モンスターストライク攻略まとめ
©MIXI
モンスターストライクの攻略記事

【モンスト攻略】ミスリル攻略と適正キャラ

2024-08-20 19:18 更新

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

モンスターストライク

銀氷凍てつく秩序の邪鉱(超絶)

ステ_ミスリル

『モンスターストライク』の超絶クエスト“銀氷凍てつく秩序の邪鉱”では、水属性の★5モンスター“ミスリル”を入手できる。

クエスト情報

出現モンスター属性:水
出現ギミック重力バリア魔法陣、ドクロ、味方攻撃アップ、味方攻撃ダウン、弱点効果アップ、弱点効果ダウン、属性レーザーバリア、蘇生、ホーミング吸収、一部の敵が一定数攻撃するまでダメージ無効
ボス属性:水
ボス種族:鉱物
スピクリ:30ターン

ザコ敵の名前

 ガキーンガキーン
※直接攻撃1回でバリア破壊
ドガキーンドガキーン
※直接攻撃1回でバリア破壊
 ホーミング吸収ホーミング吸収
※倒すと味方攻撃アップフレア
 戦車戦車
※倒すとボスの弱点効果アップ
 オオカミオオカミ

攻略ポイント

重力バリアと魔法陣を対策
アンチ重力バリアとアンチ魔法陣を併せ持つモンスターがオススメ。アンチ魔法陣は必須ではないが、2~3体は編成したほうが安定する。

ホーミング吸収と戦車を優先
ホーミング吸収を倒すと味方が攻撃アップし、戦車を倒すとボスの弱点効果がアップする。いずれも早めに対処しよう。

ガキーン、ボスは1回ふれてバリアを解除
ガキーン/ドガキーン、ボス/中ボスは1回ふれることでダメージが入るようになる。1回ふれた後は友情コンボでもダメージを与えることが可能だ。

適正キャラクター

ガチャ限定
ヤクモ(大荒神武装)ヤクモ(大荒神武装)
撃種:反射
・AGB/超MSEL/全キラー+反魔法陣/壁SS短縮/ウォールブーストM
アメノウズメ(獣神化・改)アメノウズメ(獣神化・改)
撃種:反射
・超AGB/反魔法陣
・アクシスキラーL/機鉱封じL(コネクト)
サルワ(獣神化)サルワ(獣神化)
撃種:貫通
・超AGB/反魔法陣/カウンターキラーL+壁SS短縮
石川五右衛門(獣神化)石川五右衛門(獣神化)
撃種:貫通
・超AGB/反魔法陣+回復M/SS短縮/魂奪
ヴェルサイユ(獣神化)ヴェルサイユ(獣神化)
撃種:貫通
・超AGB/反魔法陣
・ブーストSS(16+4ターン)
アポロX(獣神化・改)アポロX(獣神化・改)
撃種:反射
・超MS/反魔法陣/カウンターキラー+SS短縮
・超AGB/バリア(コネクト)
劉邦(獣神化・改)劉邦(獣神化・改)
撃種:貫通
・反魔法陣+ドレインM
・超AGB/GBキラーM/バリア付与(コネクト)
・全敵超強毒メテオ
チンギス・ハン(獣神化・改)チンギス・ハン(獣神化・改)
撃種:反射
・反魔法陣/水耐性M
・超AGB/毒キラーEL(コネクト)
ジキル&ハイド(獣神化改)ジキル&ハイド(獣神化・改)
撃種:貫通
・超MSM/友情ブースト/壁SS短縮
・AGB/反魔法陣/連撃キラーEL(コネクト)
冨岡義勇(獣神化・改)冨岡義勇(獣神化・改)
撃種:反射
・超AGB/魔法陣ブースト
・超SS短縮/友情ブースト(コネクト)
ジャンヌ・ダルク(獣神化・改)ジャンヌ・ダルク(獣神化・改)
撃種:反射
・反魔法陣/GBキラー/リジェネM+超AGB/SSブースト
・アップポジションキラーL(コネクト)
ピニャ・コラーダ(獣神化)ピニャ・コラーダ(獣神化)
撃種:貫通
・超AGB/反魔法陣+回復/SS短縮
アベル(獣神化)アベル(獣神化)
撃種:貫通
・超AGB/ゲージ保持+反魔法陣/状態回復
浅井長政浅井長政(獣神化)
撃種:反射
・AGB/反魔法陣/スピードモード+壁SS短縮
リボン(獣神化・改)白雪姫リボン(獣神化・改)
撃種:貫通
・反魔法陣/水耐性
・超AGB/無耐性(コネクト)
・防スピアップ
ケロン(獣神化・改)_アイキャッチケロン(獣神化・改)
撃種:貫通
・水耐性+AGB/状態回復
・反魔法陣/超LS(コネクト)
アロンズαアロンズ・ロッドα(獣神化)
撃種:反射
・AGB/反魔法陣/無属性耐性+AB/連撃キラーM
イシュタル(獣神化)イシュタル(獣神化)
撃種:反射
・超AGB/反魔法陣/GBキラー
オーディン(獣神化・改)オーディン(獣神化・改)
撃種:反射
・反魔法陣/友情ブーストM+ダッシュ
・超AGB/ダウンポジションキラー(コネクト)
テキーラ(獣神化・改)テキーラ(獣神化・改)
撃種:反射
・反魔法陣+渾身
・AGB/弱点キラー/友情ブーストEL(コネクト)
その他
アイクモ(獣神化)アイクモ(獣神化)
撃種:貫通
・超AGB/反魔法陣
シデッド(進化)シデッド(進化)
撃種:貫通
・AGB/反魔法陣+魂奪M
涅槃寂静涅槃寂静
撃種:反射
・AGB/超MSM/反魔法陣
花垣武道(神化)アイコン花垣武道(神化)
撃種:反射
・反魔法陣+AGB/底力L
・超絶爆発
超究極愛染藍染惣右介(分岐進化)
撃種:反射
・AGB(ラック)/超LS+反魔法陣/カウンターキラー
ムラクシャ(獣神化)ムラクシャ(獣神化)
撃種:反射
・AGB/GBキラー+反魔法陣/SS短縮
鏑木楓鏑木楓
撃種:貫通
・AGB/反魔法陣/友情底力
・コピー
アハトアハト(進化)
撃種:貫通
・AGB(ラック)+反魔法陣
祢々切丸祢々切丸(進化)
撃種:反射
・超AGB/反魔法陣+連撃キラー
持国天(進化)持国天(進化)
撃種:反射
・鉱物キラー/AGB+反魔法陣/SS短縮
・キラーがクエストを通して活躍
ヒノウェデ(神化)ヒノウェデ(神化)
撃種:反射
・AGB+反魔法陣/SS短縮
・中距離貫通毒拡散弾9
堕姫堕姫(進化)
撃種:反射
・AGB/反魔法陣+アップポジションキラー
家入硝子(進化)家入硝子(進化)
撃種:貫通
・AGB/反魔法陣/状態回復
鋼鐵塚蛍(進化)鋼鐵塚蛍(進化)
撃種:貫通
・AGB/反魔法陣/全耐性+SSチャージ
闇ホールズ・ブラック(進化)闇ホールズ(進化)
撃種:貫通
・AGB/SS短縮+反魔法陣
真・伊達政宗(進化)真・伊達政宗(進化)
撃種:貫通
・超AGB/反魔法陣
ハイネハイネ(進化)
撃種:反射
・反魔法陣/友情底力+AGB
ことぶき(進化)ことぶき(進化)
撃種:貫通
・AGB/無耐性+反魔法陣/SS短縮
ヒュンケル(進化)ヒュンケル(進化)
撃種:貫通
・AGB/全耐性+反魔法陣
ブラックRXBLACK RX(進化)
撃種:貫通
・リジェネ/反魔法陣+AGB
ケセド(進化)ケセド(進化)
撃種:反射
・回復S/AGB+魔法陣ブースト
アイアンメイデン・ジャンヌアイアンメイデン・ジャンヌ(進化)
撃種:貫通
・AGB+反魔法陣

ステージ1

 11.ホーミング吸収を倒す
2.ガキーンを倒す
ホーミング吸収を倒すと、味方の攻撃がアップするフレアが発生する。フレアの効果範囲は広くないため、味方が近くにいるホーミング吸収を優先して倒そう。ガキーンは1回攻撃することでバリアが解除され、攻撃が通るようになる。

ステージ2

 21.戦車を倒す
2.中ボスを撃破
戦車が中ボスの弱点効果を下げると、弱点攻撃時のダメージが減ってしまう。戦車を倒すことで中ボスの弱点効果がアップするので、素早く対処したい。中ボスは中央数字の攻撃で即死級の白爆発を放つため、それまでには撃破すること。なお、中ボスもガキーンと同じく、1回直接攻撃してバリアを解除する必要がある。

ステージ3

 31.オオカミを倒す
2.ホーミング吸収を倒す
3.中ボスを撃破
これまでと同様に立ち回りたいが、オオカミが攻撃ダウンフレアを放つ。ホーミング吸収の攻撃アップが上書きされてしまうため、攻撃される前に倒しておこう。このステージの中ボスも、1回直接攻撃を当ててバリアを壊してから弱点を狙いたい。

ステージ4

 41.戦車とホーミング吸収を倒す
2.ガキーンを倒す
3.中ボスを撃破
反射タイプは戦車とホーミング吸収のあいだに入ることで、2体を倒しつつ攻撃アップの恩恵を受けられる。攻撃アップ状態の味方は中ボスの弱点を率先して狙っていこう。

ステージ5

51.オオカミを倒す
2.ガキーンを倒す
オオカミの攻撃ダウンを受けてしまうと、つぎからのボス戦で不利を強いられる。ガキーンの攻撃力も非常に高いため、いずれも攻撃される前に確実に対処したい。

ボス1

61.ザコ敵を倒す
2.ボスを撃破
ザコ敵の数が多く対処しにくい。手近なものから確実に倒していこう。ボスの攻撃力が高いため、ハートを管理しつつHPを高く保ちたい。ボスも同様に1回直接攻撃を当ててから、友情コンボや直接攻撃でボスのHPを削っていこう。

ボス2

 71.戦車を倒す
2.ガキーンを倒す
3.ボスを撃破
このステージでは攻撃アップを放つホーミング吸収が出現しない。戦車を倒すとボスの弱点効果がアップするため、弱点への攻撃でしっかりダメージを与えたい。友情コンボでダメージを稼ぎたい場合は、1回ボスに触れてバリアを解除してからが狙うこと。

ボス3

81.戦車を倒す
2.残りのザコ敵を倒す

2.ボスを撃破
戦車はボスの弱点効果を下げるため、確実にすべて倒すこと。反射タイプは縦並びになっているザコ敵同士のあいだに挟まるようにして倒すと効率がよい。ホーミング吸収の近くに味方がいる場合は、攻撃アップフレアの効果を受けておくと、後のターンで火力を稼ぎやすい。

最新のイベント

『魔法少女まどか☆マギカ』夏仕様コラボ(第2弾コラボ)

『魔法少女まどか☆マギカ』夏仕様コラボ
【新イベント攻略まとめ】
ガチャキャラ評価
鹿目まどかα(獣神化)

鹿目まどかα

暁美ほむらα(獣神化)

暁美ほむらα

佐倉杏子α(獣神化)

佐倉杏子α

降臨キャラクター
水マミ(進化)

巴マミ

百江なぎさ(進化)

百江なぎさ

闇さやか(進化)

美樹さやか

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
悪魔ほむら(浴衣)

悪魔ほむら(浴衣)

【クエスト攻略】
第1弾復刻ガチャ
アルティメットまどか(仮)

鹿目まどか

暁美ほむら

暁美ほむら

佐倉杏子

佐倉杏子

 美樹さやか
美樹さやか
 巴マミ
巴マミ
追憶の書庫復刻クエスト
委員長の魔女

委員長の魔女

薔薇園の魔女

薔薇園の魔女

お菓子の魔女

お菓子の魔女

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
ハコの魔女

ハコの魔女

影の魔女

影の魔女

【クエスト攻略】【クエスト攻略】
守護獣の森復刻クエスト
キュウべぇ

キュゥべえ

 【クエスト攻略・究極】 【クエスト攻略・超絶】
コラボスターターパック
さやか&杏子

さやか&杏子

射的ゲーム
さやか&なぎさ(進化)

さやか&なぎさ

簡易まとめ
【開催期間】
2024年8月16日12時~8月31日23時59分

【注目ガチャ限定】
・まどかα:8の園で突出
・ほむらα:今後の高難度待ち
・杏子α:4の間で活躍

⇒今回のガチャは引くべき?

【運極オススメ度(第2弾)】
・百江なぎさ:用途共通の爆発運枠として稀少

⇒運極オススメ度の詳細

【運極オススメ度(第1弾復刻)】
・委員長の魔女、お菓子の魔女は手持ち次第で運極の価値アリ

⇒運極オススメ度の詳細

スクランブルユニバース

neMbh6KCB8JW20240808a

イベントまとめ】

出現クエスト
ストライク(真獣神化)

ストライク

コルセア(獣神化・改)

コルセア

ローレライ(獣神化・改)

ローレライ

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
黄泉(神化)

黄泉

イザナミ

イザナミ

エレボス(進化)

エレボス

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
開催期間
2024年8月10日12時~

最新EXクエスト

EXクエストの評価と攻略
みかしば(進化)

みかしば

クエスト攻略

モンスト初心者最新画像

▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲

高難度クエストの攻略と評価

その他のモンスト関連情報をチェック!

【モンスターストライク関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

攻略動画、やってます。

■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter

▲効率のいいラック上げの方法などの攻略テクはこちら▲

モンスターストライク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーMIXI
公式サイトhttps://www.monster-strike.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/monst_mixi
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る