。
ドクロ効果により、光の天使は敵を攻撃ダウンさせるが、闇の天使は攻撃アップさせる。光の天使を最後に倒すことで、被ダメージを抑えながら戦うことが可能だ。なお、天使はビジョンベース以外で倒せないため注意。
アポストロスのキャラクターはドロップとスピード報酬、ノーコンテニュー報酬でのみ獲得できる。ラック報酬の宝箱からは排出されないため、運枠を編成する必要はない。
ホーミング吸収には、ビジョンベースによる攻撃が有効だが、ラウドラバリアを展開している。直殴りでバリアを破壊してから、ビジョンベースから出現する分身で内部弱点を狙っていこう。
鬼もラウドラバリアを展開しているため、ビジョンベースによる攻撃の前にバリアを破壊する必要がある。
なお、2種類の天使はバリアを展開しておらず、ビジョンベース以外の攻撃が通らない。また、倒すことで光の天使は敵を攻撃ダウンさせるが、闇の天使は逆に攻撃をアップさせる。光の天使を最後に倒すことを意識しつつ立ち回ろう。
中ボスにもラウドラバリアを破壊してから、ビジョンベースによる弱点への攻撃が有効。大きな数字による攻撃を受ける直前、闇の天使を最後に倒して攻撃アップさせてしまうと危険なため注意したい。
ボスの左上の数字は最大HP減少攻撃。光の天使を最後に倒せば危険は少ないが、闇の天使による攻撃アップを受けた状態では大幅にHPを削られてしまう。
長期戦になるほど不利になるため、ボス左上の数字の直前には、光の天使を最後に倒しておきたい。
なお、ボスにはビジョンベースでの弱点ヒット以外はダメージが通りにくいため、ルートは慎重に選ぼう。
ボス左上の最大HP減少攻撃までのターンが、前のステージより短いため注意。
また、闇の天使による攻撃アップはボス以外のザコにも付与されるため、早めに倒すか、つねに光の天使を最後に倒すことを意識したい。
天使の数が多く、ボス左上の数字の前に光の天使を最後に倒す立ち回りが難しい。天使は光・闇ともに1体ずつ蘇生されるため、初手で天使を全滅させておけば、ボスの最大HP減少攻撃の直前に、光の天使を狙って処理しやすくなる。
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター(★6) | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
降臨キャラクター(★4-5) | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | ||||
守護獣 | |||||
【効果(Lv.10)】 守護スキルを発動したモンスターのSSターンを4〜8ターン短縮 【条件】 | |||||
クエスト攻略(超絶) | クエスト攻略(究極) | ||||
その他のキャラ | |||||
【入手方法】 コラボスターターパック(1000円)を購入(※) 【備考】 | |||||
【入手方法】 ・“リムルミッション”達成報酬 ・ログインスタンプ 【備考】 | |||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 3月17日12時~4月2日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 |
※au Market(auゲーム版)利用の場合、価格は999円。
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |