モンスターストライク攻略まとめ

©MIXI
モンスターストライクの攻略記事

【モンスト攻略】ジェントル・クリミナル&ラブラバ戦攻略と適正モンスター紹介/ゴールドティップスインペリアル

2020-09-02 16:06 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

モンスターストライク

ジェントル・クリミナル&ラブラバ戦・攻略(究極クエスト)

 
ジェントル・クリミナルステ

『モンスターストライク』の究極クエスト“ゴールドティップスインペリアル”では、光属性の星5モンスター“ジェントル・クリミナル&ラブラバ”を入手することができる。

クエスト情報

出現モンスター属性:光
出現ギミック:ラウドラバリア、減速壁、シールド、ビットン、加速ザコ、蘇生、味方スピードダウン、マヒ、ボスの弱点ダメージ5倍
ボス属性:光
ボス種族:亜人族
ノーコン難度:3/10
スピクリ:17ターン
Sランクタイム:5分50秒

ザコ敵の名前

ハンシャインハンシャイン魔道士魔道士
1触れでバリア解除
味方スピードダウン攻撃
ゾンビゾンビ
敵を蘇生
1触れでバリア解除
加速ザコ加速ザコ
減速壁を展開

攻略ポイント

闇属性中心に編成
敵はすべて光属性。闇属性を多めに編成すれば有利に戦える。

減速壁を対策
メインギミックは減速壁。常にL字に展開されるため対応が必須となる。

反射タイプでラウドラバリアを対策
ボスと一部の敵がラウドラバリア(一定回数触れるまでダメージ無効)を纏っている。ヒット数を増やせる反射タイプが有利だが、加速ザコをうまく使えば貫通タイプでも攻略は可能。

運枠は不要
ジェントル・クリミナル&ラブラバは直ドロップで入手。運枠を連れていく必要はない。また、1日1回限定となるが、クリアーするだけで一度に7体をゲットできる。

オススメモンスター

 モンスターとオススメポイント
孫悟空α孫悟空α(獣神化)
撃種:反射
・アンチ減速壁/友情コンボ×2
・スピードアップ
シャーロック・ホームズ(進化)シャーロック・ホームズ(進化)
撃種:反射
・アンチ減速壁/連撃キラーM
風神雷神(神化)風神雷神(神化)
撃種:反射
・超MSM/アンチ減速壁+光属性キラー
キリト(獣神化)キリト(獣神化)
撃種:反射
・友情ブースト+アンチ減速壁
ゼフォン(獣神化)ゼフォン(獣神化)
撃種:反射
・弱点キラー+アンチ減速壁/ダッシュ
・スピードアップ
八百万百(獣神化)八百万百(獣神化)
撃種:貫通
・アンチ減速壁
・スピードアップ
大和α大和α(獣神化)
撃種:反射
・光属性キラー+アンチ減速壁
弁財天(進化)弁財天(進化)
撃種:反射
・友情コンボ×2
・スピードアップ
※減速壁に注意
ヴァサゴ(進化)ヴァサゴ(進化)
撃種:貫通
・亜人キラーM+アンチ減速壁
・スピードアップ持ちとの同時編成がオススメ
爆豪勝己(獣神化・改)爆豪勝己(獣神化・改)
撃種:反射
・アンチ減速壁

ステージ1

 011.魔道士とハンシャインを倒す
2.中ボスを撃破
中ボスはラウドラバリアをまとっており、4回触れた後からダメージが通るようになる。加速ザコを使い、できるだけヒット数を増やすよう立ち回ろう。弱点のダメージ倍率が高いため、積極的に弱点を狙っていこう。

ステージ2

 021.ゾンビを倒してシールドを破壊
2.ハンシャインを倒す
3.加速ザコを利用しつつ中ボスを撃破
 
ゾンビはシールドとハンシャインを蘇生する。シールドを破壊しないと反射タイプが加速ザコに触れられないため、まずはゾンビを倒して蘇生を阻止しよう。

ステージ3

 031.ゾンビを倒す
2.残りのザコ敵を倒す
ここでも先にゾンビから処理していく。ボスが出現しないため手早く処理していこう。

ボス1

 041.魔道士を倒す
2.ハンシャインを倒す
3.ボスを倒す
 
このステージでは加速ザコが出現しない。魔道士に味方スピードダウンを付与されると戦いづらくなるため、魔道士を優先して倒そう。

ボス2

 051.ゾンビを倒してシールドを破壊
2.ハンシャインを倒す
3.ボスを撃破
ゾンビは毎ターンシールドを蘇生させる。反射タイプでゾンビとシールドのあいだに挟まればラクに処理できる。ボスは中央の数字で、ランダムで麻痺効果のある落雷攻撃(全体約3万~4万ダメージ)を放つ。厄介だが即死ではないため、落ち着いて戦おう。

ボス3

 061.ゾンビを倒してシールドを破壊
2.残りのザコ敵を倒す
3.ボスを撃破
ここでも基本的な流れは変わらない。加速ザコを利用してヒット数を増やしつつ、ボスの弱点を狙っていこう。

あわせて読みたい

⇒『転スラ』コラボが3月17日より開催|ガチャでリムル、ベニマル、シオンが登場
⇒まほろば(獣神化)、ノブナガ、ノブナガX、ダイヤモンド(獣神化・改)が順次解放
⇒“コード・ビブリア2~綴じられし情熱~”ガチャは引くべき?|各キャラクターのオススメ度を解説
⇒エイゴーラ、ズコウル、タイックィーの運極オススメ度まとめ

⇒サルタヒコ(獣神化・改)の評価と適正クエスト考察/天魔9の3ギミックに対応
⇒チェシャ猫(獣神化)の評価と適正クエスト考察/3種族へのキラーLを所持
⇒獣神化・改モンスターに関する情報はこちら
⇒獣神化モンスターに関する情報はこちら

⇒選抜!9周年人気投票ガチャはどのグループを選ぶべき?オススメキャラクターと注意点まとめ
⇒リセマラ所要時間は約5分!最新のリセマラ方法とオススメキャラまとめ
⇒強友情キャラのオススメランキング(2022年4月版)
⇒2体目用の“魂の紋章”解放に必要な魂気と全解放までの日数

最新のイベント

『転生したらスライムだった件』コラボ

転スラ【攻略まとめ】
ガチャキャラ評価
ベニマル

ベニマル

リムル

リムル

シオン

シオン

ソウエイ

ソウエイ

ハクロウ

ハクロウ

降臨キャラクター(★6)
ゲルド

ゲルド

ガビル

ガビル

ラミリス

ラミリス

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
ミリム

ミリム
(超究極)

【クエスト攻略】  
降臨キャラクター(★4-5)
ミュウラン

ミュウラン

フォビオ

フォビオ

【クエスト攻略】【クエスト攻略】 
守護獣
 

大賢者

大賢者

【効果(Lv.10)】
守護スキルを発動したモンスターのSSターンを4〜8ターン短縮

【条件】
敵を合計15体倒す

クエスト攻略(超絶)クエスト攻略(究極)
その他のキャラ
シュナ

シュナ

【入手方法】
コラボスターターパック(1000円)を購入(※)

【備考】
・コラボ期間中は運極扱い
・購入はひとり1回まで

ヴェルドラ

ヴェルドラ

【入手方法】
・“リムルミッション”達成報酬
・ログインスタンプ

【備考】
コラボ期間中は運極扱い

簡易まとめ
【開催期間】
3月17日12時~4月2日11時59分

【注目ガチャ限定】
・リムルは天魔1、天魔6適正&低難度周回にも対応
・種族問わずダブルキラーが乗るベニマルは将来に期待
・シオンはワープ+転送壁で将来性◎

⇒今回のガチャは引くべき?

【運極オススメ度】
・3ギミック対応にパワーモード+バイタルキラーのミリムがオススメ

⇒運極オススメ度の詳細はこちら

※au Market(auゲーム版)利用の場合、価格は999円。

モンスト初心者最新画像

▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲

高難度クエストの攻略と評価

攻略動画、やってます。

■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter

▲効率のいいラック上げの方法などの攻略テクはこちら▲

 

モンスターストライク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーMIXI
公式サイトhttps://www.monster-strike.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/monst_mixi
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る