【モンスト】激・獣神祭新限定“ミューズ”が登場!新守護獣やアプデ情報も|6/8モンストニュースまとめ
2023-06-08 23:44
『モンスターストライク』の爆絶クエスト“向かうは幸福、燃べるは希望”では、光属性の★5モンスター“エリュシオン”を入手することができる。
出現モンスター属性:光
出現ギミック:地雷、減速壁、貫通制限、属性効果アップ、弱点移動、HPリンク、スピードアップパネル、敵移動、召喚、ドクロ、クロスドクロ、伝染霧、魔封じ
ボス属性:光
ボス種族:幻獣族
スピクリ:30ターン
| ナーガ | | 貫通制限 |
| 騎士 | | ネロ |
| アビロッカー | フェンリル |
闇属性中心に編成
敵は光属性のみ。属性効果アップクエストのため、闇属性を中心に編成すれば与ダメージをアップできる。
貫通制限、地雷、減速壁を対策
貫通制限が出現。反射タイプを3体以上編成しよう。地雷を回収することでボスや一部の敵にダメージが大幅にアップするため、マインスイーパーは必須。また、減速壁に触れると停止するため、アンチ減速壁も必須となる。
小さな弱点で大ダメージ
ネロを除く弱点付きの敵は、大きな弱点を攻撃することで小さな弱点が出現。小さな弱点のほうが倍率が高いため、地雷を回収した状態で直接攻撃しよう。
同名モンスターの編成に注意
貫通制限が伝染霧を放つ。同じモンスターで固めると被ダメージが大幅に増えるため、HP管理は徹底しよう。
ガチャ限定 | |||
---|---|---|---|
シャーロック・ホームズ(獣神化) 撃種:反射 ・超MSL/光耐性M/超SS短縮+超反減速壁/連撃キラーEL | |||
暁美ほむら(獣神化) 撃種:反射 ・超MSM/反減速壁/ゲージ保持+状態回復 | |||
黒崎一護(獣神化・改) 撃種:反射 ・反減速壁/光キラー+底力 ・超MSM/SS短縮(コネクト) | |||
風神雷神(双神) 撃種:反射 ・超MSEL/超反減速壁/全キラー/連撃キラーM | |||
ショコラ(獣神化・改) 撃種:反射 ・反減速壁 ・超MSM/カウンターキラー/友情×2(コネクト) | |||
赤井秀一(獣神化) 撃種:反射 ・MSEL/LS+超反減速壁/バイタルキラーM | |||
ロイド(獣神化) 撃種:反射 ・超MSM/友情ブースト+超反減速壁/バイタルキラーM | |||
閻魔(進化) 撃種:反射 ・超MS/超SSアクセル+反減速壁/魂奪M/ダッシュM | |||
オニャンコポン(獣神化) 撃種:貫通 ・超MSL/反減速壁/弱点キラー | |||
アリババ(獣神化・改) 撃種:反射 ・反減速壁/回復+SSチャージ ・超MSM/カウンターキラー(コネクト) | |||
メタトロン(獣神化) 撃種:貫通 ・超MSL/反減速壁/全耐性/リジェネM+超SS短縮 | |||
忍田真史(獣神化) 撃種:反射 ・MSEL/超LS+超反減速壁/状態異常底力 | |||
レストレード(獣神化) 撃種:反射 ・MSM+反減速壁 |
その他 | |||
---|---|---|---|
ウンエントリヒ 撃種:反射 ・MSM/パワーモード+反減速壁/魂奪 | |||
極楽浄土(神化) 撃種:反射 ・MS+反減速壁 | |||
フー&ランファン 撃種:反射 ・MSM/LS+反減速壁 | |||
ノクターン(獣神化) 撃種:反射 ・MS+反減速壁 | |||
ロイロット(進化) 撃種:反射 ・MS+反減速壁 | |||
姜維(進化) 撃種:反射 ・MSM/SS短縮+反減速壁 | |||
フォボス(進化) 撃種:反射 ・MS/反減速壁 | |||
アニ(進化) 撃種:反射 ・MSM/リジェネ+反減速壁 | |||
コクウ(進化) 撃種:貫通 ・MSM+反減速壁/バイタルキラー | |||
ヌビル・ベックス(神化) 撃種:貫通 ・MSM/LS+反減速壁 | |||
三輪隊 撃種:反射 ・MS/SS短縮+反減速壁 |
1.ナーガを処理 2.貫通制限を攻撃 3.HPリンクで中ボスを撃破 | |
ナーガは通常攻撃で処理可能。また、貫通制限は中ボスとHPがリンクしている。大きな弱点を直接攻撃すると弱点が小さなものにスイッチするので、地雷を持った状態で小さな弱点を直接攻撃しよう。クロスドクロの貫通制限が全滅すると、新たに貫通制限が登場。中ボスを撃破し切れていない場合は、こちらの貫通制限を攻撃して中ボスを倒そう。 |
| 1.騎士を処理 2.中ボスを貫通制限の小さな弱点を出現させて攻撃 3.中ボスを撃破 |
騎士の処理でスピードアップパネルが起動するため、あいだに挟まり初手で倒そう。中ボスの弱点も貫通制限と同じく、直接攻撃するたびにスイッチする。地雷を持った状態で小さな弱点を攻撃し、ダメージを稼ごう。 |
| 1.アビロッカーを処理 2.フェンリルを処理 |
フェンリルは相互蘇生を行うが、2ターンに1回の頻度なので、同ターン処理を狙わなくても問題ない。地雷を回収した状態で小さな弱点を露出させ、効率的にダメージを与えていこう。 |
| 1.騎士を処理 2.ネロを撃破 |
騎士は右下の数字までに倒すこと。ネロも弱点への直殴りでその位置が左右に移動するが、倍率は変わらない。地雷を抱えた状態で、直接攻撃をくり返そう。 |
1.貫通制限と騎士のあいだにそれぞれ入る 2.貫通制限同士のあいだに入る 3.中ボスを撃破 | |
貫通制限と騎士のあいだに挟まることで、貫通制限たちの小さな弱点が露出し、弱点が互いに向かい合った状態になる。地雷を回収し、貫通制限同士のあいだに入ることで、中ボスのHPを大きく削ることが可能だ。 |
| 1.騎士とアビロッカーを処理 2.クロスドクロの貫通制限を全滅 3.召喚された貫通制限を処理 4.ボスを撃破 |
貫通制限が放つ感染霧の威力が高いため、早めに倒そう。クロスドクロ全滅後には新しい貫通制限が出現。こちらもボスとHPがリンクしているため、地雷を抱えて小さなほうの弱点を攻撃しよう。 |
| 1.フェンリルを全滅 2.召喚される貫通制限を処理 3.ボスを撃破 |
フェンリルは2ターンに1回蘇生し合う。同ターン処理が難しい場合は、小さな弱点を地雷回収状態で攻撃し、1体ずつ確実に倒そう。ボスへの攻撃も、同じく小さな弱点を出現させ、地雷を抱えての攻撃でダメージを稼ぎたい。 |
| 1.騎士を処理 2.ネロを処理 3.召喚された貫通制限を処理 4.ボスを撃破 |
騎士を倒してスピードアップパネルを起動。これを活かしてネロを速やかに倒そう。ネロを処理した後は貫通制限が3体出現。地雷を抱えた状態で小さな弱を攻撃し、ボスへのリンクダメージを狙っていこう。小さな弱点を直接狙える場合、自強化系SSは惜しまず使おう。 |
【攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
フラーシャ | ヒノウェデ | ブライセーナ | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年6月2日12時~6月17日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・ヒノウェデは進化、神化ともに汎用性が高く有用 |
EXキャラの評価 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | |||||||||||
戦乱の海域(海域1)評価&攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
砂跡の海域(海域2)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
奇想戦棋の海域(海域3)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
秘海のランタンEX攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 |
【攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
ウォルーナ | トロジャノク | ロジー・B | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年5月16日12時~6月2日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・3ギミック対応にレフトポジションキラーとSS短縮弾持ちのロジー・B(神化)は作る価値あり |
イベント名 | 最新情報まとめ | ||||
▼最新の恒常守護獣クエスト(ガマゾウ) ⇒評価 ⇒クエスト攻略(究極) ⇒クエスト攻略(超絶) ⇒守護獣の育成優先度まとめ | |||||
【開催期間】 5月1日12時~5月21日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー | |||||
【開催期間】 4月21日12時~5月8日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー | |||||
【開催期間】 4月14日12時~4月29日11時59分 | |||||
【開催期間】 5月7日12時 ~5月25日 11時59分まで | |||||
【開催期間】 4月26日12時 ~5月6日11時59分まで | |||||
EXクエストの評価と攻略 |
プリノラ |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |