【モンスト攻略】“STARLIGHT MIRAGE”新限定キャラ“ルミナス”は引くべき?オススメ度を解説
2024-08-30 13:25
2019年2月8日より登場した爆絶クエスト“幸を願うは天穹の魂”にて手に入るサキミタマ(神化)の具体的な性能を紹介。
※素材は公式動画より
【サキミタマ(神化)の特徴】
ヒットタイプ:反射
アビリティ:飛行/反風
ゲージショット:AB
友情コンボ:扇形拡散弾10+反射レーザーS3(バランス型)
SS:狙った方向に、ふれた敵の数に応じて攻撃ターン数を増加させる貫通弾で攻撃(28ターン)
反射タイプの飛行/アンチウィンド+アンチブロック持ち。
友情コンボは扇形拡散弾と反射レーザー。いずれも配置が必要となるが、ボスの弱点が狙える状況などではある程度の火力が発揮可能。
ストライクショットは“狙った方向に、ふれた敵の数に応じて攻撃ターン数を増加させる貫通弾で攻撃”というもの。貫通弾は壁にヒットすると反射するため、多くの敵を巻き込みやすい。ダメージは期待できないが、敵が密集している状態でも狙った敵を確実に遅延できる点が魅力。敵の数が多ければ4ターンの遅延も可能となり、高難度クエストでの活躍が期待できる。
アルマゲドン、燐銅少佐、ヤマトタケル零、ギャラクシーサーペントなどのクエストで活躍が期待できる。
【適正クエスト】 ⇒“星堕つる地の最終戦争”アルマゲドン戦攻略と適正モンスター紹介 ⇒“戦場に仄めく毒石少女”燐銅少佐戦攻略と適正モンスター紹介 ⇒“水駆ける天叢雲の皇子・零”ヤマトタケル零戦攻略 ⇒“宇宙の決死圏!銀河竜現る”ギャラクシーサーペント戦攻略 など |
サキミタマは貴重な飛行/アンチウィンド+アンチブロックのトリプルアビリティ持ち。木属性では初の組み合わせとなる。
地雷とブロックへの対応に加え、昨今重要性が増しているウィンドにも対応していることから、活躍できるクエストが今後増えていくことが期待できる。
クエスト難度は高いが、入手したらぜひ育成しておきたい。
|
・クシナダ零:ラック2
・メメント・モリ:ラック2
・韋駄天:ラック2
⇒“八岐ノ森の贄比女・零”クシナダ零戦攻略
⇒“魂の牢獄を愛でし木の闘神”メメント・モリ戦攻略
⇒“天翔る機神、疾風の如く”韋駄天戦攻略
サキミタマのステータス
進化形態 | HP | 攻撃力 | スピード | アビリティ |
神化 | 21177 | 23536 (28243) | 342.65 | 飛行/反風 +AB |
※数値はレベル極、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |