【モンスト攻略】ダイヤモンド(獣神化・改)の評価と適正クエスト考察/2種の耐性とプロテクションで防御面が優秀
2023-03-21 16:36
『モンスターストライク』の超絶クエスト“意思に反する拒絶の邪鉱”で手に入る新モンスター、ヒヒイロカネの性能を考察。
本稿では8月11日公開のヒヒイロカネ“使ってみた”動画をもとに、その性能を考察する。
【初降臨日時】
2020年8月13日
※素材は公式動画より
※本記事は公式動画を元に作成しています
※実装後に評価が変更となる可能性があります
【ヒヒイロカネ(進化)の特徴】
属性:闇
ヒットタイプ:反射
アビリティ:マインスイーパーM/回復S+アンチダメージウォール/ダッシュ
友情コンボ:超強リワインドブラスター(パワー型)
SS:スピードがアップ&敵を倒せば倒すほど、パワーがアップする(24ターン)
反射タイプのマインスイーパーM/回復S+アンチダメージウォール/ダッシュ持ち。闇属性の降臨入手では数少ないアビリティセットとなっている。
ちなみに、闇属性の反射タイプで地雷とダメージウォールに対応できるのは、シャーロック・ホームズ(進化)、クロノス(獣神化)、遊戯(神化)など。
友情コンボは、降臨入手では初の所持となる超強リワインドブラスター。パワー型ではあるものの、威力は通常のバランス/スピード型のリワインドブラスターの2倍以上あるため、十分な火力が期待できる。
ストライクショットは24ターンで使える“スピードアップ&敵を倒せば倒すほど、攻撃力がアップする”という、石川五右衛門(進化)、金太郎(神化)などと同系統のもの。
ボス戦では開幕時に使うことで、ザコ敵を一掃しつつボスにも大ダメージを狙える性能だ。味方にスピードアップ持ちがいれば、さらに火力を出しやすくなる。
|
ジューダス、ケテル、イザナミ零、カレン・ネイヴィスなどのクエストに連れていくといいだろう。
【適正クエスト】 ⇒ジューダス戦攻略/凶禍の接吻、背徳の咎 ⇒ケテル戦攻略/祝福を与えし「王冠」の天聖 ⇒イザナミ零戦攻略/怨炎!黄泉の主宰神・零 ⇒カレン・ネイヴィス戦攻略/提督閣下の大いなる作戦 など |
ヒヒイロカネは、高めの火力を持つ超強リワインドブラスターと、敵を倒すほど攻撃力がアップするSSにより、ダメージソースとして期待できる性能が特徴。
アンチアビリティセットは、降臨入手の闇属性反射タイプではユウキ以来となり、ガチャ限でも似たタイプのモンスターは多くないため、今後に備えて1体は確保しておきたい。
ヒヒイロカネ(進化)のステータス
HP | 攻撃力 | スピード | アビリティ |
22210 | 30236 (36283) | 222.90 | MSM/回復S +ADW/ダッシュ |
※数値はレベル極、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター(★6) | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
【クエスト攻略】 | |||||
降臨キャラクター(★4-5) | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | ||||
守護獣 | |||||
【効果(Lv.10)】 守護スキルを発動したモンスターのSSターンを4〜8ターン短縮 【条件】 | |||||
クエスト攻略(超絶) | クエスト攻略(究極) | ||||
その他のキャラ | |||||
【入手方法】 コラボスターターパック(1000円)を購入(※) 【備考】 | |||||
【入手方法】 ・“リムルミッション”達成報酬 ・ログインスタンプ 【備考】 | |||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 3月17日12時~4月2日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 |
※au Market(auゲーム版)利用の場合、価格は999円。
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |