モンスターストライク攻略まとめ
©MIXI
モンスターストライクの攻略記事

【モンスト攻略】光の姫君 攻略と適正キャラ

2024-04-16 15:43 更新

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

モンスターストライク

いと清らなる魔性の姫君(激究極)

ステ_光の姫君

『モンスターストライク』の期間限定クエスト“いと清らなる魔性の姫君”では、水属性の★5モンスター“光の姫君”を入手することができる。

クエスト情報

出現モンスター属性:水
出現ギミック:反射制限、重力バリア、地雷、ブロック、蘇生、敵HP回復、ビットン、ドクロ、スピードアップパネル、パワーアップパネル、内部弱点
ボス属性:水
ボス種族:亜人
スピクリ:16ターン
Sランクタイム:8分

ザコ敵の名前

 鬼鬼(魔族) 反射制限反射制限
 ハンシャインハンシャイン

攻略ポイント

メインギミックは重力バリアと地雷
アンチ重力バリアとマインスイーパー/飛行持ちで固めよう。撃種は貫通が有効だが、強友情であれば火力で押し切れるため、砲台役を連れていくのもアリ。

パワーアップパネルを踏んでから攻撃
通常状態では敵にダメージが通りにくい。パワーアップパネルを経由する立ち回りを心がけよう。なお、パワーアップパネルは踏んだ回数に応じて攻撃力が上昇する。そのターンで効果は切れるが、多く踏むようなルートで立ち回りたい。

適正キャラクター

ガチャ限定
ヤクモ(巫女姫霊装)ヤクモ(巫女姫霊装)
撃種:貫通
・弱点キラーM/友情ブースト/状態レジスト+超AGB/AB
※地雷に注意
マサムネ(焔刃)マサムネ(焔刃)
撃種:貫通
・超AGB/AW/状態レジスト/超SS短縮+AB/超反転送壁
・無敵化(ショット)
ルシファー(獣神化・改)ルシファー(獣神化・改)
撃種:反射
・全キラーM/バリアM/超SS短縮
・弱点キラー/壁SS短縮(コネクト)
※ギミック非対応だが友情が強力
ちはや(詠い手)ちはや(詠い手)
撃種:貫通
・超AGB/超MSM/GBキラーM/ゲージ保持+AB
バビロン(獣神化)バビロン(獣神化)
撃種:貫通
・AGB/超MSM/亜侍封じM+AB/SSチャージL
・コピー
テセウス(獣神化)テセウス(獣神化)
撃種:貫通
・超ADW/AB/アップポジションキラー
・強友情
ソロモン(開きし者)ソロモン(開きし者)
撃種:貫通
・超MSM+AB/ダッシュM
・強友情
ネオ(ハローワールド)ネオ(ハローワールド)
撃種:反射
・バリア
・貫通&オールアンチ&自身への加速付与SS(6+6ターン)
・強友情
石川五エ門石川五右衛門(獣神化)
撃種:貫通
・MS/超AGB+回復M/SS短縮/魂奪
その他
サンクチュアリ・ドラゴン(獣神化)サンクチュアリ・ドラゴン(獣神化)
撃種:貫通
・AGB/飛行
・超絶爆発
アハトアハト(進化)
撃種:貫通
・AGB(ラック)/MSM
アンフェアアンフェア(獣神化)
撃種:貫通
・MSM+AB
・マーキングミサイル
ジョンガリ・Aジョンガリ・A(進化)
撃種:貫通
・MSM/レフトポジションキラー+AGB/SSチャージ
アバドン(進化)アバドン(進化)
撃種:貫通
・AGB/MSM
ニュクス進化ニュクス(進化)
撃種:貫通
・MSM+AGB
エキドナ(リゼロ)エキドナ(進化)
撃種:貫通
・超MS
・クロス爆撃

ステージ1

 batch_11.すべての反射制限を倒す
2.中ボスを撃破
※攻撃する際はパワーアップパネルを経由
反射制限の攻撃力が高いため、初手ででるだけ数を減らそう。反射制限を1体倒せば中ボスの足元にあるスピードアップパネルが起動する。中ボスへの攻撃は、これを活かして立ち回りたい。なお、反射制限は右下の数字で中ボスを回復させるため、蘇生された場合もすぐに倒そう。

ステージ2

batch_21.反射制限を倒す
2.残りのザコ敵を処理
※攻撃する際はパワーアップパネルを経由
引き続き反射制限の処理を優先。倒すと反射制限の下にあるスピードアップパネルが使えるようになる。ザコ敵はいずれも攻撃力が高いが、鬼の放つ白爆発がとくに危険。攻撃される前に弱点に直接ふれて倒したい。

ステージ3

 batch_31.すべての反射制限を倒す
2.残りのザコ敵を処理
3.中ボスを撃破
※攻撃する際はパワーアップパネルを経由
引き続きザコ敵の処理が最優先。反射制限が蘇生された場合はすぐに倒そう。ザコ敵を倒しつつ、中ボスにダメージを稼げるルートで弾きたい。

ボス1

 batch_41すべての.反射制限を倒す
2.残りのザコ敵を処理
3.ボスを撃破
※攻撃する際はパワーアップパネルを経由
反射制限を初手で1体は倒し、スピードアップパネルをすぐに使えるようにしよう。被ダメージが非常に高いため、ザコ敵の処理に手間取ると全滅もあり得る。ピンチの際はSSを使って切り抜けよう。

ボス2

batch_51.すべての反射制限を倒す
2.鬼を処理
3.ボスを撃破
※攻撃する際はパワーアップパネルを経由
4体いる鬼が非常に危険。反射制限を倒した後に、パワーアップパネルを踏みつつ確実に処理しよう。攻撃ターンの短いものから狙いたい。

ボス3

 batch_61.反射制限を処理
2.鬼を処理
3.ボスを撃破
※攻撃する際はパワーアップパネルを経由
基本はザコ敵の処理を優先。しかし、ボスの左右にパワーアップパネルとスピードアップパネルがあるため、SSが溜まっており配置がよければ、ブロックを活かしてボスに特攻をかけるのもアリだ。

最新のイベント

『魔法少女まどか☆マギカ』夏仕様コラボ(第2弾コラボ)

『魔法少女まどか☆マギカ』夏仕様コラボ
【新イベント攻略まとめ】
ガチャキャラ評価
鹿目まどかα(獣神化)

鹿目まどかα

暁美ほむらα(獣神化)

暁美ほむらα

佐倉杏子α(獣神化)

佐倉杏子α

降臨キャラクター
水マミ(進化)

巴マミ

百江なぎさ(進化)

百江なぎさ

闇さやか(進化)

美樹さやか

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
悪魔ほむら(浴衣)

悪魔ほむら(浴衣)

【クエスト攻略】
第1弾復刻ガチャ
アルティメットまどか(仮)

鹿目まどか

暁美ほむら

暁美ほむら

佐倉杏子

佐倉杏子

 美樹さやか
美樹さやか
 巴マミ
巴マミ
追憶の書庫復刻クエスト
委員長の魔女

委員長の魔女

薔薇園の魔女

薔薇園の魔女

お菓子の魔女

お菓子の魔女

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
ハコの魔女

ハコの魔女

影の魔女

影の魔女

【クエスト攻略】【クエスト攻略】
守護獣の森復刻クエスト
キュウべぇ

キュゥべえ

 【クエスト攻略・究極】 【クエスト攻略・超絶】
コラボスターターパック
さやか&杏子

さやか&杏子

射的ゲーム
さやか&なぎさ(進化)

さやか&なぎさ

簡易まとめ
【開催期間】
2024年8月16日12時~8月31日23時59分

【注目ガチャ限定】
・まどかα:8の園で突出
・ほむらα:今後の高難度待ち
・杏子α:4の間で活躍

⇒今回のガチャは引くべき?

【運極オススメ度(第2弾)】
・百江なぎさ:用途共通の爆発運枠として稀少

⇒運極オススメ度の詳細

【運極オススメ度(第1弾復刻)】
・委員長の魔女、お菓子の魔女は手持ち次第で運極の価値アリ

⇒運極オススメ度の詳細

スクランブルユニバース

neMbh6KCB8JW20240808a

イベントまとめ】

出現クエスト
ストライク(真獣神化)

ストライク

コルセア(獣神化・改)

コルセア

ローレライ(獣神化・改)

ローレライ

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
黄泉(神化)

黄泉

イザナミ

イザナミ

エレボス(進化)

エレボス

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
開催期間
2024年8月10日12時~

最新EXクエスト

EXクエストの評価と攻略
みかしば(進化)

みかしば

クエスト攻略

モンスト初心者最新画像

▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲

高難度クエストの攻略と評価

その他のモンスト関連情報をチェック!

【モンスターストライク関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

攻略動画、やってます。

■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter

▲効率のいいラック上げの方法などの攻略テクはこちら▲

モンスターストライク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーMIXI
公式サイトhttps://www.monster-strike.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/monst_mixi
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る