獄炎の神殿(修羅場・弐/2)攻略
クエスト情報
出現日時:火曜日、土曜日
出現モンスター属性:火
出現ギミック:ダメージウォール、レーザーバリア、ビットン、アビリティロック、回復
ボス属性:火
ボス種族:獣族
ノーコン難度:★★☆☆☆
スピクリ:21ターン
攻略ポイント
水属性中心に編成
敵は火属性のみ。水属性で編成すれば有利に戦える。
DWを対策
ダメージウォールの威力が高く、2面以上に展開される。アンチダメージウォール持ちを中心に編成しよう。
獣キラーが活躍
ボス種族は獣族。獣キラー持ちならば大ダメージを狙える。
オススメモンスター
ルシファー (獣神化) ・超ADW | スサノオ (獣神化) ・ADW | ||
織田信長 (獣神化) ・ADW+カウンターキラー | パンドラ (神化) ・ADW | ||
ダルタニャン (獣神化) ・ADW | ミロク (進化) ・ADW | ||
ラファエル (獣神化) ・ADW | ベリー (進化) ・ADW | ||
アルテミス (進化) ・ADW | 上杉謙信 (神化) ・ADW+火属性キラー | ||
ノストラダムス (進化) ・火属性キラー | 天草四郎 (獣神化) ・火属性キラー |
アンチダメージウォール持ちを中心に編成。限定モンスターではゴン(神化)、坂田銀時(神化)、ユウナ&ティーダ(神化)などがとくにオススメだ。
ステージ1
1.雑魚を処理 | |
雑魚とビットンのあいだが狙い目、強力な友情持ちが揃っていれば、これを活かして火力で押し切ってもいい。 |
ステージ2
1.ゴリラ以外の雑魚を処理 2.ゴリラを処理 | |
ゴリラの周辺のビットンがジャマ。友情コンボを活用しつつ、ほかの雑魚もろとも壊しておきたい。 |
ボス1
1.雑魚とビットンを処理 2.ボスを撃破 | |
ビットンがボス周辺に展開しており、直接攻撃でダメージを与えにくい。雑魚を巻き込みつつ、友情コンボで破壊していこう。 |
ボス2
1.雑魚とビットンを処理 2.ボスを撃破 | |
引き続き雑魚とビットンを破壊。ボスの左下の部位は独立しており、攻撃の妨げとなるため、こちらも先に倒しておくとスムーズに戦いやすい。 |
ボス3
1.ボスを撃破 | |
ボスの周辺にビットンがいないため、ムリに破壊する必要はない。SSが溜まっていればボスを集中攻撃してオーケーだ。ただし、DW展開時のアビリティロックが怖いため、火力が足りない場合、右上と右下のアビロ雑魚は倒しておこう。 |
あわせて読みたい |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
攻略動画、やってます。
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |