【モンスト攻略】3~4月“絶級トーナメント”攻略まとめ【2023年】
2023-03-26 16:37
出現モンスター属性:火
出現ギミック:重力バリア、地雷、回復、攻撃力ダウン、敵移動
ボス属性:火
ボス種族:魔王
スピクリ:28ターン
水属性中心に編成
敵は火属性のみ。水属性をメインにすれば有利に立ち回れる。
反射タイプ中心で編成
敵と敵のあいだに挟まって攻撃する場面が多い。反射タイプを多めに編成すればダメージを稼ぎやすい。
地雷と重力バリアを対策
マインスイーパーor飛行持ちモンスターをメインに編成。アンチ重力バリアを併せ持つモンスターがいれば動きやすい。
魔王キラーが活躍
ボス種族は魔王。魔王キラー持ちならば大ダメージを狙える。
魔族の編成はNG
ボスが魔族キラーMを持つ。魔族は連れていかないようにしたい。
基本的な立ち回りは、反射タイプでザコ敵のあいだに入って確実に敵の数を減らしていくことだが、強友情で押し切ることも可能。ステージ全域を攻撃できるTwo for all(獣神化)がとくにオススメだ。
Two for all (獣神化) ・MSEL/友情ブースト | 媽祖 (獣神化) ・MSEL/AGB | ||
織田信長X (獣神化・改) ・MSL+AGB | 日番谷冬獅郎 (獣神化) ・飛行/AGB | ||
| エクスカリバー (神化) ・バリア | 冨岡義勇 (獣神化) ・超AGB | |
アイリス (獣神化) ・MS+AGB | ロミオ (獣神化) ・飛行/超AGB/無属性耐性 | ||
テンペスト (獣神化) ・飛行/超AGB/GBキラー | ナポレオン (獣神化) ・MSM+AGB | ||
ジェラルド・G・蒼野 (獣神化) ・超AGB/火属性キラー | ローレライ (獣神化) ・MS |
アンチ重力バリア+マインスイーパー/飛行持ちを多めに編成すれば安全に立ち回れる。ローレライは友情コンボの火力からオススメだが、アンチ重力バリアを持たないため機動力はない。ボス戦では味方が固まっている際に攻撃ダウンを受けると火力を出しにくくなる点に注意したい。
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター(★6) | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
ゴブタ | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
降臨キャラクター(★4-5) | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | ||||
守護獣 | |||||
【効果(Lv.10)】 守護スキルを発動したモンスターのSSターンを4〜8ターン短縮 【条件】 | |||||
クエスト攻略(超絶) | クエスト攻略(究極) | ||||
その他のキャラ | |||||
【入手方法】 コラボスターターパック(1000円)を購入(※) 【備考】 | |||||
【入手方法】 ・“リムルミッション”達成報酬 ・ログインスタンプ 【備考】 | |||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 3月17日12時~4月2日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 |
※au Market(auゲーム版)利用の場合、価格は999円。
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |