【モンスト攻略】“STARLIGHT MIRAGE”新限定キャラ“ルミナス”は引くべき?オススメ度を解説
2024-08-30 13:25
2019-12-28 21:41 更新
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
モンスターストライク
『モンスターストライク』(以下、『モンスト』)のさまざまな情報を発信している公式生放送の“モンストニュース”。その2019年12月27日配信分にて発表された情報をまとめて紹介する。
12月30日開催分の“モンストの日”情報が公開された。今回の限定ラック引き換えアイテムはオーブ×5、スタミナミン×5、フエールビスケット。
ラッキーモンスターの運極を3種類以上所持している場合は英雄の書も交換可能になる。
ユーザー参加生配信の結果を受け、開催中の期間限定クエスト“ゴエンギ・ドリームス”が消費スタミナ1/2で降臨する。対象日は12月31日21時~23時59分まで。
【スタミナ1/2降臨開催日時】
12月31日21時~23時59分
このほか各種キャンペーン情報やログインスタンプ情報のお知らせが発表された。12月31日と1月1日は、ログインボーナスとしてオーブ10個が配布されるとのこと。
12月31日21時30分より公式YouTubeチャンネル、Abema TV、Twitter LIVEで配信予定の“モンス年越しTV”に関する告知が行われた。
最初に、『モンスト』アプリ内からの視聴方法を紹介。
続いて、番組内で実施される投票連動企画“賞金総額3億円!モンストジャッジメント”の詳細が発表された。
【配信日時】
12月31日23時~24時ごろ
この企画では、事前投票とLIVE投票の2種類による2種類の投票が実施される。
事前投票では、特設サイトの動画を視聴して展開を予想し、『モンスト』アプリ内から全5項目に投票。
的中した数に応じてオーブがもらえるほか、5つすべて的中したプレイヤーで賞金総額2億円が山分けされる。
【予想受付期間】
12月27日17時~12月31日21時29分
LIVE投票では、“賞金総額3億円!モンストジャッジメント”の配信中に『モンスト』アプリ内から投票を実施。
参加者には最大100万円の賞金が抽選で当たるほか、ユーザー全員を対象にゲーム内アイテムがプレゼントされる。
【予想受付期間】
12月31日23時~23時45分
番組内では、このほかにユーザー参加型企画“モンスト紅白大合戦”など、さまざまなコーナーが用意されている。
続いて“モンスト年越し&お正月イベント”の第2弾を発表。
はじめに、年末3日間限定の特別ガチャが発表された。
【スケジュール】
それぞれ0時~23時59分までの24時間限定で登場。
12月29日……今年最後!初ゲ確定ガチャ
12月30日……獣神化論・末-2019-
12月31日……2回引ける!★6確定オールスター感謝ガチャ
“今年最後!初ゲ確定ガチャ”は、1アカウントにつき10連1回のみ引くことが可能。未所持の★6キャラクター1体が確定で排出される。期間限定やコラボを除く限定キャラクターも排出対象となる。
“獣神化論・末-2019-”は、1アカウントにつき10連1回のみ引くことが可能。このガチャで排出される★5以上のモンスターは、2019年に獣神化が実装されたキャラクターのみとなっている。
また、10連中1体は★6獣神化済みモンスターが確定。超戦型・レベル上限解放済みの状態で排出される。
排出されるキャラクターは以下の通り。2019年に登場したキャラクターのうち、マルス、ユピテル、ミネルヴァ、グリム兄弟α、太公望α、グングニルαの6体は排出対象外となる。
2019年1月登場の獣神化キャラ |
---|
ヴェルダンディ、ナスカ、ファントム、シェヘラザード |
2019年2月登場の獣神化キャラ |
サキュバス、ワルプルギス、マッドハッター、アヌビス |
2019年3月登場の獣神化キャラ |
武蔵坊弁慶、張飛、機光院チヨ、西郷隆盛 |
2019年4月登場の獣神化キャラ |
サラマンダー、ルイス・キャロル、グリム兄弟、清少納言、ナイチンゲール、大喬小喬、グングニル、ケラウノス、ギャラルホルン、タケミカヅチ、ラプンツェル |
2019年5月登場の獣神化キャラ |
スキッティ、ダイヤモンド、犬坂毛野、伏姫、犬塚信乃、アメノウズメ、シンドバッド |
2019年6月登場の獣神化キャラ |
ワイルドキャット、桜木イヴ、オオクニヌシ、サルタヒコ、フツヌシ、アレス、劉備 |
2019年7月登場の獣神化キャラ |
プルメリア、アンスリウム、ハイビスカス、如意棒、ガブリエル、孫悟空、夏の精 テキーラα、夏色少女ノンノα、サタンα、徳川家康 |
2019年8月登場の獣神化キャラ |
ベイカーズ、ワトソン、レストレード、シェイクスピア、マッチ売りの少女 メイ、サンダルフォンα、ムーα、メタトロンα、イージス、ノア |
2019年9月登場の獣神化キャラ |
ベビーアーク、ディルムッド、オスカー、フィン、マモン、クロノス、媽祖、西王母、月麗 |
2019年10月登場の獣神化キャラ |
ノストラダムス、ロビン・フッド、トパーズ、アクアマリン、シトリン、孫尚香、ゲイボルグ、伏姫α、アリババα、ルイス・キャロルα、大和、茨木童子α、白雪姫リボンα、ベートーヴェンα |
2019年11月登場の獣神化キャラ |
桂小五郎、陸奥陽之助、グラバー、ギルガメッシュ、テンペスト、三蔵法師、パールヴァティ、マーメイド・ローレライ |
2019年12月登場の獣神化キャラ |
炎の巨人 ウォッカ、ジェラルド・G・蒼野、ゴッホ、芙蓉 |
こちらは1アカウントにつき10連2回まで引くことが可能。1回目は★6キャラクター2体、2回目は★6キャラクター3体(うち1体は限定キャラクター)が確定で排出される。
このガチャでは、通常の期間限定やコラボを除く限定キャラクターも排出対象。さらに獣神化の状態でキャラクターが排出された場合、超戦型・レベル上限も解放済みとなる。
モンスターBOXの収納枠が、12月31日と1月1日のそれぞれで10体分ずつ、計20体分がプレゼントされる。
モンパス会員を対象に、App Store & iTunes ギフトカードの10%増量キャンペーンが開催される。
【開催期間】
12月27日16時~1月4日12時
12月28日から1月2日にかけて『モンスト』の公式YouTubeチャンネルに投稿される動画から、キーワードを集めて応募するとギフトコード10000円分が当たるキャンペーンが開催される。
1月1日より開催される超・獣神祭の詳細が発表。新限定キャラクター2体と、お正月限定イラストのモーセ、ソロモンが公開された。
【ガチャ開催期間】
2020年1月1日0時〜1月4日11時59分
ヒットタイプ:反射
アビリティ:マインスイーパーM/アンチウィンド/回復M+状態異常回復/SSターンチャージM
友情コンボ:ダブルエナジーサークルL(バランス型)
SS:スピードとパワーがアップ&周りに回復フィールドを展開(16ターン)
ヒットタイプ:貫通
アビリティ:アンチ重力バリア/アンチワープ/友情コンボ×2
友情コンボ:回復弾+分身弾(砲撃型)
SS:狙った方向に、3本の毒の波動砲を放つ(20ターン)
ヒットタイプ:貫通
アビリティ:アンチ魔法陣/超SSアクセル/プロテクション+アンチブロック/全属性キラー/底力
友情コンボ:全敵ロックオンレーザーEL(スピード型)
SS:HPを消費しパワーがアップ&DW、バリア、ワープ、地雷を無効化(12ターン)
ヒットタイプ:反射
アビリティ:超アンチワープ/バリア/SSターン短縮
友情コンボ:オートジャベリン+放電(砲撃型)
SS:壁に触れるごとにパワーがアップ&味方を動かし敵に撃ち込む(25ターン)
今回のガチャではキャラクターのほか、“おまけ”としてアイテムや強化素材が獲得可能。
新キャラクターの追加を記念し、さまざまな豪華賞品が当たるツイッターキャンペーンが開催される。
【開催期間】
12月27日〜12月31日11時59分
1月1日0時より、オラコインイベントが開催決定。
期間限定クエストをプレイして入手できるオラコインを集めると、限定キャラクターやアイテムと交換できる。
【クエスト開催期間】
1月1日0時~1月14日11時59分
これに伴い、過去の正月限定クエストにて登場したキャラクターが“英雄の証”を獲得できるようになる。
【実装日時】
1月6日16時ごろ
“イデア”が入手できる新轟絶クエスト“顕れし真像”の開催が発表された。
【降臨予定日時】
1月2日19時~21時
弱点パワーアップパネルは、キャラクターがパネルの上を通過すると、弱点攻撃力アップの効果が発動。弱点パワーアップパネル1個につき1回発動し、ターン終了時にリセットされる。
複数のパネルを通過した場合は、その数に応じて効果倍率がアップする。
弱点封印のギミックが登場するクエストでは、弱点が封印された状態で敵モンスターが出現する。手番キャラクターが封印箇所に触れると、その封印が解除され、弱点が出現する。
“イデア”の初降臨に合わせて、M4による攻略生配信が実施される。
【配信開始日時】
1月2日18時50分ごろ
1月4日より開催される新イベント“伝説の武具V”が発表。登場する新キャラクターが発表された。
【イベント開始日時】
1月4日12時~
ヒットタイプ:反射
アビリティ:アンチダメージウォール/アンチウィンド+アンチワープ/底力
友情コンボ:パワーフィールド+状態異常回復ブラスト(バランス型)
SS:ふれた敵の攻撃ターンを増加させる(20/24ターン)
ヒットタイプ:貫通
アビリティ:アンチ重力バリア/バリア付与+アンチブロック/ダッシュ
友情コンボ:超強電撃+超強次元斬(バランス型)
SS:スピードとパワーがアップ&ふれた敵をふれるとスピードがアップする状態にする(16/24ターン)
ヒットタイプ:貫通
アビリティ:アンチ重力バリア/アンチ魔法陣+アンチ減速壁/魔王キラー
友情コンボ:超強貫通ホーミング18+超強ショットガン(バランス型)
SS:前方の広範囲に無数の雷を落とす(8/24ターン)
グッズ情報では、各種新グッズや年末年始のXFLAG STORE営業スケジュールが告知された。
『モンストアニメ』のコーナーでは、『エンド・オブ・ザ・ワールド』最終話の先出し映像を公開。
さらに最終話や総集編の配信スケジュールが発表された。
このほか、プロバスケットボールチーム・千葉ジェッツの第14節試合結果と配布報酬も公開された。
番組の最後には、次週のラッキーモンスターを発表。運極を目指せそうなキャラクターがいれば、対象期間までに集めておいてもいいだろう。
【次週のラッキーモンスター】
対象期間:12月30日4時~1月6日3時59分
アスタロト
始皇帝
ジョヤベルン108
座敷わらし
オオソウジャー
タコタコ・ブラザーズ
⇒モンストニュース[12/27]モンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】 |
⇒モンスト(モンスターストライク)公式YouTubeチャンネル |
【新イベント攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
【クエスト攻略】 | |||||
第1弾復刻ガチャ | |||||
美樹さやか | 巴マミ | ||||
追憶の書庫復刻クエスト | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | ||||
守護獣の森復刻クエスト | |||||
【クエスト攻略・究極】 | 【クエスト攻略・超絶】 | ||||
コラボスターターパック | |||||
射的ゲーム | |||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2024年8月16日12時~8月31日23時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度(第2弾)】 【運極オススメ度(第1弾復刻)】 |
出現クエスト | |||||
ストライク | コルセア | ローレライ | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
黄泉 | イザナミ | エレボス | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
開催期間 | |||||
2024年8月10日12時~ |
EXクエストの評価と攻略 |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |