【モンスト攻略】“STARLIGHT MIRAGE”新限定キャラ“ルミナス”は引くべき?オススメ度を解説
2024-08-30 13:25
2018-07-01 13:49 更新
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
モンスターストライク
2018年6月30日・7月1日に千葉県の幕張メッセにて開催中のイベント“XFLAG PARK2018”。
本稿では、初日の“Xtream Arena”で披露された、“XFLAG × KYARY PAMYU PAMYU ~PANDORA’S BOX~”の模様をお届けする。
“XFLAG × KYARY PAMYU PAMYU ~PANDORA’S BOX~”は、XFLAG×きゃりーぱみゅぱみゅ×アクロバットダンサーチームのコラボで送る、新感覚のLIVEエンターテインメントショーとなっている。
冒頭、パンドラの持ち物の“パンドラの箱”をこじ開けようとする、怪しげなふたり組が登場。
|
▲それに気付いたパンドラは、何とかふたりを追い払おうとするのだが、がんばり虚しく“箱”を開けられてしまう。
中から禍々しい黒装束の男たちが出現して大慌てのパンドラたちのもとに、スモークの中からきゃりーぱみゅぱみゅが参上!
すると、どこからともなく色とりどりのダンサーたちが現れ、ステージを埋め尽くしていく。
同時に、代表曲『ファッションモンスター』の歌唱がスタート。ケタ外れのLIVEエンターテインメントが、ここに幕を開けた。
1曲目から続けて2曲目の『最&高』を披露する中、ここではきゃりーぱみゅぱみゅが高難度マジックに初挑戦!
▲謎の装置に押し込められ、足だけが小窓から見えている状態に。
▲そのまま上半身だけずらされていき……なんと、胴体が完全に分離! これにはパンドラも驚きを隠せない様子だ。
▲その後、胴体をもと通りにくっつけ、見事生還を果たしたきゃりーぱみゅぱみゅ。
衣装をチェンジし、再びステージに帰ってきた彼女は、5mはあろうかという高台の上から『インベーダーインベーダー』を熱唱。
その背後ではダンサーたちが、つぎつぎと地上のトランポリンに向かって落下しては戻ってくるという摩訶不思議な光景がくり広げられた。
▲まるで重力を無視したかのように、空中を駆け上がってくるダンサーたち。
すると、「今度は自分の番!」とばかりに、きゃりーぱみゅぱみゅの体までもが浮き上がり始める。
▲左右のフラフープによるアクロバットに注目していた人たちは、思わず彼女を二度見してしまったことだろう。
▲そのまま、フワフワと着地を目指すきゃりーぱみゅぱみゅ。
地上に降り立ったきゃりーぱみゅぱみゅは、ダンサーたちと息の合ったキレキレのダンスを披露し、集まった大観衆を魅了。
その後の『PONPONPON』では、花道を下っていき、観客席のすぐ近くでコールアンドレスポンスに興じるなどの大サービスも飛び出した。
|
▲一糸乱れぬロープアクロバットを背景に、『もったいないとらんど』を歌い上げる。
▲『原宿いやほい』を熱唱しつつ、手のひらの上で炎を燃やすマジックも披露。
▲ラストは、出演陣全員でダンスからのキメポーズ! 会場からは、惜しみない拍手と歓声が送られていた。
かくして、“XFLAG × KYARY PAMYU PAMYU ~PANDORA’S BOX~”は大団円で幕を閉じた。
まるで、ステージ上に遊園地でも建ったかのようなエンタメ性の高さには、「XFLAGときゃりーぱみゅぱみゅが組み合わされば、もはや不可能などないのでは?」と感じてしまうほど。
2日目に会場を訪れるという人は、ぜひとも見逃さないようにしよう。
【セットリスト】
1.ファッションモンスター
2.最&高
3.インベーダーインベーダー
4.PONPONPON
5.もったいないとらんど
6.原宿いやほい
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |