
2018年1月の新作ゲームランキング発表! 1位は壺おじさんが出てくるあのゲーム
2018-02-05 18:45 投稿
中毒性の高い壺ゲーが1位に
2018年1月にファミ通Appで紹介した新作ゲームの記事の累計ページビューをもとに独自の方式でランキング! おもしろい注目アプリが多数配信された1月の新作ランキングトップ30を振り返ってみよう。(集計期間:1月1日~12月31日)
1位~10位
1位に輝いたのは、壺ゲーこと『Getting Over It』。壺に入ったおじさんがハンマーを使って山を登っていくシンプルなゲームではあるが、ひとつのミスで最初まで戻されるシビアさが癖になる。中々進まないもどかしさは感じるが、その分クリアーしたときの喜びは大きいぞ。
3位にランクインしたのは、『D×2 真・女神転生リベレーション』。本作は、コンシューマーハードで絶大な支持を受け多くのファンを持つ『真・女神転生』シリーズのスマホ向け新作ゲームだ。味方となる悪魔はすべて最大レアリティまで育成できるので、自分好みの悪魔を編成してバトルに挑もう。
11位~20位
2015年より開発されていた大作ファンタジーRPG『ミラーズクロッシング』が、11位にランクイン。本作のストーリーは、豪華スタッフによる80万字以上の大作シナリオとなっている。バトルシステムは、3×3のパネルを使ったハイスピードなリアルタイムバトル。パネルのなぞり方で攻撃方法が変わるので、その場に応じた判断が求められるぞ。
15位には、前作『Cytus』の基本システムはそのままに、デザインと曲が刷新された『Cytus II』がランクインした。本作では前回と違い、上下するバーが浮き出てくるノーツと重なった瞬間にそこをタップするというシステムが採用されている。リズムゲームだけでなく、デジタルな世界を舞台としたストーリーも注目ポイントだ。
21位~30位
24位に入ったのは、美麗グラフィックで剣戟アクションゲームが楽しめる『修羅道』。気軽に楽しめる操作性ではあるものの、戦闘では実力の差が出る読み合いも発生するので、ヒリヒリした戦いを楽しみたい方におすすめだ。
29位にランクインしたのは、古代エジプトに神が与えた災厄を題材にした、謎解きアドベンチャー『Rusty Lake Paradise』。身の毛もよだつオカルト世界で、多彩なパズルを解いて謎を解き進めていこう。
▼過去のランキングもあるよ! 2017年12月のランキング 2017年11月のランキング 2017年10月のランキング 2017年9月のランキング 2017年8月のランキング 2017年7月のランキング 2017年6月のランキング 2017年5月のランキング 2017年4月のランキング 2017年3月のランキング 2017年2月のランキング 2017年1月のランキング |
最新のランキングもいっしょにどうぞ! iPhoneアプリランキング Androidアプリランキング |
動画でも新作紹介しています
気に入ったものがあったら更新
角満&中目黒のこれ、知ってる?
毎日更新中
編集長!これ、どうでしょう!?
この記事を共有してみませんか?
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
-
『ピクミン ブルーム』花びらは全部で何枚必要? フィンガーボードイベントに向けた心構え【プレイログ#368】
2023-05-30 20:28 -
『シャドバ エボルヴ』第6弾“絶対なる覇者” 新カード2枚(ナイトメア)をファミ通App独占公開!
2023-05-30 19:00 -
『エラーゲームリセット』新キャスト“餓狼伝説”登場&新イベント“宿命の炎と復讐の風”開催
2023-05-30 18:30