聖夜姫サイレント戦・攻略
“欲深きサンタは聖夜を征す”では光属性の星5モンスター“聖夜姫サイレント”を入手することができる。
クエスト情報
出現モンスター属性:光
出現ギミック:ハートなし、ワープ、ダメージウォール、ヒーリングウォール、ビットン、ドクロ、毒、魔族キラーM、敵攻撃アップ
ボス属性:光
ボス種族:魔人
ノーコン難度:★★★☆☆
スピクリ難度:★★★☆☆/18ターン
Sランクタイム:5分30秒
攻略ポイント
ワープとDWを対策
メインギミックはワープとダメージウォール。アンチワープ、アンチダメージウォールを合わせ持つモンスターが活躍する。
ドクロ雑魚を優先して処理
ドクロ雑魚の処理でヒーリングウォールが展開。ハートが出現しないクエストのため、早めに倒していこう。
魔族の編成に注意
ボスが魔族キラーMを持つ。該当するモンスターは被ダメージが増えるため、編成を避けたほうが安全だ。
オススメモンスター
ガチャ限定 | 降臨モンスター | ||
---|---|---|---|
アーサー (獣神化) ・ADW+AW | カナン (神化) ・AW+ADW | ||
ルシファー (獣神化) ・超ADW | 大黒天 (進化) ・AW+ADW | ||
ミロク (進化) ・ADW+AW | バベル (神化) ・ADW/AW | ||
エクリプス (獣神化) ・ADW/光耐性+AW | アヴァロン (神化) ・AW+ADW | ||
アトス (獣神化) ・ADW/弱点キラー+AW | ヤマトタケル (進化) ・AW+ADW | ||
ランスロット (獣神化) ・ADW+AW | バロジカ (進化) ・AW+ADW |
アンチダメージウォールとアンチワープ持ちを多めに編成。雑魚処理用に、広範囲を攻撃できる強力な友情持ちがいるとスムーズにクリアーしやすい。
ステージ1
1.ドクロ雑魚を処理 2.ハンシャインを処理 3.中ボスを撃破 | |
ドクロ雑魚の処理でHWが展開。クエストを通してハートが出現しないため、早めに倒して回復手段を確保しよう。 |
ステージ2
1.ドクロ雑魚を処理 2.ハンシャインを処理 3.中ボスを撃破 | |
中ボスが3ターン後に放つ毒レーザーが高威力。味方の配置が固まらないように注意したい。 |
ステージ3
1.ドクロ雑魚を処理 2.ハンシャインを処理 3.中ボスを撃破 | |
引き続きドクロ雑魚を優先して処理。できるだけ友情も活かしつつ弾いていこう。 |
ボス1
1.ドクロ雑魚を処理 2.ハンシャインを処理 3.ボスを撃破 | |
ボスが1ターン後に放つ落雷の威力が高い。被ダメージが気になる場合は、初手にボスにダメージを与えすぎて怒り状態にしないほうが安全だ。 |
ボス2
1.ドクロ雑魚を処理 2.騎士を処理 3.ボスを撃破 | |
雑魚の数が多く動きにくい。HWでの回復をスムーズにするためにも、早めに雑魚の数を減らしていこう。また、騎士が敵を攻撃アップするため、4ターン以内に処理しておきたい。 |
ボス3
1.ドクロ雑魚を処理 2.ハンシャインを処理 3.ボスを撃破 | |
全体を攻撃できるSS持ちがいる場合は初手から使って雑魚処理(ボスの落雷には注意)。その後はHWでの回復を意識しつつボスを集中攻撃しよう。 |
絶対解明!サイエンス☆プリンセス
【イベントまとめ】 |
【開催期間】
1月18日12時~2月2日11時59分
▼ガチャ限定(★6) | ||
▼降臨(星5-6) | ||
▼EX(★5-6) | ||
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
絶級クエストの攻略と評価
▼最新の超究極クエスト(モンストの日) |
▼最新の超究極クエスト(超・獣神祭) | |
▼開催中のモンストゲート | |
シーラ |
モンスターマガジン最新号!
『モンスト』公式マガジン第38弾 モンスターマガジン No.38 好評発売中
|
“モンストイラストコレクション!”が書籍に!!モンスターストライク キャラクター・ディクショナリー 好評発売中
|
攻略動画、やってます。
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |