【モンスト攻略】アインス攻略と適正キャラ
2023-01-27 21:48
『モンスターストライク』の“神獣の聖域”にて登場する“暗夜の祭殿(2)”クエスト(パンニ・“共命夢呑の祭壇”)の適正モンスター、ステージ別の攻略ポイントや立ち回りを解説する。
出現モンスター属性:闇
出現ギミック:属性効果超アップ、重力バリア、地雷、貫通制限、一部の敵は弱点なし、ラウドラバリア、レーザーバリア、HPリンク、ドクロ、敵召喚
ボス属性:闇
ボス種族:獣族
スピクリ:28ターン
玉 ・貫通制限 ・HPリンク | サン・カモメーノ ・ドクロ効果でボムを投下 | ||
リドラ | ゼペット ・ラウドラバリア(1触れで破壊可能) ・ボスとHPリンク |
重力バリア、地雷、貫通制限を対策
重力バリアと地雷が多数展開されるため対策必須。敵とのあいだに挟まってダメージを与える場面が多数出てくるため、反射タイプで固めよう。地雷は高ダメージだが起爆ターンが長いため、飛行持ちで固めても問題ない。
ラウドラバリア破壊後にHPリンクザコを攻撃
ボスとHPを共有するザコが登場するが、ボスのバリアを破壊していないと、ザコをいくら攻撃してもダメージが通らない。このクエストで展開されるバリアはすべて1回触れると破壊できるので、先にバリアを破壊してからザコを攻撃しよう。
運枠は不要
本ステージでボスモンスターのドロップはない。そのため運枠を連れていく必要はない。
モンスターとオススメポイント | |||
---|---|---|---|
テンペスト(獣神化) 撃種:反射 ・飛行/超AGB/対重力 | |||
芙蓉(獣神化) 撃種:反射 ・飛行/対レーザー+AGB/状態異常回復 | |||
ハクア(進化) 撃種:反射 ・MSM/AGB(ラック) ※AGB・超AGBの効果が発動する高ラック時のみオススメ | |||
パンドラ(獣神化) 撃種:反射 ・MSEL/超AGB+ドレイン/バリア付与 ・地雷回収時の弱点攻撃が強力 | |||
コルセア(獣神化) 撃種:反射 ・飛行/超AGB ・スピードアップと号令SSで味方をサポート可能 | |||
牡丹(獣神化) 撃種:反射 ・飛行+AGB ・自強化SS(8/20ターン)で火力を底上げできる | |||
ロビン・フッド(獣神化) 撃種:反射 ・MSM/超AGB ・壁ドンSS(20/24ターン)で大ダメージが狙える | |||
モンストブライト(獣神化) 撃種:反射 ・MSM/SSアクセル+AGB/底力 ・底力発動時の直接攻撃が強力 |
1.中ボスのバリアを破壊してからザコのあいだに挟まって攻撃 2.中ボスを撃破 | |
中ボスは直接攻撃ではダメージが入らず、玉への攻撃でのみダメージを与えることができる。バリア展開中は共有ダメージが入らないため、必ず中ボスに1回触れてから玉のあいだに挟まろう。中ボスが6ターン目に放つ全体毒メテオは、1体あたり10万の毒ダメージを受けるので、できるだけ速やかに突破しよう。 |
1.中ボスとゼペット(ザコ)のバリアを破壊しつつサン・カモメーノを倒す 2.中ボスを撃破 | |
中ボスとゼペット(HPリンクザコ)が展開するラウドラバリアは1回触れると解除可能。サン・カモメーノはドクロ効果で、中ボスとゼペット(ザコ)にボムを投下する。サン・カモメーノ全滅後に中ボスのHPが残った場合は、バリアを破壊しつつ直接攻撃でダメージを与えていこう。 |
1.中ボスのバリアを破壊しつつザコのあいだに挟まって攻撃 2.中ボスを撃破 | |
基本的な流れはステージ1と同じ。縦の動きで攻撃していこう。 |
1.ドクロザコをすべて処理 2.中ボスとゼペット(ザコ)のバリアを破壊しつつサン・カモメーノを倒す 3.中ボスを撃破 | |
リドラを倒すと。ドクロ効果でサン・カモメーノが出現。その後はステージ2と同じ流れとなる。 |
|
1.ボスのバリアを破壊しつつ玉の弱点を攻撃 2.玉をすべて破壊しボスを覚醒させる 3.ボスのバリアを破壊しつつザコのあいだに挟まって攻撃 4.ボスを撃破 | |
ボスは、玉をすべて倒すと覚醒。ボスが6ターン目に即死攻撃を放つため、それまでに覚醒させる必要がある。ボス覚醒後はステージ3と同様、縦軸の動きでザコのあいだを狙おう。 |
|
1.ボスとゼペット(ザコ)のバリアを破壊しつつサン・カモメーノを倒す 2.ボスを撃破 | |
ステージ2と流れは同じ。即死攻撃まで5ターンと短いため、必要に応じてSSも使って突破しよう。 |
1.ボスのバリアを破壊しつつ玉の弱点を攻撃 2.玉をすべて破壊しボスを覚醒させる 3.ボスのバリアを破壊しつつザコのあいだに挟まって攻撃 4.ボスを撃破 | |
まずは弱点を狙って玉をすべて処理、ボスが覚醒した後は、ゼペット(ザコ)と玉のあいだに挟まってダメージを狙っていく。自強化SSや号令SS持ちがいれば、積極的に使ってダメージを稼いでいこう。 |
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
【クエスト攻略】 | |||||
その他のキャラ | |||||
【入手方法】 コラボスターターパック(1000円)を購入(※) 【備考】 | |||||
【入手方法】 “地球連邦軍/ジオン公国軍からの指令”達成報酬 【備考】 | |||||
【入手方法】 “地球連邦軍/ジオン公国軍からの指令”達成報酬 【備考】 | |||||
【入手方法】 ・ログイン報酬 ・フレンドガチャから入手 【備考】 | |||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 1月14日12時~1月31日23時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 |
※au Market(auゲーム版)利用の場合、価格は999円。
【攻略まとめ】 | |||||
収穫エリア | |||||
ナギサ | 御門マツ | モチモチンナ | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
入手可能キャラクター | |||||
ガブホーク | 味見谷リョウ | ||||
【クエスト攻略】 | – | ||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 1月1日12時~1月21日11時59分 |
降臨キャラクター | |||||
癸卯ラビコ | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | ||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 12月26日20時~1月9日23時59分 |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | ミクシィ |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |