スピードアップSがとくにオススメ!
『モンスターストライク』の超絶クエスト“穢土に轟く忿怒の業拳・廻”で入手できる“大日大聖 不動明王廻(以下、不動明王廻)”を紹介。オススメの副友情コンボや、わくわくの実を見ていこう。
不動明王廻の特徴
・副友情コンボを所持(5種類の中からランダム)
・わくわくの実を付けることができる
・基本性能は、不動明王廻(進化)と同じ
・星6の状態で手に入る
・通常の不動明王廻でラック上げが可能
不動明王廻の性能
【不動明王廻の特徴】
ヒットタイプ:反射
アビリティ:AGB
ゲージショット:ADW
友情コンボ:フレア(パワー型)
SS:狙った方向および逆方向に2本の反射波動砲を放つ(21ターン)
不動明王廻にオススメの副友情コンボ
【不動明王廻の副友情コンボ一覧】
・全属性ホーミング 10
・メテオ
・8方向レーザーS
・超強落雷
・スピードアップS
※上記5つの中からランダムで所持
スピードアップSと超強落雷がとくにオススメ。
スピードアップSは味方のサポートに最適。また、爆発持ちに触れれば加速できるため、自身の低スピードをフォローできる。
超強落雷は、メイン友情コンボであるフレアの短射程を補えることから、ダメージ効率を大きくアップできるだろう。
不動明王廻にオススメのわくわくの実
加撃系の実
不動明王の長所はパワー型ならではの高い攻撃力。同族加撃などを付けることができれば、アタッカーとしてさらに頼れる存在となる。
ケガ減りの力
ケガ減りの力を付ければ、光属性クエストでも有利に立ち回ることが可能に。主要ギミックふたつに対応できることも相まって、汎用性をさらに高めることが可能だ。
不動明王廻廻のステータス
HP | 攻撃力 | スピード | アビリティ |
25192 | 30317 (36380) | 242.40 | AGB+ADW |
※数値はレベル極、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値
最新のイベント
『魔法少女まどか☆マギカ』夏仕様コラボ(第2弾コラボ)
【新イベント攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
【クエスト攻略】 | |||||
第1弾復刻ガチャ | |||||
美樹さやか | 巴マミ | ||||
追憶の書庫復刻クエスト | |||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | ||||
守護獣の森復刻クエスト | |||||
【クエスト攻略・究極】 | 【クエスト攻略・超絶】 | ||||
コラボスターターパック | |||||
射的ゲーム | |||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2024年8月16日12時~8月31日23時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度(第2弾)】 【運極オススメ度(第1弾復刻)】 |
スクランブルユニバース
出現クエスト | |||||
ストライク | コルセア | ローレライ | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
黄泉 | イザナミ | エレボス | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
開催期間 | |||||
2024年8月10日12時~ |
最新EXクエスト
EXクエストの評価と攻略 |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
高難度クエストの攻略と評価
その他のモンスト関連情報をチェック!
攻略動画、やってます。
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |