【モンスト攻略】ミハネ戦(EX)攻略と適正モンスター紹介/ミハネ降臨!!(舞い降りたる歌唱の群翼)
2021-01-18 20:13
モンスターストライク【モンスト攻略】焔摩天廻戦攻略と適正モンスター紹介/冥に猛りの焔立つ・廻
『モンスターストライク』の超絶クエスト“冥に猛りの焔立つ・廻”では火属性の★6モンスター“焔摩天廻”を入手することができる。
⇒焔摩天廻のオススメ副友情&わくわくの実
⇒焔摩天のクエスト攻略はこちら
超絶:苛烈なる仏神・廻シリーズ
出現モンスター属性:火
出現ギミック:ハートなし、エレメントエリア、ウィンド、減速壁、貫通制限、ドクロ、クロスドクロ、暗転、ハートパネル、蘇生
ボス属性:火
ボス種族:魔王
スピクリ:30ターン
| 貫通制限 | | アグニ |
| がしゃどくろ | | ブリアレーオ |
水属性で編成
敵は火属性のみ。エレメントエリアで属性効果をアップさせて攻撃する必要があるため、水属性で固めよう。撃種は反射がオススメだ。
ウィンドを対策
メインギミックはウィンド。引き寄せからの大ダメージ攻撃や、吹き飛ばしでエレメントエリアから動かされるため、アンチウィンド持ちを中心に編成しよう。
水属性の強友情がオススメ
エレメントエリア内にいるモンスターの友情コンボを発動させることが重要。ロックオンワンウェイレーザーなど、水属性の強友情持ちを中心に編成しよう。
| ウンディーネ (獣神化) ・反風 | | ヤタガラス (獣神化) ・超反風+SS短縮 |
| 冨岡義勇 (獣神化) ・強友情 | | ヴェルダンディ (獣神化) ・反風 |
| アルテミス (進化) ・反風 | | ネフティス (進化) ・反風 |
| 姫発 (進化) ・反風+SS短縮 | ノクターン (獣神化) ・超反風+アンチ減速壁 | |
| ティファレト (進化) ・反風 | | マルコ・ポーロ (進化) ・反風 |
アイリス (獣神化) ・反風 | テキーラ (獣神化) ・反風 |
水属性の強友情持ちを中心に編成。アンチウィンドを持たない場合でも、冨岡義勇(獣神化)のような強友情持ちならば、ダメージ源として活躍する。
| 1.貫通制限とアグニを倒す 2.中ボスを撃破 |
貫通制限とアグニのあいだに入ることで、エレメントエリア内に留まりやすい。また、貫通制限を倒すと減速壁が出現するため、位置調整に使うのもアリだ。中ボスは強力ななぎ払いを放つ。近くに味方を固めないようにしたい。 |
| 1.アグニを倒す 2.貫通制限と魔導士を倒す |
アグニを倒すとハートパネルが起動する。ハートが出現しないクエストのため、早めに倒して回復手段を確保しよう。魔導士は、エレメントエリア内にいる味方の友情コンボを活用して倒したい。 |
| 1.がしゃどくろを同ターンで倒す 2.アグニを倒す 3.中ボスを撃破 |
がしゃどくろは相互に蘇生する。弱点を直接攻撃し、同ターン内に倒そう。がしゃどくろの全滅後は、中ボスがステージ中央に移動する。中ボスを攻撃する際は、エレメントエリア内にいる味方に触れて友情コンボを活用したい。 |
| 1.がしゃどくろのペアを同ターンで倒す 2.魔導士を倒す |
がしゃどくろはレーザーバリアの有無でペアとなっており、相互に蘇生する。魔導士は直接攻撃ではなく、エレメントエリア内にいる味方の友情コンボを活用して倒そう。 |
|
| 1.貫通制限とアグニを倒す 2.中ボスを撃破 |
ザコ敵を対処するときに、エレメントエリア内に強友情持ちがいる場合は、優先的に触れていきたい。アグニは壁とのあいだを狙って処理することで、エレメントエリア内に留まりやすい。 |
| 1.アグニを倒す 2.がしゃどくろを同ターンで倒す 3.魔導士を倒す 4.ボスを撃破 |
アグニは2体のあいだに入って倒すことで、エレメントエリア内に留まることが可能。初期配置のボスには満足にダメージを与えにくいため、がしゃどくろを同ターンで倒して移動させよう。ボスを攻撃する際は、エレメントエリア内にいる味方に触れて友情コンボでダメージを与えていこう。 |
| 1.アグニを倒す 2.貫通制限を倒す 3.ボスを撃破 |
ボスからの被ダメージが非常に高い。早めにアグニを倒してハートパネルを起動させよう。HPが低い場合はハートパネルで回復に専念するのがオススメ。つねに30000以上のHPは確保しておこう。また、友情コンボでボスを攻撃するときは、撃ち出したキャラもエレメントエリアに留まるようにしたい。 |
| 1.アグニを倒す 2.がしゃどくろを同ターンで倒す 3.ブリアリーオを倒す 4.ボスを撃破 |
ザコ敵を倒した後は、減速壁を利用するなどして、エレメントエリア内に留まる立ち回りを優先しながら友情コンボで攻撃しよう。ウンディーネ(獣神化)のような乱打系SSを使えるモンスターは、エレメントエリアに留まるように敵を攻撃し、積極的に位置取りに利用していきたい。 |
|
【イベントまとめ】 |
【開催期間】
1月4日12時~1月18日11時59分
▼ガチャ限定(★6) | ||
▼降臨(星5-6) | ||
▼究極クエスト | |
【開催期間】
2021年1月9日23時59分まで
▼クエスト | ||
▼引き換えキャラクター | ||
【開催期間】
1月14日11時59分まで
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
▼最新の超究極クエスト(モンストの日) |
▼最新の超究極クエスト(超・獣神祭) | |
▼開催中のモンストゲート | |
シーラ |
『モンスト』公式マガジン第38弾 モンスターマガジン No.38 好評発売中
|
“モンストイラストコレクション!”が書籍に!!モンスターストライク キャラクター・ディクショナリー 好評発売中
|
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | ミクシィ |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C)XFLAG |