モンスターストライク攻略まとめ
©MIXI
モンスターストライクの攻略記事

【モンスト攻略】「純潔」のデリエリ戦攻略と適正モンスター紹介/〈罪〉の帰還

2020-11-23 22:52 更新

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

モンスターストライク

「純潔」のデリエリ戦・攻略(究極クエスト)

 
ステ_デリエリ

『モンスターストライク』の“〈罪〉の帰還”では、光属性の星6モンスター“「純潔」のデリエリ”を入手することができる。

クエスト情報

出現モンスター属性:光、火
出現ギミック:ワープ、地雷、シールド、撃種反転パネル、ダメージ床、レーザーバリア、ドクロ、位置入れ換え
ボス属性:光
ボス種族:魔神
ノーコン難度:3/10
スピクリ:17ターン
Sランクタイム:4分30秒

ザコ敵の名前

 オーダーオーダー トリケラトプストリケラトプス
 地雷ロボ地雷ロボ モンスピートモンスピート
 山羊山羊

攻略ポイント

反射多めでワープを対策
アンチワープ持ちで固めよう。撃種反転パネルを利用し、敵と壁とのあいだに挟まり、大ダメージを与えていくクエスト。反射・貫通のどちらでも攻略は可能だが、反転パネルの配置上、どちらかと言えば反射多めのほうが立ち回りはしやすい。

地雷対策は必須ではない
ロボットが地雷を展開。被ダメージは高いものの数は多くなく、ロボットの攻撃前に倒せば展開は防げる。アンチワープ持ちを優先しよう。

オススメモンスター

ガチャ限定
オセロー(獣神化)オセロー(獣神化)
撃種:反射
・弱点キラー/LBキラー/LS+超AW
メリオダス(獣神化)メリオダス(獣神化)
撃種:反射
・MSM/超AW/カウンターキラー
エスカノール(獣神化)エスカノール(獣神化)
撃種:反射
・超AW/無属性耐性/全属性キラー+ダッシュ
キリト(獣神化)キリト(獣神化)
撃種:反射
・ユイの応援/友情ブースト+超AW
ルシファー&カエサル(獣神化)ルシファー&カエサル(獣神化)
撃種:反射
・MS/バリア/弱点キラー+AW
 数珠丸恒次(進化)数珠丸恒次(進化)
撃種:貫通
・超AW/弱点キラー+ダッシュ
降臨モンスター
 ハイエンド脳無(進化)ハイエンド脳無(進化)
撃種:反射
・リジェネ/AW+飛行
 奈落(進化)奈落(進化)
撃種:反射
・MSM/リジェネ(ラック)+超AW(ラック)
カナン(神化)カナン(神化)
撃種:反射
・AW
ショクイン(進化)ショクイン(進化)
撃種:反射
・AW+連撃キラーM
ナオヒナオヒ(神化)
撃種:反射
・AW+ドレインS
おつう(進化)おつう(進化)
撃種:反射
・飛行/AW+ロボットキラー/SS短縮

〈十戒〉撃退ミッション

・5回クリアせよ
・最大ダメージ500万以上でクリアせよ
・入手方法「その他」のキャラを4体デッキに入れてクリアせよ

ステージ1

 11.オーダーと地雷ロボを倒す
2.トリケラトプスを倒す
まずはステージ下部のザコ敵を処理。トリケラトプスは貫通状態になってから頭上の撃種反転パネルを踏むことで、壁とのあいだに挟まれる。

ステージ2

21.地雷ロボとハンシャインを倒す
2.トリケラトプスを倒す
マインスイーパー/飛行持ちがいない場合は、リスクを低減するためにも地雷を展開するロボットを攻撃前に倒そう。トリケラトプスは撃種反転パネルを使い直殴りで処理していきたい。

ステージ3

31.ザコ敵を倒す
2.モンスピートを撃破
山羊のドクロは位置の入れ替え。左の山羊から倒すことで、右上の山羊のいる場所にモンスピートを移動させることができる。そこまで移動させられれば、あとは撃種反転パネルを使って、壁とのあいだに挟まれるようになる。反転パネルを使わない直殴りでもダメージを与えられるので、山羊を倒す順番を間違えてしまった場合などは、直殴りで対応していこう。

ボス1

 41.ザコ敵を倒す
2.ボスを撃破
貫通状態でボスの左or下に入り、反射状態にシフトして大ダメージを与えていこう。なおボス周辺のシールドは比較的堅いため、破壊を狙うのは難しい。

ボス2

 51.ザコ敵を処理
2.ボスを撃破
まずはザコ敵を倒し、反転パネルを使えるスペースを確保しよう。なお、SS使用時は反転パネルの効果を得られないため注意したい。

ボス3

 61.オーダーを処理
2.モンスピートを撃破
3.ボスを撃破
基本的な動きはこれまでと同様で、撃種反転パネルを使っての攻略となる。まずは撃種反転パネルを使いやすくするためにも、ザコ処理をしていこう。その後モンスピートを倒すとその位置にボスが移動するので、ここでもまた撃種反転パネルを使って壁とのあいだに挟まりにいこう。

モンスピート撃破後

6−1

あわせて読みたい

⇒11/30モンストニュースまとめ
⇒最強キャラランキング
⇒真獣神化まとめ
⇒獣神化・改まとめ
⇒獣神化まとめ
⇒最新のリセマラ方法&オススメキャラまとめ
⇒2体目用の“魂の紋章”解放に必要な魂気と全解放までの日数

最新のイベント

幕末維新伝 肆之章

新イベント
【新イベント攻略まとめ】
ガチャキャラ評価
篤姫(獣神化)

篤姫

大久保利通(獣神化)

大久保利通

緒方洪庵(進化)

緒方洪庵

降臨キャラクター
松平容保(進化)

松平容保

武田観柳斎(進化)

武田観柳斎

島田魁(進化)

島田魁

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
最新EXクエスト
コニッシュ(進化)

コニッシュ

【クエスト攻略】
簡易まとめ
【開催期間】
2023年12月2日12時~12月15日11時59分
【注目ガチャ限定】
・大久保利通は拠点51対応
・緒方洪庵は水ノマクエ周回に利用可能

⇒今回のガチャは引くべき?

【運極オススメ度】
・松平容保(進化)は篤姫やアーキレットとアビセットが共通
・松平容保(神化)はスピードアップS持ち

⇒運極オススメ度の詳細

最新EXクエスト

EXクエストの評価と攻略
コニッシュ(進化)

コニッシュ

▼クエスト攻略

モンスト初心者最新画像

▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲

高難度クエストの攻略と評価

その他のモンスト関連情報をチェック!

【モンスターストライク関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

攻略動画、やってます。

■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter

▲効率のいいラック上げの方法などの攻略テクはこちら▲

モンスターストライク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーMIXI
公式サイトhttps://www.monster-strike.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/monst_mixi
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る