モンスターストライク攻略まとめ
©MIXI
モンスターストライクの攻略記事

【モンスト】魔封じELの源頼光や火属性キラーMの上杉謙信獣神化など期待のキャラがぞくぞく登場!10/29のモンストニュースまとめ

2020-10-29 23:16 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

モンスターストライク

新超絶も登場!

『モンスターストライク』(以下、『モンスト』)のさまざまな情報を発信している公式放送の“モンストニュース”。ここでは2020年9月3日配信分にて発表された情報と、公式サイトにて公開された情報をまとめて紹介する。

モンストの日&キャンペーン情報

番組の冒頭では、10月30日開催分の“モンストの日”情報が公開された。今回の限定ラック引き換えアイテムは、トラベルベル×3、オーブ×5、わくわくステッキ×1。

ラッキーモンスターの運極を3種類以上所持している場合は、魂気×10000が交換対象に追加される。

005

また前回開催に引き続き、閻魔のボイスセットがラック引き換えに登場する。

006

このほか各種キャンペーン情報と、絶望ピープルの出現期間終了が告知された。

005
006
007
008

新超絶“蔵王権現”

水属性の新超絶“蔵王権現”が発表された。初降臨は11月6日の予定。

究極不滅の真理 蔵王権現

スクリーンショット 2020-10-29 16.36.17

【初降臨日】
11月6日20時

新イベント“宿命の討魔録”

11月2日より新イベント“宿命の討魔録”が開催されることが発表され、合わせて新たに登場するキャラクターも公表された。

011

【イベント開催期間】
11月2日12時~

ガチャ限定入手

無慈悲なる魔物殲滅の英雄 ペルセウス(獣神化)

012

属性:火
ヒットタイプ:貫通
アビリティ:飛行/超アンチワープ/アンチ魔法陣+SSターン短縮/SSターンチャージM
友情コンボ:白爆発EL+友情アップ(スピード型)
SS:ふれた仲間のパワーを一定期間アップ(12/16ターン)

真誠なる怪物退治の聖女 マルタ(獣神化)

014

属性:光
ヒットタイプ:貫通
アビリティ:マインスイーパー/アンチウィンド+アンチ減速壁/ダッシュM
友情コンボ:超絶貫通拡散弾EL3+全敵超落雷(砲撃型)
SS:スピードとパワーがアップ&味方がふれるとスピードアップする状態になる(12/20ターン)

遊侠なる悪鬼討伐の猛将 源頼光(獣神化)

016

属性:闇
ヒットタイプ:反射
アビリティ:アンチ魔法陣/魔封じEL+アンチブロック/アンチ減速壁
友情コンボ:超絶ホーミング12+シャイニングピラー(バランス型)
SS:前方の広範囲に無数の爆発を起こす(8/16ターン)

本イベントでは、新キャラ3体のうちいずれか1体が確定で排出されるガチャチケットとオーブ50個のセットが販売される。

価格は4900円で、購入はひとり1回限定。

スクリーンショット 2020-10-29 16.39.48

激究極

暴怒の巨竜 タラスク(進化)
未来都市竜 ネオ・タラスク(神化)

019

通常降臨

大江山の大悪鬼 酒呑童子(進化)
広く彷徨う者 エウリュアレ(進化)

020

新イベントミッション

本イベントでは、対象モンスターのラックを一定数集めることで報酬が獲得できるミッションが新たに登場。報酬にはトク玉やフエ~ルビスケットなどが用意される。

021
022

獣神化情報

獣神化情報のコーナーでは、上杉謙信の獣神化が発表された。ベースアビリティに火属性キラーMを持つほか、新友情のトライデントダンクレーザーELが実装される。

万八毘沙門軍神 上杉謙信(獣神化)

スクリーンショット 2020-10-29 16.15.28

属性:水
ヒットタイプ:貫通
アビリティ:超アンチダメージウォール/アンチウィンド/火属性キラーM
友情コンボ:トライデントダンクレーザーEL+超強次元斬(バランス型)
SS:スピードとパワーがアップ&ふれた敵の攻撃ターンを増加させる(24/28ターン)

【実装日時】
11月3日12時

アニメ・グッズ情報

11月6日より公開の映画『ルシファー 絶望の夜明け』についての新情報も。一部の回にて、映像による舞台挨拶がなされるという。また上映される映像は週毎に異なる内容となっているとのこと。

026

【舞台挨拶映像上映日程】
超舞台挨拶……11月6日、7日、8日
激舞台挨拶……11月13日、14日、15日

※詳細は各劇場のタイムテーブルを参照

さらに映画の公開を記念し、劇場版モンストアニメ第1弾『はじまりの場所へ』の無料配信が決定した。こちらはモンストアニメTV公式YouTubeチャンネルにて、期間限定で配信される。

033

【配信期間】
10月29日16時30分~11月9日12時

このほか、映画関連グッズの情報が告知された。

027
028
029
030
031
032
036
037
038
039

番組では公式オンラインストアのモンパス会員限定セール情報の告知も行われた。

040

【開催期間】
10月29日~11月18日

その他のニュース

Instagramでオリジナルエフェクトを配布

Instagramの『モンスト』公式アカウントにて、オリジナルエフェクトが配布中。このエフェクトを使った動画を投稿することで、オリジナルグッズが当たるハロウィンキャンペーンが10月31日まで開催されている。

034
035

千葉ジェッツ試合結果&次節情報

プロバスケットボールチーム・千葉ジェッツの勝敗結果に応じたゲーム内アイテムのプレゼントについて、前節の試合結果と次節試合日程、各結果ごとの配布アイテムが発表された。

041
042

次週のラッキーモンスター

番組の最後には、次週のラッキーモンスターが発表された。運極を目指せそうなキャラクターがいれば、対象期間までに集めておいてもいいだろう。

044

【次週のラッキーモンスター】
対象期間:11月2日4時~11月9日3時59分

可児才蔵
鉄扇公主
貂蝉
孫堅
徳川秀忠
パンプキーナ

⇒モンストニュース[10/29]モンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】

最新のイベント

『魔法少女まどか☆マギカ』夏仕様コラボ(第2弾コラボ)

『魔法少女まどか☆マギカ』夏仕様コラボ
【新イベント攻略まとめ】
ガチャキャラ評価
鹿目まどかα(獣神化)

鹿目まどかα

暁美ほむらα(獣神化)

暁美ほむらα

佐倉杏子α(獣神化)

佐倉杏子α

降臨キャラクター
水マミ(進化)

巴マミ

百江なぎさ(進化)

百江なぎさ

闇さやか(進化)

美樹さやか

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
悪魔ほむら(浴衣)

悪魔ほむら(浴衣)

【クエスト攻略】
第1弾復刻ガチャ
アルティメットまどか(仮)

鹿目まどか

暁美ほむら

暁美ほむら

佐倉杏子

佐倉杏子

 美樹さやか
美樹さやか
 巴マミ
巴マミ
追憶の書庫復刻クエスト
委員長の魔女

委員長の魔女

薔薇園の魔女

薔薇園の魔女

お菓子の魔女

お菓子の魔女

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
ハコの魔女

ハコの魔女

影の魔女

影の魔女

【クエスト攻略】【クエスト攻略】
守護獣の森復刻クエスト
キュウべぇ

キュゥべえ

 【クエスト攻略・究極】 【クエスト攻略・超絶】
コラボスターターパック
さやか&杏子

さやか&杏子

射的ゲーム
さやか&なぎさ(進化)

さやか&なぎさ

簡易まとめ
【開催期間】
2024年8月16日12時~8月31日23時59分

【注目ガチャ限定】
・まどかα:8の園で突出
・ほむらα:今後の高難度待ち
・杏子α:4の間で活躍

⇒今回のガチャは引くべき?

【運極オススメ度(第2弾)】
・百江なぎさ:用途共通の爆発運枠として稀少

⇒運極オススメ度の詳細

【運極オススメ度(第1弾復刻)】
・委員長の魔女、お菓子の魔女は手持ち次第で運極の価値アリ

⇒運極オススメ度の詳細

スクランブルユニバース

neMbh6KCB8JW20240808a

イベントまとめ】

出現クエスト
ストライク(真獣神化)

ストライク

コルセア(獣神化・改)

コルセア

ローレライ(獣神化・改)

ローレライ

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
黄泉(神化)

黄泉

イザナミ

イザナミ

エレボス(進化)

エレボス

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
開催期間
2024年8月10日12時~

最新EXクエスト

EXクエストの評価と攻略
みかしば(進化)

みかしば

クエスト攻略

モンスト初心者最新画像

▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲

高難度クエストの攻略と評価

その他のモンスト関連情報をチェック!

【モンスターストライク関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

攻略動画、やってます。

■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter

▲効率のいいラック上げの方法などの攻略テクはこちら▲

モンスターストライク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーMIXI
公式サイトhttps://www.monster-strike.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/monst_mixi
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る